息子の離婚を止めさせたいのは誰のため? 最後に相談者が認めた心理 

(再びパーソナリティ)

加藤諦三:
あの、ちょっと嫌なこと聞きますが、なぜ、そこまで、離婚させたくないんですか?

相談者:
いや、幼稚園に入ったばっかりなので、もし、

加藤諦三:
孫がね。

相談者:
はい、そうです。
せっかく、初めての集団生活に入って・・楽しいところを・・やめさせなくちゃいけない、っていう親の身勝手?・・で、まして、うちの息子の方の、ことで、っていうことになれば・・それを回避できるものを・・もしあれば、と、ご相談したいって思って、ご相談させていただいたんですけど。

加藤諦三:
一般的にはね、
お父さんとお母さんが仲が悪い場合は最悪の環境で、それは離婚して、どっっちかっていうと、心理的に安定した方が子どもには・・成長の過程では、いいってことですけどね。

相談者:
ああ、子どもにはねえ。

加藤諦三:
もう一つ、あなたのご主人は何と言ってるんですか?

相談者:
夫もやはり、戻せるもんであれば、と。
仲良く3人、で、やってもらいたい、っていうことは言ってますので。

加藤諦三:
はい。
ご主人はもう68歳って・・定年ですか?

相談者:
そうです。
定年になって自宅におります。

加藤諦三:
そうすると、今2人で生活してるって仰いましたよね?

相談者:
はい、そうです。

加藤諦三:
ご主人との関係はどうですか?今。

相談者:
あ、普通の会話もありますし、はい。

加藤諦三:
そうすると、今、あなたたち2人の生活の大問題がこの、あれですか?

相談者:
そうですね。

加藤諦三:
そうですね。
そうすると、話はだいたいこの話ですね。

相談者:
そうですね。

加藤諦三:
そうするとね、ごく普通の常識としては・・あまり・・こう・・35歳ですよね?

相談者:
そうです。
35歳です。

加藤諦三:
どうしても離婚させたくない、という気持は・・ちょっと、きついこと聞きますけど、ほんっとうに、お孫さんが、

相談者:
はい。

加藤諦三:
幸せのためだということですか?

相談者:
と思ってます。

加藤諦三:
思ってます・・

相談者:
はい。

加藤諦三:
・・
なんか、今、空しさってないんですか?

相談者:
・・

加藤諦三:
あなたの中に。

相談者:
ありますねえ・・やはり・・それ・・が、あのお・・2人が巡り合って、子どももいのに、離婚しなくちゃいけないっていう・・状況になって・・しまう・・っていう・・こと・・に対しての、空しさ・・。

加藤諦三:
あ、その空しさですか?

相談者:
・・
は・・い。

加藤諦三:
そうじゃなくて、なんとなく・・もう、70を前にしてね、

相談者:
ええ、ええ。

加藤諦三:
空しさみたいなのがあって、

相談者:
ええ。

加藤諦三:
そこに、この大問題が起きて、それに囚(とら)われていると。
そういうことって、ちょっと、きつい・・ごめんなさいね・・すごい、きついこと聞いちゃっているんだけど、

相談者:
いえ。

加藤諦三:
そういうことってないですか?

相談者:
そう・・いう・・ことは、あの、話してます、2人で。

加藤諦三:
うん。

相談者:
人生の最期に汚点が来たみたいだね、っていうことは、

加藤諦三:
うん。

相談者:
言ってはいます。

加藤諦三:
だけど、そんなに・・あなた、これで・・あなたの子育て失敗したって思う?

相談者:
・・

加藤諦三:
あるいは、このご主人との関係でね、私たち夫婦の人生って成功じゃなかったわねえ、っていう風に感じるようになりますか?

相談者:
もしかしたら、そういうのも出てくるかも分かりません。

加藤諦三:
うーん。
と、なんか、きついことばっかり言って申し訳ないんだけど、

相談者:
ええ。

加藤諦三:
そうするとね、自分たちの人生が、立派な人生として完成するためには、

相談者:
うん。

加藤諦三:
次男は・・ちょっと・・離婚してもらっては困ると。

相談者:
(笑)
ていう気持かも分かりません。

加藤諦三:
・・
いや、あなた・・よく認めて・・いや僕は、怒り出すかと思って聞いたんだけども。

相談者:
いえ、
もしかしたら、そういう気持ちがあるかもわかりません。

加藤諦三:
うん。

相談者:
一応・・結婚してくれて・・なんとなく・・親の仕事がそこで済んだ・・ようなところにきて。

ここのところで・・そういう・・離婚ということを持ち出してきたので・・まあ・・最終的には、2人で決めて・・やっていくということに・・従わざるを得ないんでしょうけども・・もし、その前に・・回避できるものがあれば・・なんか・・ご相談させていただきたいと思って・・たんです・・けどねえ。

加藤諦三:
うーん。
今、色んなこと、ご主人に依存してんの?

相談者:
依存してるつもりもないんですけども・・もしかしたら、依存してるかも分かりませんね。

加藤諦三:
どこかに、

相談者:
ええ。

加藤諦三:
自分が助けてあげたいって気持ない?

相談者:
・・
どうにかなるもんなら・・助けてあげたいっていう気持ちは、あります。

加藤諦三:
助けてあげることで、あなたの人生って充実するんだよねえ。

相談者:
ああ、そうかも分かりませんね。

加藤諦三:
なんか、今日ねえ、せっかく電話かけてきてねえ、

相談者:
ええ、ええ。

加藤諦三:
きついことばっかり言ってごめんなさいね。

相談者:
ああ、とんでもありません、ありがとうございます。

加藤諦三:
依存心の強い人ってねえ、

相談者:
ええ。

加藤諦三:
結構、人を助けたがるんですよ。

相談者:
ああ、そうですか。
依存心が強い・・。

加藤諦三:
うん。

相談者:
・・分かりました。

加藤諦三:
要するに、自分で立っていないから、

相談者:
はああ。

加藤諦三:
だから、今、次男が問題を起こしてるところで、なんか、居場所があるんだよねえ。

相談者:
ああ、そうですかぁ。
・・
それは、ちょっと、初めて気づかされました。

加藤諦三:
ですから、これは、次男もはっきり、ここまで言ってることですからね。
2人に任せて。
こういうことをしてくれ、って頼んできたときに、

相談者:
はい。

加藤諦三:
してあげると。

相談者:
あ、はい。

加藤諦三:
いうふうにしたら、どうでしょうか。

相談者:
はい、分かりました。

加藤諦三:
よろしいですか。

相談者:
ありがとうございます。
お世話さまでした。
失礼しまあす。

加藤諦三:
依存心が強い人は、人を助けたがります。

(内容ここまで)

年齢を重ねて人生経験もあるハズの相談者なのに、息子となると、言葉を額面どおりにしか受け止められないんですかねえ。

女がいるかどうかまでは分かりませんけど、仕事が忙しいとか、精神的に辛いとか、もうね。

ほんとの理由は、言葉にすれば醜いもんだと思うよ。

相談者夫婦が嘆くとしたら、離婚という結果なんかじゃなくて、次男が無責任ナルシスト男だってこと。

で、助ける相手は、嫁と孫。
孫がかわいけりゃ、経済的な責任だけは、キッチリ次男にとらせることに精力を注げばいいと思う。

にしても、加藤氏の今日の一言。
ボランティア活動や、おせっかいの源泉にもなってたりするわけです。
人によってはですけどね。

 

コメントはお気軽にどうぞ。承認後に掲載されます。
承認基準はコチラ

名前欄は必須です。何かハンドルネームを入れてください。