【日曜に読む傑作選】本音を隠し合う家族。大原敬子が予見する残酷な20年後

(回答者に交代)

大原敬子:
こんにちは

相談者:
あ、こんにちはあ・・よろしくお願い・・

大原敬子:
あの、今、お話して、

相談者:
はい

大原敬子:
あ、ご長男と、

相談者:
ええ

大原敬子:
長女の方ですね、

相談者:
はい

大原敬子:
共通点があるんです。

相談者:
はあー

大原敬子:
或いは、もしかしたら、その加藤先生がおっしゃったように・・その家のあり方ですよね?

相談者:
ええ、ええ

大原敬子:
親は・・

相談者:
ええ

大原敬子:
子どもの考えも・・

相談者:
ええ

大原敬子:
全く見えてない。

相談者:
うーん

大原敬子:
子どもは・・何を話せば・・親が納得するかを知っている。

相談者:
ああー

大原敬子:
これが共通点なんです。と申しますのは・・

相談者:
ええ

大原敬子:
先ほど、ご長男の場合に、
「やあ、あの、後期はこうだよ」って、

相談者:
ええ

大原敬子:
で、「授業はここ大変なんだよ」って。

相談者:
ええ

大原敬子:
留年するだけでも、こ、「でもね、大丈夫だよ」って「働くからね」って。

相談者:
あーあー

大原敬子:
多分、こう言っとけば、親は、その場は、納得する事を知ってるんですね。

相談者:
あーなるほど。

大原敬子:
そして、え、お嬢さんは・・

相談者:
ええ

大原敬子:
自分の居場所が無いですから。
「ここ受験する」って言うんですね。

相談者:
うーん

大原敬子:
そうすると親は、あ、間違いなくこの子は・・高校は受験するんだ・・っていう事で納得するんです。

相談者:
うんうーん

大原敬子:
この関係がどうなるかっていいますとね?

相談者:
うん

大原敬子:
今日の、あなたが電話した、なさったのが根本的に出て来ますけれども、
次々と・・子どもは親の顔を見て、

相談者:
ええ

大原敬子:
親がこの言葉を言えば・・

相談者:
ええ

大原敬子:
親はその場で納得する。

相談者:
あーなるほど、なるほど、はい

大原敬子:
で親も・・

相談者:
はい

大原敬子:
その場でそういう事言われてしまうと、

相談者:
ええ

大原敬子:
「でも、間違いないよね?」、「ホントに、やってくれるよのね?」っていう事で、

相談者:
うーん、そうです。

大原敬子:
その場限りの、

相談者:
ええ

大原敬子:
妥協してしまう。

相談者:
ええ

大原敬子:
その積もりに積もった事の、あなたが、このままでは行かない事、すべてが真実ではないんですね。

相談者:
ええ

大原敬子:
で、なぜ?、そういう関係になってしまったか?って事なんですね。

相談者:
ええ

大原敬子:
それは・・親が、世間体とか、大変申し訳ないんですけども、

相談者:
ええ

大原敬子:
見栄とかあって。
親の、世界観ですね?

相談者:
ああー

大原敬子:
を、どうしても子どもにですね、

相談者:
ええ

大原敬子:
言葉は柔らかいんですけども、

相談者:
ええ

大原敬子:
非言語的で、暗黙のうちに・・「そうはならないわよね?」っていう事を・・

相談者:
あーん

大原敬子:
子どもに送ってるんですね。

相談者:
なるほど。

大原敬子:
だから、子どもにとっては、お母さんお父さんに話しても・・言う事を聞いてくれない。

相談者:
うん

大原敬子:
だから・・もう一応、その場その場で生きてけばいいってこの子たちは。

相談者:
ふうんうんうん

大原敬子:
そうすると・・そこに、受験しますね?

相談者:
ええ

大原敬子:
すと、受験をして烙印は嫌なんです、こういう子たちってのは。

相談者:
うん

大原敬子:
必ず何らかの理由で、

相談者:
うん

大原敬子:
「ホントはこれで落ちたんじゃないよ」って・・

相談者:
うん

大原敬子:
こういう条件が積み重なって、

相談者:
あーあー

大原敬子:
落ちたんだっていう事で・・その家におられる、居場所を作るんですよね。

相談者:
うん、なるほど。ええ

大原敬子:
そうすっとね?

相談者:
ええ

大原敬子:
これはもう・・お母さんにも、どんどん、どんどん・・このお母さんと、ま、ご主人と・・

相談者:
ええ

大原敬子:
そのお子さん達の、道はですね?

相談者:
ええ

大原敬子:
あなた達の年代の世界観の・・浮遊した、道のりを歩いてる感じなんです。例えばですね・・

相談者:
ええ

大原敬子:
どういう事かと言いますと、

相談者:
ええ

大原敬子:
あなたが、40代は、

相談者:
ええ

大原敬子:
「いい学校行ってね」って。

相談者:
ええ

大原敬子:
でもあなた達は50代、になった時は、

相談者:
うーん

大原敬子:
「もう最後は何でもいいから」・・「仕事を就いてちゃんとしてね」ってなるんです。

相談者:
ああー・・ええ

大原敬子:
60代・・「あなた達、ちゃんと自立してよね」って。

相談者:
ええ

大原敬子:
あなた達の方向がですね、世界観が、

相談者:
ええ、ええ

大原敬子:
どんどん変わってくんです。もう最後には・・

相談者:
ええ

大原敬子:
50、60になったら世間体ではなくって・・

相談者:
ええ

大原敬子:
自分たちの、重荷にならない事を、あなた達は世界観に入れてしまうんですね。

相談者:
あーあ、なるほど、なるほど。ええ

大原敬子:
そうすると・・子どもはですね。お父さんお母さんが喜ぶ世界観で来ていますから。

相談者:
ええ

大原敬子:
「あっ、こういう事をお父さんお母さん言ったな」、「じゃ」・・「こういう事言えば」・・

相談者:
ええ

大原敬子:
「お父さんお母さん喜ぶだろう」

相談者:
ええ

大原敬子:
しばし、そこ、の、その椅子に座れるんですよね?

相談者:
なるほど、なるほど、はい

大原敬子:
だから、子どもは自分の居場所が・・欲しいんでね?

相談者:
うん

大原敬子:
そうすっと、親の・・顔色とか、言動が、その子達の世界の全てなんですよ。

相談者:
・・

大原敬子:
で、お母さんたちが「そーお?、もう、親が、全面的にあなた達を、応援するわ」っていう・・「じゃ、頑張ります」。

相談者:
うーん

大原敬子:
応援するんですから。
そういう親子関係で今まで来たんですね。

相談者:
うーん

大原敬子:
だからこのお子さん達には、好きなものとか、

相談者:
うん

大原敬子:
嫌いな物とか・・

相談者:
はい

大原敬子:
夢はないです。

相談者:
うーん

大原敬子:
常に、お母さんお父さんの世界観の中で・・僕たちが如何に・・生きて行かれるか?

相談者:
うーん

大原敬子:
如何にお父さんお母さんが・・
「うーん」・・

相談者:
うーん

大原敬子:
「しょうがないね」って納得する方法です。

相談者:
うんん、うんんなるほど、なるほど。はい

大原敬子:
分かります?

相談者:
分かります。

大原敬子:
ですから・・

相談者:
うん

大原敬子:
今もう、それだけ賢かったら分かって下さると思うんですけどね、

相談者:
うん

大原敬子:
で、わたしが申し上げるのは、

相談者:
はい

大原敬子:
まずは、ご主人さまと・・話せる勇気を持って欲しいんです。

相談者:
・・うんうん

大原敬子:
あのね?

相談者:
うん

大原敬子:
勇気って何かっていうと、

相談者:
うん

大原敬子:
よく皆さん「勇気」「勇気」って言うでしょ?

相談者:
うん

大原敬子:
勇気っていうのは、ほんとに大切な物を分かってる人しか勇気は出来ないんですよね。
自分がほんっとに大事と思ったら・・やっぱりおとうさんと・・

相談者:
うん

大原敬子:
このまま行ったら40代の、お父さんにも、ですね?、お子さんの話は抜きにして、

相談者:
うん

大原敬子:
自分たちが40代、50代、60代な、なった時に・・

相談者:
ええ

大原敬子:
子ども達が・・最低条件・・どうなって欲しいか?を考えたら答えは出るんじゃないでしょうかね?
まず元気である事ですよね?

相談者:
うん、そうですね。はい

大原敬子:
ね?・・それから逃げない事ですよね?

相談者:
ええ

大原敬子:
でも今のこの段階、やってしまうと・・もう子ども達の目は・・25でも30でも・・お父さんお母さんの、砂上の楼閣の世界観の中で生きてますから、

相談者:
うーん

大原敬子:
世間は全然怖くないんです。

相談者:
うーん

大原敬子:
「あなたいつまで経っても仕事は」ってもいいんです。
お父さんお母さんが・・「いいよ」って言うんならばね、何だって生きてけるんですよ。

相談者:
うーんーんー

大原敬子:
そういう、世界になりつつあるんですね。

相談者:
・・うん

大原敬子:
ですから、わたしは勇気、あなたが一番大事な物、何であるか?
そのためには・・今・・夫婦で話し合う事です。

相談者:
うん

大原敬子:
加藤先生に伺ってみます。先生・・

相談者:
はい

(再びパーソナリティ)

コメントはお気軽にどうぞ。承認後に掲載されます。
承認基準はコチラ

名前欄は必須です。何かハンドルネームを入れてください。