高橋龍太郎が電波で明言を避けたアノ症状。男は意味のないディテイルを話し続けた
(再びパーソナリティ)
柴田理恵:
大丈夫ですか?
相談者:
はい
柴田理恵:
はい・・じゃ、失礼します、さようなら。
相談者:
はい、ありがとうございました。
柴田理恵:
はい
高橋龍太郎:
はい
(内容ここまで)
距離感がない。
思いやることがない。
イマジネーションがない。
長期的な関係を築けない。
耳が痛い。
(笑)
龍太郎 「今の関係を大切にしてトレーニングを」
結局それしかないんだけど、トレーニングは目指すモデルとのギャップを知らないと始まらない。
それが書籍。
そして克服しようという意志。
その前に必要なのが自覚。
ちょっと順番が逆になったけど、
無自覚
↓
小自覚
↓
書籍
↓
大自覚
↓
決意
↓
トレーニング
当分の間、男は小自覚のまま右往左往するだろう。
惜しい。
龍太郎 「例えば、今の言葉で言う・・う、みんな包(くる)んじゃうからそんな風に言いたくないけれど」
口にしないのは専門家の挟持。
分かるけど、男のためにキーワードは必須だった。
隣の棚から自己啓発本を手に取るよ。
小さい頃から、同じことをしたのに、なぜかアタシの方が叱られるという不満はずうっと持っていて、それが、人を不愉快にさせる特性に起因していることに気づいたのは大人になってだいぶ経ってから。
ただ、その原因がどこにあるのかイマイチ掴みきれないでいる。
もちろん、後から振り返って、受け答え方や余計な一言、単語の選択ミスなど、明らかに「コレだ」という場合も多いのだが、そういうのが見つからない場合も割とある。
これは今でもそうで、未だに未解決の課題だ。
会話だけではない。
時に一言の言葉も交わしてないにも関わらず疎まれている感覚があって、振る舞いや視線なんかも関係しているのかもしれない。
いや、かもじゃない。
絶対そう。
真性アスペではないので、機嫌を損ねてしまったということだけは、相手の態度でだいたい認識できるんだが、したたかで優しい人ほど表に出さないからやっかい。
気づけば人はいなくなっている。
この子の場合はどうだろう?
実はアタシは聞いてて不愉快な気分にならない。
同病相哀れむとでもいうのか、ホントに。
多分少数派だとは思うけど、でも、論理的にはアタシの方がまともだ。
だって、考えてみて。
男はシバタのことも龍太郎のことも、好きでも嫌いでもない。
もちろん、二人に対して何の不満も敵意も持っていない。
龍太郎言うように言葉遣いだってまとも。
男は、悩み相談の募集に応じて掛けてきただけだ。
もちろん、内容は褒められた話じゃない。
だけど、身体を傷つけたわけでも、犯罪を犯したわけでもない。
悪意でやったわけでもなく、むしろ善意の押し付け。
そのときは良かれと思ってやらかした未熟な若者の暴走だ。
男はそれを後悔していて、しかも最初にそれを宣言してから告白し始めた。
たしかに余計な話もした。
だけどそれだって、関係ないことでは決してない。
ちょっと横道にソレてしまった程度のこと。
しかも男は二人に何の口答えもしていない。
第一、二人は男の話を聞く役割として、いわば仕事として電話口にいる。
シバタだって言ってるじゃない。
「さあ!話してください」
どう?
なぜこれで二人が不愉快にならんといかんのだ?
懺悔の中身以外に男が叱られる理由がどこにある?
と、電話を切った後の男の頭の中もこんなとこ。
それを理屈で男に説明出来る人はいない。
しかし、二人はもちろん、多くのリスナーを不愉快にさせた。
これは厳然たる事実。
あらゆる事象には原因がある。
龍太郎 「話聞いてるだけで相手はあなたから引いていく」
たったこれだけで皆がうなずき共有する得体の知れないもの。
それが情緒。
理屈ではない。
説明できないものをアスペは受け入れない。
医療従事者です。
これって精神科の患者さんそのものですよ。
こんなの放送するなんてなんて懐の深い番組なんでしょうか。脱帽しました。
ますますこの番組から目が離せません。
管理人さんに感謝です
人と接するのが比較的苦手な私にとって、ここ2週間の番組はいろいろ参考になります。反面教師あり、名言あり、今後の会社生活に活かしたいと思います。
回答者は、『可能性』でも、はっきり言ってあげたほうがいいんじゃないかと思った。じゃないと、わからないんじゃないかな、相談者は。
『可能性』があるから、医療機関を受診してみては?とね。
『曖昧な言い回し』から『察する』こととか相談者、一番苦手なんじゃないかな。
回答者の言い方だと、
本屋で『コミュ力のあげ方』とかそういう本選んでしまいそう。
違うよ、そうじゃないんだよ。
なんで回答者、はっきり言ってあげなかったんだろう。相談者、救われない…。
モヤモヤ案件だな。
ホントに「可能性」だけても言ってあげないとね。自己啓発本やネトウヨブログに没頭して落ちるところまで落ちる未来しか見えない。ただ、自ら「自意識過剰ですか」と聞き返してはいるから自覚はあるのだろう。高橋医師にコテンパンにやられて、独身無職まで公衆に晒されて。普通なら大ダメージのはずだけど、「はいはいはい」という返事の仕方する男にどこまで響いているのか。
相談者さん、そんなに変かなあ?
誰でも他人を不愉快にさせることありませんかね?レベルの差こそあれ。私の周りには大勢いるよ。人それぞれに不愉快のセンサーが違うから、もちろん自分も他者に不愉快を与えているんだろう。
今の世の中、どうにか自活できて犯罪者にもならず、できれば生き甲斐を見つけられれば御の字だと思います。
自活するには自分を知って、自分に合った職業に就くことだと思う。自分を知って下さい。きっと出来る。私にもできたから。
私は個人的にこの相談者は凄く不愉快でした。
うーん。彼がいくら不快な人間でも、それにどう気付かせたらいいのか、高橋先生の、怒ったような、距離を取るような話し方では、本人も空回りするだけでなかなか具体的な対策を取れないだろうな…。
目の前に相手がいるよね。相手は自分のことをどう思ってるか、こういう話をしたら、相手はどう思うか、想像してみよう。テレビや漫画や小説からも想像力を得られるよ。とか、根気よくやってくれる人はいないだろう。だからこそ、予想される病名と、受診を強く勧めた方がいい。
若いから、孤立しても耐えられるというのはある。30になる頃には、落ち着いていたらいいのにな。
mmmさん、分かります。
私は、放送は聞いていなくて、文字だけで読んだ印象ですが、
高橋先生がイラッとしているような、突き放してるような、呆れているような、(相談者を)嫌悪しているような感じを受けました。精神科医として、非常に不親切だなぁと思ったし、精神科医としての態度ではないように感じました。
相談者は相談者で、今まで、適切なアドバイスをしてくれる人が周りにいなかったんだろうし、周りの人に迷惑をかけながら、本人も苦労をしてきたと思う。
今回の電話相談で、適切な助言が出来ていれば、医療機関や相談機関と繋がり、今後相談者が少しずつでも生きやすい方向に向かわせることができたと思う。
相談者は、無知であるが故に苦労してきた。
今回の回答者達については、がっかりしました。
長文すみません。
ここを見るまで高橋先生が「怒ってる」ことに全く気付かなかった自分もアスペ入ってるんかね。随分一方的に話すなぁと違和感は感じたけど、それはてっきりこの男みたいなタイプの人は喋らせすぎると収集つかなくなるから、手短に要点をインプットさせるためのテクニックか何かだと思ってた。
まさか生理的に不愉快だったからそういう対応になっていたとはね…。
わたしも高橋先生が言うほどは不愉快にならなかった部類。
というか違和感は感じたけど、テレフォン人生相談に登場する人達はみな多少なり違和感のようなもの携えて相談に来るケースはよくあるし、その違和感を鋭く解体してアドバイスしてあげるのが回答者の仕事だと思うんだけどなぁ。
あんたはおかしいなんて否定するだけなら単なる仕事放棄だろ。
そろそろ高橋先生は戦力外かしらね。
なんで先生こんな不機嫌なの?と思うが。
相談者からしたら、意味のある話かも、とは思わんのか。
先生のダメだしの多いお言葉に少々ショックを受けました。私も?精神科じゃないけど、余分な事を言って「ボクの診察に関係ありませんよ」って言われたことがあるので。
まだ若い人だし普通の環境で育ち生きてきたら、夜の世界の人と出会うこともなく、本当に衝撃で、それを誰かに話す機会もなかったんだろうと思います。パーソナリティが他の方だったらなぁとちょっと思いました。
ダメなのはわかるが、具体的に理解できない。整理ができない。このままではよろしくないという将来へのぼんやりした危機感は持てているのだから、もう少し優しく、具体的に、自己理解が進むように牽引してあげて欲しかったなぁ。
という感じです。
悩んでる時に自分の中で全てをつまびらかにして、相手に必要最低限な言葉だけでわかりやすく尋ねる…って出来るならそんなに悩まないと思うんですけど。
この男性からすれば、電話相談であって精神科を受診したわけじゃないのだし(先生としては聞き飽きててイライラするんだと思いますが、視聴者全員うんざりだよみたいのは言葉の威力が強すぎます…)。
自分個人の規範意識のズレとかを自分でコントロールできていないけども、こういうザ正義みたいな人はウザいけど居た方が社会善でいいかもしれないですし。その女の子も親が知った事でかえって良かったことになるかもしれないし。
一見ダメなところもいいところなんだと思うのはポジティヴすぎますかね。
先生のヒステリックは本当につらいです。普通にイライラしないでくれよ・・って思いました。
本当にザ正論なんて煮詰まるだけですよね、そりゃ、今の現代社会を楽しめる人になりたかったよ、誰しも。どうやらそうじゃないと心が叫んでる。
自分はアスペだから、相談者の話し方を不快とは思わない
回答者は精神科医で頭が良い
頭の悪い話し方が怠慢に思えて腹が立つんじゃないかな
でも子育ての経験が残ってる人なんかは、知能に差があっても比較的聴こうとしてくれる
保育士さんの仕事モードとか
医者は駄目だ、畑違いだ…
父親が内科医だったけど、私と弟がアスペで
容赦なく父親に嫌われてたな…
なんでお前ら存在してるの?みたいな感じ
なんで生きなきゃいけないんだ?
わたしは不愉快には思いませんでしたが相談者の具体的すぎる話し方を聞いて何に悩んでいるのかがいまいち理解出来ませんでした。
言葉遣いはまともだし、一見頭が良さそうなのに要領を得ない話し方が聞いていてイライラさせる原因なのかなと思いました。