逃れられないハイヤーパワー。叱りすぎるアタシ。分かっているけどやめられない

テレフォン人生相談 2020年2月26日 水曜日

パーソナリティ:  加藤諦三
回答者: 田中ウルヴェ京(シンクロ銅メダリスト、メンタルトレーナー)

相談者: 女43歳 夫33歳 長女9歳(小4) 長男4歳 次男2歳

今日の一言: あなたが目を逸らしたがっていることは、なんですか?

加藤諦三:
もしもし?

相談者:
はい

加藤諦三:
はい、テレフォン人生相談です。

相談者:
こんにちは

加藤諦三:
ん、こんにちは
最初に、年齢教えてください。

相談者:
はい。43歳です。

加藤諦三:
43歳

相談者:
はい

加藤諦三:
結婚してます?

相談者:
はい、しています。

加藤諦三:
えー、ご主人何歳ですか?

相談者:
33歳です。

加藤諦三:
33歳

相談者:
はい

加藤諦三:
お子さんは?

相談者:
9歳、小学校4年生女。4歳、男。

加藤諦三:
はい

相談者:
2歳、男です。

加藤諦三:
で・・

相談者:
はい

加藤諦三:
えー、どんな相談ですか?

相談者:
子供を、怒りすぎてしまう。

加藤諦三:
具体、具体的に言うと、こんなことで、カーッ!となって・・

相談者:
あ、はい

加藤諦三:
ぶっちゃう・・うん

相談者:
些細なことで怒りすぎてしまって、

加藤諦三:
ええ

相談者:
で、怒り出したら、止まらなくなってしまうんです。

加藤諦三:
止まらないんのねえ。はい、はい、はい

相談者:
はい
ヒステリーとかパニックみたいな感じで、

加藤諦三:
はい

相談者:
自分でもホントに嫌になってしまうんですけども、

加藤諦三:
はい

相談者:
これを、どうにか、止めたいんです。

加藤諦三:
で、良くないことだともう、分かってるわけですよね?

相談者:
分かってます。

加藤諦三:
はい

相談者:
頭では。

加藤諦三:
叱ってしまうっていうのは、ど、どの程度?

相談者:
そのときの、

加藤諦三:
うん

相談者:
それも問題だとは思うんですけど、

加藤諦三:
うん

相談者:
そのときのわたしの機嫌とか。

加藤諦三:
ふん

相談者:
あとは、夫の機嫌の悪いときとか・・

加藤諦三:
うーん

相談者:
に、よって、その度合いがまた違って来るんですね。

加藤諦三:
あー、そりゃそうですよね。

相談者:
はい、そうです。

加藤諦三:
要するに問題は別に・・子供がなんかしたか・・ってことが原因じゃないからね。

相談者:
あ・・あ、はい

加藤諦三:
こちら側の感情が問題だからね。

相談者:
あ、そうです。はい

加藤諦三:
ん、はい、はい

相談者:
そう思います。はい

加藤諦三:
で・・この9歳、4歳、2歳・・全員の、

相談者:
はい

加藤諦三:
子供に対してそうですか?

相談者:
特に・・

加藤諦三:
特に?

相談者:
長女。

加藤諦三:
長女?この9歳。

相談者:
長女、9歳、女のなので、

加藤諦三:
ええ

相談者:
特に自分の小さい頃、見てる、よう、な感じ、自分とかぶってしまって、余計イライラしてしまう・・

加藤諦三:
ああ

相談者:
のと・・

加藤諦三:
自分の小さい頃と・・

相談者:
はい

加藤諦三:
あの、似ているっていうのは、ん、どういうことですか?

相談者:
似ているというか・・わたしはよく親に、「だらしない」とか言われて・・

加藤諦三:
うん

相談者:
育って来て。

加藤諦三:
うん

相談者:
やっぱり、それは子供であるから、今、考、なんていう普通・・

加藤諦三:
うん

相談者:
例えば、洗濯を・・畳まないで・・

加藤諦三:
うん

相談者:
あの・・な、そこに、脱ぎっぱなしにしてるとか。

加藤諦三:
うん

相談者:
宿題をやらないでダラダラしてるっていうのは普通のことだとは思うんですけど、

加藤諦三:
うん

相談者:
それを目にすると、とっても、怒ってしまうとか。

加藤諦三:
うん

相談者:
「あなたはだらしないのよ」って怒ってしまったりですとか。あの習い事をしているのですが、

加藤諦三:
うん

相談者:
習い事の練習を毎日しないといけないんですけど、

加藤諦三:
うん

相談者:
それをやっぱり、サボったりとかすると・・

加藤諦三:
うん

相談者:
「あなたはそうだから」・・
(子供の声)

加藤諦三:
うん

相談者:
その・・「コンクールで、上に行けないのよ」とか。

加藤諦三:
うん

相談者:
「だから落ちる」、「試験に落ちるのよ」とか。

加藤諦三:
うん

相談者:
どうしても、そういう、傷つく言葉を言ってしまうんですね。

加藤諦三:
傷つくような・・で・・

相談者:
はい

加藤諦三:
たとえ、なんか、あの、褒、褒められるようなあ、立派なことをしたとしても・・

相談者:
はい

加藤諦三:
それは、ぜ、あの、あなた自身は・・気、気がつかないっていう場合も多いでしょ・・

相談者:
あ、そうです。

加藤諦三:
が、ほとんどで・・

相談者:
はい、多いです。

加藤諦三:
多いですよね?

相談者:
はい

加藤諦三:
で、大体、分かっても褒め・・は、

相談者:
あ・・

加藤諦三:
しないですよね?

相談者:
そうなんです。褒めないで、

加藤諦三:
うん

相談者:
その、小さい、裏にある小さい、そんなところはいいけれども、もっと、別の、嫌なところ、嫌な、こ、できてないところ、突いてしまいます。

加藤諦三:
ところを、見つけて言うんですね?

相談者:
はい

加藤諦三:
それでこんな、ことしちゃダメだと・・

相談者:
はい

加藤諦三:
思って止めようと思っても止められないんですよね。

相談者:
そうなんです。止められないんです。

加藤諦三:
なんで・・

相談者:
はい

加藤諦三:
でも止められないんだと思いますか?

相談者:
わたし自身の解釈としては・・

加藤諦三:
うん

相談者:
う、な、こういう怒り方になったのは、

加藤諦三:
うん

相談者:
わたしの親がこうだったから、親のせいにしたりとか・・

加藤諦三:

相談者:
なんて、自分のせいって認めたくないっていうか、自分のな・・

加藤諦三:
認めたくないね。うん

相談者:
はい
自分の中に問題があると、認めたくない。
あとは、認めてしまって、

加藤諦三:
うん

相談者:
普通に、普通に、なんて、なってしまうと・・
あ、怒ることにたぶん快感みたいなの、覚えてしまってるのかもしれないです。

加藤諦三:
快感という・・

相談者:
快感というか・・ストレス発散、はい

加藤諦三:
というか、あの、す、救いですよね?

相談者:
あ・・そうかもしれないです。

加藤諦三:
怒ることに救いがあって、認めてしまったら、ホントに世界が、もう崩壊するような感じだもんね?

相談者:
あ・・そうかもしれないです。

加藤諦三:
うん

相談者:
自分じゃなくなるみたいな感じだと思います。

加藤諦三:
そう、そう、そう、そう。自分じゃなくなる。

(子供の声)

相談者:
はい

加藤諦三:
その前にちょっとかんが、伺いたいのは夫との関係は?

相談者:
は(わ)・・表面上、いいのかもしれないですけれども、

加藤諦三:
うん

相談者:
というか、「今は落ち着いた」と言ったほうが・・せい、正しいのかもしれないです。

加藤諦三:
表面上は・・た、な・・

相談者:
なんか、はい

加藤諦三:
うまく行っている?

相談者:
側から見たら、まあ普通のというか、表面上はっていうか、はい

加藤諦三:
はい
お母さんと、あなたとあなたのお母さんとの関係っていうのはどうだったの?

相談者:
・・は(わ)・・良くないと思います。

加藤諦三:
良くなかったの?

相談者:
はい

加藤諦三:
良くなかったっていうのは、

相談者:
はい

加藤諦三:
ど、ど、どういうことか・・

相談者:

加藤諦三:
あなたは、だん、あの・・

相談者:
はい

加藤諦三:
喧嘩はできないで、黙らされたほう?

相談者:
いや、わたしはもう、とっても、は・・なんて言うんでしょう?そこでも・・大声あげて・・

加藤諦三:
うん

相談者:
お母さんに抵抗、抵抗してっていうか、
「うるさい、クソババア」とか。

加藤諦三:
・・あ

相談者:
も、激しい、子だったと思います。

(子供の声)

加藤諦三:
うーん
すとお父さんとの関係は?

相談者:
あ・・はい。もう、最悪、で・・

加藤諦三:
うん

相談者:
それこそ、ち・・父は、もう・・自営業とは名、名ばかりで、

加藤諦三:
・・うん

相談者:
もう、お酒を、飲んで給料も入れないで、

加藤諦三:
ええ

相談者:
で、酒乱で、母に暴力ばっかり振って、

加藤諦三:
ええ

相談者:
で、それを小さい頃から(震え声)、ごめんなさい。

加藤諦三:
ん、うん。あの・・

相談者:
(涙声)見て来た・・

加藤諦三:
ま、アルコール依存症みたいなもんか。

相談者:
あー、そうです。そうです。

加藤諦三:
そうですね?

相談者:
はい

加藤諦三:
はい、分かりました。ま、そういう環境の、中で育って、
今・・こういうことで悩んでいる。で、

相談者:
はい

加藤諦三:
こ、この自分では・・悪いと分かりながら・・止められないんだけども、

相談者:
はい

加藤諦三:
どうしたらいいですか?っていう相談ですね?

相談者:
そうです。

加藤諦三:
はい、分かりました。
今日はあの、シンクロの、銅メダリストでメンタルトレーナーの、田中ウルヴェ京先生がいらしてんので、伺ってみたいと思います。

相談者:
はい

(回答者に交代)

「逃れられないハイヤーパワー。叱りすぎるアタシ。分かっているけどやめられない」への11件のフィードバック

  1. 自分の弱さを認めることは大事だけど、それに甘えないようにしたいな。あと、相手の弱さを許せるようになりたい。

  2. この相談者さんはおそらく親と相当ウマが合わない子供だったんじゃ、 、
    話しても通じない親だから感情を爆発させる事で一時的な安らぎを得るクセがついたのではないかな?相談者さんが自分の子供の中に見てるのは子供の頃の怯える自分の姿。それが耐えられなくて負のループ。
    相談者さんは親の事を忘れるように、会わないようにした方がいいと思います。

    1. ?さん
      海外からのスパム(勝手広告)のようです。
      削除しました。

  3. いつも思うんだけど、このメンタルトレーナーさんの回答は何故か心に響かない。

    回答が事務的だからかな、、

    よくわからないけど、、

  4. 自分のことかと思って一生懸命聴いてたけど、ウルヴェさんでがっかり。で、私は結局解決できないままです。私の理解力が足りないのでしょうか…

  5. そんなことないと思います。今日の相談者さん本当にお気の毒に思う。担当がウルベで。ウルベは、いつも「頑張れ 頑張れ みやこ!」精神でラジオに臨まれているんだろうって思う。

    1. 同意です。
      ウルベさんには、鋭い洞察力や深い思考力をもって、回答に臨んで頂きたいです。

      1. メンタルトレーナーだからね…鋭い洞察力や深い思考力 がなくてもいいんじゃないの?加藤先生や大原先生とは違った見方をアドバイスしているよね。

コメントはお気軽にどうぞ。承認後に掲載されます。
承認基準はコチラ

名前欄は必須です。何かハンドルネームを入れてください。