台風の目の自覚なきトメ。マザコンの告げ口でせっかくの帰省時に説教で嫁泣かす

テレフォン人生相談 2020年8月5日 水曜日

なかなかのキャラ立ち。
未婚女性ならマザコンとの結婚生活のサンプルとして参考になるに違いない。

こんな姑は嫌だ、のリアル。

息子の嘆きを嫁の母親に話す姑。
嫁が母親のキツさを受け継いでいると分析してみせる姑。
嫁とはなんでもざっくばらんに話す仲だと胸を張る姑。
マド愛のアドバイスに「それはやってます」「そんなつもりはない」と即返しする。

 

離れて暮らす長男31歳家族。
嫁が4歳の孫の前で息子を馬鹿にしたり怒鳴ったりして、孫への悪影響を心配している。

聞けば相談者と息子夫婦は年1、2回の帰省時にしか顔をあわせておらず、現場を見たわけではない。
知ったのは息子からのLINE等。

嫁のネガティブな面を母親に告げ口する情けない息子を棚に上げ、せっかくの帰省時に嫁を説諭した相談者。
泣いた嫁に同情を禁じえない。

相談してるくせに核心に近づくとスルリと逃げる。
記事タイトルの「自覚なき」は表面を繕ってるだけで、実は自覚があるからだ。

もっとも、自覚と言っても反省からはほど遠く、
「悪かったかしら?」

それでもやっとそう考えるに至ったのは、嫁がたまらず取ったリアクション。
すでに嫁がキレて相談者と衝突してる。

泣いた時のことだ。
シクシクではなく、涙を流しながら言い返した。
修羅場。

旦那が庇ったっていうのは相談者のことを。
相談者の代わりに嫁に謝ったわけだ。

相談者 「夫が上手に間に入ってくれて」

ただしその謝り方が、喧嘩両成敗的に嫁の態度に原因があるとでも言いたげに相談者の気持ちを代弁するという、たぶん火に油。

マド愛 「それは逆効果」

 

アンタの今日の相談の主旨を言おう。
「アタシの心配は当然ですよね?」

そこだけ認めてくれるなら、とった方法の稚拙さぐらいのアドバイスは素直に聞くつもり。

でも残念でした。

マド愛 「息子さんは、もしかしたら旦那さんも、あなたを怖がってるよ」

これぐらい言ってよかったかも。
by 三石由起子
「アナタが居なければ上手くいく」婿の浮気を娘よりイキる母の事情

 

パーソナリティ: 玉置妙憂
回答者: マドモアゼル愛(心についてのエッセイスト)

相談者: 女53歳 夫57歳 二人暮らし 家庭持ちの長男31歳 長男の嫁33歳 孫息子4歳 次男28歳も家庭持ち 妻と子どもがいる

玉置妙憂:
もしもしい?

相談者:
もしもし?

玉置妙憂:
はい、テレフォン人生相談です。

相談者:
こんにちは、よろしくお願いいたします。

玉置妙憂:
えー、今日はどんな、ご相談でしょうか?

相談者:
えーと息子夫婦のことなんですけれども、

玉置妙憂:
はい
まず最初に、あなた様のご年齢をお伺いしてもよろしいですか?

相談者:
はい。53です。

玉置妙憂:
えーと、一緒に住んでらっしゃるのは?

相談者:
えーと、主人と2人です。

玉置妙憂:
そうですか。えーとそうしましたら息子さんはお外で住んでらっしゃるということなんですね?

相談者:
そうです。

玉置妙憂:
えーと息子さんはお1人だけ?

相談者:
2人います。

玉置妙憂:
はい

相談者:
はい

玉置妙憂:
えーと、ご相談ん、してくださるのは、

相談者:
はい

玉置妙憂:
ご長男さんかしら?

相談者:
そうです。

玉置妙憂:
はい

相談者:
はい

玉置妙憂:
ご長男さんおいくつですか?

相談者:
3じゅ、1です。

玉置妙憂:
弟さんが?

相談者:
28

玉置妙憂:
で、息子さんのお嫁さんは、おいくつ?

相談者:
え・・2つ上ですね。

玉置妙憂:
うん、33歳?

相談者:
3・・そうです。

玉置妙憂:
うん。お2人の間にお子さんは?

相談者:
男の子が1人・・

玉置妙憂:
あー

相談者:
4歳

玉置妙憂:
えー、では今日は、息子さんのご夫婦ということですが、一体どんなことが大変ですかあ?

相談者:
えと、お嫁さんなんですけれども、

玉置妙憂:
うん

相談者:
えーと子どもの前で、

玉置妙憂:
うん

相談者:
息子のことをバカにしたりい、

玉置妙憂:
うん、うん

相談者:
カーっとなって怒鳴ってみたりするんですって。

玉置妙憂:
うん、うん、うん

相談者:
で、それが、子どもに悪影響を与えないかどうか、

玉置妙憂:
うん

相談者:
息子本人もそうですし、

玉置妙憂:
うん

相談者:
わたし達夫婦も、とても心配してます。

玉置妙憂:
実際にその場面ってご覧になったことありますう?

相談者:
実際にはないんですけれども、

玉置妙憂:
うん

相談者:
あの、離れたところに住んでますから、

玉置妙憂:
ええ

相談者:
年に1回か2回家族で帰省したときに、

玉置妙憂:
うん

相談者:
さすがにわたし達の前では、その、罵声とかはないんですけれども、

玉置妙憂:
うーん、うん

相談者:
でもちょっとこう、機嫌が悪いと、

玉置妙憂:
うん

相談者:
すごい、こう(ため息混じり)・・あの、怖い顔をして、

玉置妙憂:
うん

相談者:
冷たい口調で、

玉置妙憂:
うん

相談者:
あの、やり取りしてるのは・・見たことはあります。

玉置妙憂:
うーん、うん

相談者:
息子のほうはおとなしいもんですから、

玉置妙憂:
ええ

相談者:
あまり、こ、返すことないんですけど、

玉置妙憂:
うん

相談者:
うん。お嫁さんから返って来る(ため息)、やり取り、の仕方を見てますと、

玉置妙憂:
うん

相談者:
ええ、そんな感じなんですよね。

玉置妙憂:
ふうーん。息子さんから、あの、ご相談されてるっていうこと・・ですか?

相談者:
そうです。

玉置妙憂:
うーん

相談者:
聞いてます。

玉置妙憂:
で、息子さんは?・・なんておっしゃってるのかしら?

相談者:
向こうのお母さまと、

玉置妙憂:
はい

相談者:
わたしと、何度か会ったこともあるんですよね、2人で。

玉置妙憂:
その件で?

相談者:
い、その件ではなくて・・

玉置妙憂:
あー、その件じゃなくてね。

相談者:
普通に・・

玉置妙憂:
はい、はい

相談者:
あのお、食事しようか、ランチしようかっていう感じで・・

玉置妙憂:
うん

相談者:
気さくに話はできるお母さんなんですよね。

玉置妙憂:
はい・・ふうーん

相談者:
そのときに、

玉置妙憂:
うん

相談者:
ちょっとあまりにもわたし心配だったもんですから、

玉置妙憂:
ええ

相談者:
あの、「ちょっと、言葉があ、すぎるしい、大丈夫かしら?、そこの、お家」ってようなことを言ったら・・

玉置妙憂:
うん

相談者:
・・ん、なんかやっぱ、ちょっと分かってたみたいなんですけども、

玉置妙憂:
うん

相談者:
「でもぉ」おー・・「そういう夫婦もいるしぃ」みたいに・・あんまり(苦笑)、ピンと来ないようで、

玉置妙憂:
うーん

相談者:
で、あちらのお母さまの、ご家庭も・・お母さま、すごいんですよね、お父さんに対しての態度が。

玉置妙憂:
あー、す、うんうん

相談者:
だから・・うん、親子って、似てるんだなって・・

玉置妙憂:
うーん

相談者:
すごく思うところあります。はい

玉置妙憂:
息子さんは・・

相談者:
はい、はい

玉置妙憂:
「やっていけないかもしれない」とか、いうことは言ってらっしゃるんですか?

相談者:
そこまでは言ってませんね。

玉置妙憂:
言ってない?、うん、うん、うん

相談者:
うん

玉置妙憂:
例えば息子さんが、まあ、それでも・・あ、「俺がおかしくなりそうだ」とか、そんなようなことではないんだね?うん

相談者:
ニュアンスとしては、その一歩手前。

玉置妙憂:
お孫ちゃんにお会いになることもあると思うんですが、

相談者:
はい

玉置妙憂:
お孫ちゃんはなんか言ってます?、4歳にもなると、ちょっとしゃべるんじゃないかなと。

相談者:
あの、明るい、子ではあります。

玉置妙憂:
ふうーん
お嫁さんの、

相談者:
うん

玉置妙憂:
お、態度が、とっても心配で、

相談者:
はい

玉置妙憂:
ほいでえ、その心配だというのを、も、さらに細かくお聞きすると・・

相談者:
はい

玉置妙憂:
どんなことですか?

相談者:
孫に、

玉置妙憂:
うん

相談者:
影響があるんじゃないか?

玉置妙憂:
うん

相談者:
まだ小さい、ま、小さいとはいえ、だんだん分かって来てますけれども、

玉置妙憂:
はい

相談者:
もっともっと大きくなったときに・・あの、その孫自身が、

玉置妙憂:
うん

相談者:
どういうふうに、なんか曲がったほうに育つんじゃないか?とか。

玉置妙憂:
うーん

相談者:
で、やっぱり第2の、問題っていうか、考えてることは、

玉置妙憂:
うん

相談者:
やっぱり子どもも育っていけば、ふ、夫婦も(苦笑)・・

玉置妙憂:
うん

相談者:
もっともっと強くなって・・ん、自分たち個人個人が強くなっていったら・・

玉置妙憂:
はい

相談者:
ほんとに、こう背中を向いてしまって、

玉置妙憂:
うーん

相談者:
究極そういうふうにな、ったら困るかなっていう・・

玉置妙憂:
うーん

相談者:
のは親の心配としてはあります。

玉置妙憂:
うーん

相談者:
はい

玉置妙憂:
分かりました。

相談者:
はい

玉置妙憂:
今日、この、ご相談にですね、

相談者:
はい

玉置妙憂:
答えていただきます先生におつなぎいたします。

相談者:
はい

玉置妙憂:
えー、先生は、心についてのエッセイストとしてお馴染みの、マドモアゼル愛先生です。
先生、よろしくお願いいたします。

(回答者に交代)


「台風の目の自覚なきトメ。マザコンの告げ口でせっかくの帰省時に説教で嫁泣かす」への5件のフィードバック

  1. お嫁さんは良くないよね、息子さん可哀想って回答を期待してたのかな?
    悔しくて暫く寝られないんじゃない?

  2. 息子は相談者に支配されているから、気の強い年上嫁じゃないと家庭を維持しつつ相談者に太刀打つことはできないと思う。

  3. 息子のセーフティネットに…って言う愛先生と玉置さんのアドバイスを勘違いしてまたしゃしゃり出ないか心配。
    嫁にだけならまだしも嫁の母親にまで苦言。
    それを「いい事言ってやった」的に語ってて驚愕。
    53年も生きてきて物事を一面からしか見られない浅はかさ。
    おそろしい。

  4. うぜぇな。
    相談者の心配が息子夫婦の仲を悪くしてんだよ。
    んで帰省しなくなりました、どうしたらいいでしょう?って後日相談してくんだろ?
    いい加減子離れしろ。

くまごろう へ返信する コメントをキャンセル