長男と甘え上手な妹に挟まれた悲哀。扱いに手を焼く娘25の隠れたメッセージ

テレフォン人生相談 2022年6月20日 月曜日

パーソナリティ: 加藤諦三
回答者: マドモアゼル愛(心についてのエッセイスト)

相談者: 関西なまりの女61歳 夫64歳 長男27歳 長女25歳 次女23歳 5人暮らし

今日の一言: 人間にとって不公平というのは物凄い不満になります。

加藤諦三:
もしもし?

相談者:
あ、もしもし?

加藤諦三:
はい、テレフォン人生相談です。

相談者:
はい、お世話になります。

加藤諦三:
最初に、年齢教えてください。

相談者:
はい、61歳です。

加藤諦三:
61歳、結婚してます?

相談者:
はい

加藤諦三:
ご主人何歳ですか?

相談者:
はい、64歳です。

加藤諦三:
64歳

相談者:
はい

加藤諦三:
お子さんは?

相談者:
はい、3人で、

加藤諦三:
はい

相談者:
上から、男27歳

加藤諦三:
はい

相談者:
女、25歳

加藤諦三:
はい

相談者:
女23歳です。

加藤諦三:
はい。で、今は、そうすっと5人で暮らしてんですか?

相談者:
はい、そうです。

加藤諦三:
はい、分かりました。

相談者:
はい

加藤諦三:
どんな相談ですか?

相談者:
真ん中の、長女なんですけれども、25歳の。

加藤諦三:
はい

相談者:
わたしとの・・親子関係が、

加藤諦三:
はい

相談者:
ちょっとあの、ぶつかり・・が多くて。

加藤諦三:
はい

相談者:
女の子でえ

加藤諦三:
うん

相談者:
いずれ、嫁ぐ日が来るかなとは思うんですけれども、

加藤諦三:
はい

相談者:
家庭生活で、1日、1日ね、楽しく、過ごせたらいいなとは、日々願っているんですけれども、

加藤諦三:
はい

相談者:
なかなか、ちょっと、お互いに(ため息)・・ぶつかってしまうという・・

加藤諦三:
あはい

相談者:
ところで・・

加藤諦三:
そうすっと、あなたその、

相談者:
はい

加藤諦三:
ほかのお、27歳と23歳のお子さん・・

相談者:
はい、はい

加藤諦三:
とは、まあ、

相談者:
はい

加藤諦三:
うまく行ってるけれども、

相談者:
はい

加藤諦三:
この子だけとが、なんか、うまく行ってないということですか?

相談者:
はい、そうですね。

加藤諦三:
この子だけが自己主張が、

相談者:
はい

加藤諦三:
はっきりしていて、ほかの子は、

相談者:
はい

加藤諦三:
結構あなたの言うことをよく聞くとかって、そういうことはないの?

相談者:
そういうことはあると思います。

加藤諦三:
そうすると、この20、5歳の女の子があ・・

相談者:
はい・・はい

加藤諦三:
関係がうまく行ってないという言い方をしますけれども、

相談者:
はい

加藤諦三:
別の視点から言えば、

相談者:
はい

加藤諦三:
自分という物をしっかり持っているという・・

相談者:
あーあー

加藤諦三:
そういう言い方もできるよね?

相談者:
あ、そうですよね。はい

加藤諦三:
だから、それをあなたは・・悪く解釈しちゃってるけれども、

相談者:
はい

加藤諦三:
必ずしも・・

相談者:
うん

加藤諦三:
悪いわけではないんじゃない・・悪いっていうのは、その、

相談者:
うん

加藤諦三:
関係は、そりゃ、うまく行かないですよ。自己主張がしっかりしてる人と・・

相談者:
はい、そうですね。

加藤諦三:
ほかのお、

相談者:
はい

加藤諦三:
子は従順、だからってえ、

相談者:
はい

加藤諦三:
あなたあ、からは扱いいいかもしれないけども、

相談者:
はい

加藤諦三:
じゃあ、人間として、

相談者:
うん

加藤諦三:
この25歳の女性が、

相談者:
はい

加藤諦三:
問題があるかっていうと、そう、でもないん、じゃないの?

相談者:
あー、そうですね・・

加藤諦三:
それとも、なんか・・ちょっと・・

相談者:
はい

加藤諦三:
心理的に問題、あるなっていうと?

相談者:
え?、そうですね、あのね・・ま、仕事は行ってるんです。普通以上に頑張って、

加藤諦三:
ええ

相談者:
朝6時半から、

加藤諦三:
はい

相談者:
帰りも9時前後から10時ぐらいになることもあるんですね。

加藤諦三:
はい

相談者:
で、仕事は頑張ってるんですけど、ま、家は、まあ、安らぎっていうかくつろぐ場ではあるんですけれども、

加藤諦三:
ええ

相談者:
20、5っていう年齢からしたらあれなんですけども、とにかく、も、部屋が・・すごく・・散らかってて、

加藤諦三:
うん

相談者:
あとは、あのやっぱり、仕事で大変なんだろうなと思うので、わたしもあの・・できることは、しようと思ってる部分もあるんですけど、
例えば、あの、アイロンあてて、階段のところにね?

加藤諦三:
ええ

相談者:
洗濯物全部、こう置いといても、ま、2階に部屋があるんですけど、
ま、部屋まで行かずに、置いててもね、どんどん、どんどん、間に溜まってばかりで、

加藤諦三:
うん

相談者:
上がるついでに持って上がってくれたらいいんだけど。まとめて持って上がったら・・アイロンあててたのもね、またベッドの上にバーっとね、散らかってて、

加藤諦三:
ええ

相談者:
くちゃくちゃになって、しまうんですね、そのうちに。

加藤諦三:
ええ

相談者:
もう何も、部屋も見ないようにしてるんです。また見たらちょっとね、
「片付けて」とか・・

加藤諦三:
ええ

相談者:
言ってしまうので。
で、それで、見たときに・・例えばあの、食べた後の物とか、

加藤諦三:
うん

相談者:
ペットボトルとかゴミとかね、なんか、そういうのが散らかってたりするとお、

加藤諦三:
はい

相談者:
時間がなくても、ついでで、上下(うえした)あがったりおりたりするので、

加藤諦三:
はい

相談者:
「やれば?」とか、「いつか片付ければ」とか・・

加藤諦三:
ま、言いたくなるよね。

相談者:
言うんです。はい
それが、もう、反抗してるのか知らないけど、わざとかなんか分からないけど、

加藤諦三:
(咳払い)

相談者:
一切知らんぷりされてるんです。

加藤諦三:
結構・・あなたから見ると、反抗・・

相談者:
はい

加藤諦三:
で、そういうふうにしてるというふうに見える?

相談者:
あー、いずれやろうと思ってるときもあるんかも分からないんですけど、

加藤諦三:
うん

相談者:
片付けもそうですし、ちょっとね、自分が出てしまうんだろうなと思うんですけど、
例えば、「今日は仕事で10時頃になるから」って、メールが来たら・・本人にしたら、10時にお風呂に入りたいと・・

加藤諦三:
ふん

相談者:
いうことだったらしいんです。

加藤諦三:
うん

相談者:
それが、家族やっぱりほかにもいてますのでね、

加藤諦三:
うん

相談者:
自分のタイミングで入っていきますよね?

加藤諦三:
うん

相談者:
そしたら・・「わたし、メールしたでしょう」って。
「どうして、その時間にお風呂入ってるの?」みたいな、ことを言ってみたり・・

加藤諦三:
ええ、ええ
恐らくう、さっき・・「反抗、に見える」って言ったけど、反抗の・・傾向っていうのは、たぶんある、でしょうけれども・・
あなたから見るとね?

相談者:
はい・・はい

加藤諦三:
育てる過程で、

相談者:
はい

加藤諦三:
3人でしょう?

相談者:
はい

加藤諦三:
上は男の子ですよね?

相談者:
はい

加藤諦三:
長男ていうことでチヤホヤされると。

相談者:
あー

加藤諦三:
下は女の子でえ、

相談者:
はい

加藤諦三:
可愛い女の子ということで、

相談者:
甘え上手ですね。

加藤諦三:
甘え上手なんだよね。
あなたから見ると可愛くってしょうがないんだよ。

相談者:
はあい

加藤諦三:
だけど・・真ん中っていうのは・・長男と、末っ子の女の子と・・に比べて・・

相談者:
はい

加藤諦三:
すごい不公平感があるんじゃないの?

相談者:
物凄く比べるんです。

加藤諦三:
うん

相談者:
例えば食事でも・・自分だけお箸置いてないとかね?
今の年になってそんなこと言うんかなと思うぐらいね(苦笑)・・

加藤諦三:
ええ

相談者:
そしたら・・下の、女の子、
「あの子には置いてんのに、なんでわたしには置いてないの」って、別に意図はないんです。
たまたまなんですけど(苦笑)。

加藤諦三:
不公平感がすごいんだと思うんです。

相談者:
はい・・すごいです。

加藤諦三:
そうするとね?

相談者:
はい

加藤諦三:
不公平感を持ってたら、

相談者:
はい

加藤諦三:
あなたに不満持たない?

相談者:
持っていますね・・はい

加藤諦三:
やっぱりね、人間はね・・不公平に扱われ、てるっていうことは物凄い不満になるんですよ。

相談者:
はい

加藤諦三:
恐らく

相談者:
うん

加藤諦三:
この真ん中の女の子だけ、上と、下と違うっていうのは、

相談者:
はい

加藤諦三:
すごい不公平感、なんだろうと思うんですけれどね。

相談者:
はい、はい

加藤諦三:
それで、すごい仕事してるでしょう?

相談者:
はい

加藤諦三:
なんでだと思う?・・こんなこと言うと・・

相談者:
はい

加藤諦三:
「あんまり勝手なこと言うな」と怒るかもしれないけど、

相談者:
いえいえ

加藤諦三:
復讐心ですよ。

相談者:
あー

加藤諦三:
この、仕事熱心は。

相談者:
わたしに対して?

加藤諦三:
うん

相談者:
ああ

加藤諦三:
最も働く人が、最も復讐心が強いって。

相談者:
あーあ

加藤諦三:
で、今日のあなたの相談というのは、

相談者:
はい、はいはい

加藤諦三:
この・・25歳のお嬢さんと、

相談者:
はい

加藤諦三:
あなたとの、

相談者:
はい

加藤諦三:
関係が、

相談者:
はい

加藤諦三:
スムースに行ってないけど、

相談者:
はい

加藤諦三:
どうしたらいいかっていうこと?

相談者:
はい、そうです。

加藤諦三:
はい、分かりました。
今日はあの、スタジオに、心についてのエッセイストとしてお馴染みのマドモアゼル愛先生が、いらしてんので、

相談者:

加藤諦三:
伺ってみたいと思います。

相談者:
あ、はい、ありがとうございます。

(回答者に交代)


「長男と甘え上手な妹に挟まれた悲哀。扱いに手を焼く娘25の隠れたメッセージ」への29件のフィードバック

  1. 長女さん、仕事が激務過ぎてストレスがすごいんじゃないでしょうか。例えに出してたぶつかり合い(お風呂やお箸の件)も、お母さん個人に対してどうこうって原因なわけではなく家族全体に不満があって1番言いやすいお母さんにぶつけてるっていう感じ。それが愛先生の仰る、過去できなかった分、今甘えてるってことになるのだとも思いますが。で、お母さんだけが注意するから結果二人の関係だけがギクシャクする。(他の家族は何も言わない…母親って損な役回りだね…)

    本人の気持ち的に子供として甘えたいというより、仕事から帰ってきたお父さん方の「家の中が自分中心になってない!こんなにクタクタになって働いてるのに誰も労ってくれないのか!」みたいな怒りに近いのでは。自室が汚部屋状態なのも、疲労困憊すぎて片付ける時間も気力もなし軽く鬱みたいになっているんじゃないかなと思いました。

    とにかくお母さんが労ってあげるのは必要なので結果的に先生方の回答は間違ってないとは思いますが、親子関係もそうだけどまず仕事による体調とメンタル面も注意して見てあげた方がいいのではって私は感じました。怒りの感情でモーレツに働いてる?今は望まずともブラックな働き方を強要される職場もあるし…長女さん、心配ですね。

    1. 激務のストレスで、というのは我々素人もすぐ思いつきますが、加藤先生が「復讐心の強さゆえ激務に身を投じてるのだ」と指摘されたのは流石専門家ですよね。この考え方は先生の著書の一節にあって個人的に非常に感銘を受けました。

  2. 両先生のおっしゃった心理面に加えて、発達障害またはそのグレーゾーンの可能性もあるのではと感じました。
    部屋の片付けが苦手、自他の境界が曖昧(10時に帰宅すると伝えただけで入浴の意思が伝わるはずと思っている)など、あてはまる特性がそこそこあるような…

    1. 出た~テレ人にわかコメンテーター、発達障害(笑)何でもかんでも発達障害、アスペ(笑)

      1. 発達障害の概念が急激に広まってますし、特性は誰でも持っているものですからね。根性や努力で生きづらさを解決しようとするより発達障害というくくりで考えたほうが辛くないこともありますし。何の問題が?

        1. 勝手にレッテル貼られて長女さん可哀想、お医者さんでもないのに、診断結果あってますか(笑)

          1. 「レッテル」「可哀想」ずいぶんと発達障害にマイナスのイメージがあるんですねえ…

            1. 「講談師みてきたような嘘を付き」医者でもないのに診断するのは如何なものですか?
              マイナスイメージはありませんよ!それがレッテル貼りと早く気付きましょうね(笑)

        2. あなたそのコメントの書き振りは統合失調症っぽいですよ?
          って言われたら不愉快でしょ?
          何の問題が?とか言ってる意識自体が大問題なんじゃないかな。
          ネットに挙がってる項目に幾つ該当するのか知らんけど素人が簡単に出していい言葉じゃないと思うよ他人を捕まえて発達障害とかって。

          1. いいえ、特に不愉快じゃないですよ。断言したならまだしも「可能性を指摘するコメントまで控えろ」とは過剰反応というか、それこそスティグマ化なんじゃないでしょうか。
            「転んで腕が痛い」って相談には「打撲かも?骨折かも?病院へ」ってコメントがついても不思議ではないのに発達障害や統合失調症をタブー視するのはどうしてですか?

            1. フィジカルにせよメンタルにせよ医師でもない者が疾病の可能性を指摘するのは百害あって一理なし。何のために資格や免許があるのか考えるべき。
              可能性の話なら何を言ってもいいだろうというのはある種の暴論。

              1. 有資格者のみ語れというならテレ人自体の存在価値が…。資格の有無が匿名掲示板で分かるはずもなく、当事者や関係者はどうなる?
                ともかくイチャモンが長すぎなんだわ。

    2. この投稿者は自身が発達障害だし統合失調症だし自閉症の傾向もあるしアスペルガーかもしれない。
      他人の感情に共感できない。自分が平気だから他人も平気だと思ってる。自分と他人の違いが分からない。その問題性を自分で認識できない。
      ネットで見つけた情報に全部当てはまるから間違いないと思うよ。

      1. 6月21日 9:33 AMの匿名です。
        そうですね、精神疾患や障害の可能性は誰にでもありますし私もそうかもしれませんね。
        また、あなたのこの投稿の意図は「私のコメントが気に入らないので私を傷つけようとしている(もしくは皮肉っている)」という感じで間違いありませんか?

  3. 娘さん、自立した方が良さそう。
    アパート見つけて親離れして一人で
    生活されたらいかが?
    親のありがたみも気づくと思います。
    お兄ちゃんも。

  4. この相談者、復讐を復讐で返しそうだ。「早く嫁に出て欲しい」と思ってたり、長女だけをシャットアウトしてもいい理由を探してる。これはもう、長女自身にかかってるけど、なんかダメだろな…

  5. お子さん3人ともまだ実家暮らしってのが少し気になりましたね。で、長女とだけうまく行かないと。
    他の2人はお母さんの言うことをよく聞くんでしょうね。お母さんのコントロール下にある。長女は相応の個性を持っていてお母さんの思うように動かないんでしょう。そこが耐えられない。
    お母さん自身は否定するでしょうけど、やっぱり潜在意識というか深層心理で長女を嫌ってますよ。無意識に扱いを変えてしまってるはずです。
    そうしてそんなことで怒るの?と言いつつ怒って当然のことを敢えてやっているんだと思います。
    長女が反抗的になってしまうのは両先生の見立て通りで、解決策は双方がお互いから離れること以外にないと思います。

  6. 最近仕入れた単語使うとお母さんが高EE何だと

    娘さんは普通だけど母親の過干渉でそれを断ち切るのに気力体力使い切り、自分の事に手が回らなくなりそれを鬼の首取ったかのように母親が過干渉、の悪循環ですよね

    物理的に距離置いて行き来我慢するしかないと思います

  7. 親にしたら同じように育てたつもりなのでしょうけど
    公平感を当の子供が感じられる配慮に欠けていたのは事実なのかも。
    イルカのエサやりを見学したとき何頭もいるイルカが同時に食べ終わるように飼育員さんらが連携を取っていたのを思い出しました。
    でないと、あの子だけいつも多く貰ってる!と卑屈になったり、果ては病気になってしまったりする子も出るかもしれないなあ、なるほどなあと思いました。
    子育てって難しいですね。

  8. 洗濯してアイロンまでかけてやるなら、タンスにしまってあげればいいのに、他の兄妹にはそうしてあげるのでしょう。でも長女にはしてやりたくない。片付けないとわかっていて階段に置いて、どうするかずっと見ている。だからといって長女が片付けたら、それはそれで面白くない。本当は長女の為に何もしたくないのだが、他の兄妹には世話を焼きたいので、さすがにそこまで差別するのは人聞きが悪いとは思っている。それでもお箸を忘れたふりするとか、他にも色々小さい差別をして底意地の悪さを発揮していそう。
    長女のことが嫌いなんでしょうね。
    私の母親を思い出した。

    1. 長女の部屋がものすごく汚いし、勝手に入るとすごく怒るんじゃないですか?私の娘もそのタイプです。なのでこの相談者さんがアイロンをかけて階段にかけて持っていってくれるのを待っているというのはよくわかります。あなたの母親がそうだったかもしれませんが、そこまでこの相談者さんに底意地の悪さは感じませんでした。

  9. 長女のことが嫌いじゃないから、相談してると思います。
    でも、自分の箸だけ出てないって、されたほうは頭にくると思います。
    お母さんが無意識でやってることもいつもそんな調子ならね。
    それでも家を出ていかないのは、母親に自分の存在を認めさせたいのかな。
    この相談でお母さんが長女の気持ちに気づいたなら、長女は自立していく気がします。

  10. 成人した子供3人が全員実家暮らしって、経済的には合理的かもしれないけど、なかなか親離れは難しくなりそうだ
    件の長女も、そんな激務じゃ独り暮らしで家事をする余裕なんかなかろうけど、やってることは反抗期の中高生だよね
    それに気をもむ相談者も、同じくらい子離れできてないし、むしろ兄と妹がこのままで大丈夫かどうか心配した方がいいんじゃないか?

    「最も働く人が最も復讐心が強い」
    以前も加藤先生が紹介されてたけど、最初に聞いたときハッとしました
    「今に見ていろ」「見返してやるぞ」って、要は劣等感や復讐心をバネにしてるわけで、優秀なプレーヤーがパワハラ上司になりがちな理由がこの言葉で理解できた気がします

匿名 へ返信する コメントをキャンセル