
看護師目指したらメンタル壊れて介護士も辛くなった幼声52歳の笑い泣き
(再びパーソナリティ)
柴田理恵:
切り替えられそうですか?
相談者:
はい、切り替えられそうです(苦笑)
柴田理恵:
じゃ、もお、すっきりして、その方が、いいですよ。
相談者:
そお・・はい
柴田理恵:
ご主人のためにも、
相談者:
あ、そうですねえ
柴田理恵:
それからお子さんのためにもね。お母さんは、家の中の太陽だから。
相談者:
はい
柴田理恵:
お母さんが笑ってると、その家庭は、元気になってくるんですよ。
相談者:
わかりましたあ。
柴田理恵:
うん
だから笑ってるお母さんで、いてください。じゃあ失礼しまあす。
相談者:
どうもありがとうございました。はい
柴田理恵:
はあい
相談者:
失礼しますう。
52歳にもなって、漫画に登場するキャラクターのようなしゃべり方 ⇒発達障害(特にASD)の疑いがあるので、専門医療機関を受診した方が良いのでは?
漫画に登場するキャラクターのようなしゃべり方というだけで発達障害疑いとするには根拠が薄いのでは?
毎回毎回、いちいち他人のコメントを批判しなくてもいいのでは?
医療に関する軽はずみなコメントは医者でもないなら止めるべきでは?
医師だったら?
医師なら直接診ていない人間を診断してはいけないルールを知ってるはずなので…
毎回毎回批判されるようなコメント書いてて草
批判してるのはおたくだけですよ?
自分が毎回やってることが異常と思わないのかしら。
匿名批判コメントが全員同一人物だと断定してるならその方が異常では?
あなた以外、該当者はいないことが調査で明らかになっています。
何の調査??
【警察庁犯罪被害者等施策】
インターネット・SNS の
誹謗中傷に関すること
警察庁犯罪被害者等施策は特にインターネット上の調査を指すわけではないようですが大丈夫ですか?
誹謗中傷が続いていると警視庁に報告しました。
警視庁の人も困ったことでしょう。
>>医師なら直接診ていない人間を診断してはいけない
①医師法にそのような記載はない。
②ちなみに「2024年2月15日6:29PMさん」は個人の意見を投稿したのであって、診断したわけではない。
医師法の話ではないし、知らないということは医師ではないだろうし、むしろ知らずに医者やってたら怖すぎます。アニメ声の人がみな発達障害のわけない。
頭の中大丈夫?
ネットの記事コピペしてお医者さんごっこするのは大丈夫?
>>警視庁の人も困ったこと
それが、仕事と言ってました。
僕も家族と相談、一度精神神経科に行って、今後を伺うのもいいでしょう。
まだ次女が高校生なので、しっかり卒業できるようサポートもお忘れなく。
ASDの人は以下のような話し方の特徴がある。
・セリフを棒読みするような話し方をする
・年齢に見合わない言葉遣い
・漫画やドラマに登場するキャラクターのような話し方や語彙を使う
・自分の興味のある分野についての話が止まらない
・表情やジェスチャーが乏しい
これらは他者とのコミュニケーションの経験が幼少期から乏しかった為、自分の気持ちや想いの表現の仕方を漫画やアニメなどから吸収し学んだ結果、上記のような特徴になってることが多い。
・それだけでは根拠に乏しい
・医師でないなら医療に関する軽はずみなコメントは避けるべき
どこかのサイトからのコピペじゃないですか。
こんな真っ当な回答もらっても、また違う仕事探すんだろうな、と思う。子供たちに示しがつかん、とか?ニートとかになったら何も言えなくなるからからな。やれやれ、私みたい。
看護学校の同級生たち、大変だっただろうな。
私も訪問介護の仕事をしていますが、ヘルパーより人生経験が長く豊富な高齢者さんたちは みんなキツネタヌキなんです
困ってるふり、弱いふり、可哀想なふりをして訪問してくるヘルパーさんを上手転がしつかってたりするんですよ
私も仕事を始めた頃は、それを真に受けて振り回されて疲れきって今思うと無駄な時間だったなと思います
人の為ではなく自分の為にいきましょう
あなたが、介護職に向いてないから、そう感じるのではないですか?
私の周りの高齢者さんには、そんな人は、ほぼいません。
そんな気持ちで、介護される高齢者さんが大迷惑です。転職した方がいいのでは。
>「(自分の子どもは)社会人の男の子とぉ、大学生の女の子とぉ、高校生の女の子。」
この発言にドン引き。
何歳まで男の子なんだろ。
現在を理解してないのはこの相談と同じレベルかも。
今回は教育資金かかる真っ只中2人いるのに夫までOKしているから経済的には余裕あるのかな。
【ウケない夫とズルズル専業主婦15年。離婚して3人育てます。アタシ資格もあるし】
https://telephone-soudan.com/20220712-imai-takahashi/
お金持ちなのかな
他所の家の負の気を持ち帰ってしまう…って、ただの下世話じゃん。
あれこれ言って悩んでいても、真面目で一生懸命な自分が好きなんだろうな。
でも、他の人も書いてるけど、迷惑と感じていた人は少くないと思う。
52才から看護師目指すって…この人はちょっと甘かったね。
50代半ばの看護師の友人、高卒で看護学校行って、その後ずっと看護師で院内でもそれなりにポジション、やりがいはあるけど大変さも相応。
おままごとじゃないんだわ。
相談者と同年代の訪問看護師です。
この相談者は医療従事者には向いていないと思います。
管理人さん いつもありがとうございます。
コメント途中で送信してしまいました。
先ほど送信したコメントを消していただけないでしょうか。
お手数をおかけして申し訳ありません。
(苦笑)が多すぎな相談者
車の運転がどうしても向いてない人がいるように
お勤めが向いてない人もいると思います。
経済的に大丈夫ならば働かなくてもいいのでは・・・
家族は相談者さんにニコニコしていてもらって家の中が明るければいいと思ってるんじゃないかな。
または人の念をもらいやすいのであれば工場などのライン作業とか
黙々と手を動かす系があってるかも。
こんなフワッとした心持ちで目指すような職種じゃないと思う
もっと他の仕事を探しなさいよ
相談者さんは、メンタルが落ちてる時になぜ訪問介護しようと思ったのか? 利用者さんは要介護状態なんだから、つらい事情があって当たり前でしょう。
私は訪問介護士を長くやってますが、この仕事は人と話すのが苦手な人にはむいてないです。
ゆっくり休んで、別の仕事を探したら良いと思います。
メサイアコンプレックスなんだろうな
誰かを助けたい、誰かの役に立つ私になりたいって気持ちは伝わってきたけど、老いや病をかかえた人を相手にするにはメンタルが弱すぎて、こんなはずじゃなかったと自分にいら立ってる印象を受けた
だけど諦めるのはプライドが許さない、自己肯定感は低いのに自己評価だけは高くて、安定した生活には飽き足らないけど、介護や看護を仕事にするには覚悟も能力も足りてない感じ
三石御大に相当きついことを言われてたけど、言葉を遮るように相槌打ってたし、全然響いてないし聞く耳持ってなさそう
だけど、自分の身の程をどこかで自覚して受け入れないと、理解のあるご家族もそのうちいら立ってくるだろうよ
「五十にして天命を知る」、自分探しもほどほどに
もしかして、またこの方もリピーターかな?と感じました。それか似たような相談あったかな?仕事しないといけないわけでもないのに、医療系の学校に行って大変だーと愚痴る相談、定期的に登場しますね。誰かの役に立ちたいという純粋さ、というより自分がその立場になって感謝されたい気持ちが高いのかな?と。そうなると、介護や看護する際に目の前の現実ぶち当たったとき混乱するでしょうね。
少し精神面の幼さがあるので、三石先生の言う通り、このタイプの方は社会に出ない方が世の中のためです。
今日もコメント数増えてると思ったら
ネット荒らしが暴れてる
サイコパスっぽい人物、怖い怖い
相談者さんは訪問介護の仕事の一軒一軒切り替えができなくて辛くて今は行ってないんですね。
それは良かった。三石先生の仰るとおり、こういういちいち落ち込むヘルパーさんに来てもらったら嫌だし、事業所でもシフト組むのに苦労しそう。
なぜ「私にもできる」と思ったんでしょうか。
辞めればいい話しなのにね。頑張りやさんだねって、褒めてほしいのかな。
私の周りには「元看護師」が沢山いる。そして私の妹も。
妹曰く、相談者みたいな「ある程度歳取ってから看護学校へ入学する人」はそれなりにいるとのこと。そして看護学校学生は女性が大半だから「女の悪い面」も否応なしに見てしまう、と。嫌がらせや苛めとか。
「人生の起死回生」を掛けて入学する人もいるが、そういった人は周りに頼れる先がないのでメンタル病んで最期は学校の屋上から飛び降りるんだと。
※あくまで妹が通った学校の例であり、全ての学校がそうではない
相談者の話に戻すと、「家庭に余裕がある」人なので、そういったオーラが他学生の気に障ったのだろう。看護学校ですら続かなかったのに、看護師や介護職員としてとても務まるまい。医療界隈は「憧れ」だけではやっていけない世界。
そんな滅茶苦茶な暴論を平気で言うあなたの妹やあんたの方が医療従事者に向いてない。患者さんの看護をする資格がない。トラブルを起こす前(すでにお越してるかも)に辞めた方がいい。
暴論?経験談でしょ
事実なら、実名で投稿したら?
偏ったn=1だか2だかの経験談から医療界隈全体を語ってたらそりゃ暴論ですよ。あなたの周りはあなたの周り。相談者は相談者。
50代以上で准看護師、看護師を目指して頑張っている人はいます。
若い生徒より年配の生徒の方が真面目に事業をきいていた印象があります。
あなたの妹やあなたの発信しているこが事実なら、地元のニュースになっているでしょうから、新聞、ネットなどの記事を貼付したらどうですか?
事業⇒授業
記事は無理やなあ。もう20年前のことだし。だから名前も覚えてないよ。妹からの又聞きだし。仮に覚えていたとしても名誉毀損になるから書けないだろう。
「全ての看護学校がそうではない」と断りも書いていたけど、読んでないの?
生憎、学生の自殺程度でいちいち新聞に載るような地域性ではない。人伝で聞く程度。
自分が信じられないことにいちいち「ソースは?」「実名書け」とか噛みつくくらいならネット向いてないよ。
人の死は珍しいことではないし、看護学校の過酷さについて書いただけだけど、ここまで「死」について過剰反応されるとは思わなかった。
この書き込みに噛みついた人は不老不死なんだろうか。
こいつ、豹変したな
無神経としか思えない。
また聞き、よく覚えてないことを投稿する?
どの部分が名誉毀損に当たる?
実名とは投稿者のこと!
とても可愛い声なので喫茶店とかレストランで働いた方がお客さんを喜ばせられると思います。
こんな声でいらっしゃいませと言われたら好きになって通ってしまいそう。
どう聞いても病的な声じゃね?
男性が聞いたら素敵な声ということです。
女性が聞いたら素敵すぎて嫉妬してるんでしょうね。
当方男性ですが全然魅力的に感じないしどう聞いても心理的に問題を抱えている声。
最近、コメント欄が荒れて切ないわ。