お呼びでなかった‥弟の自殺未遂に乗じた独立できない兄の毒親要因説

(回答者に交代)

高橋龍太郎:
初めまして、高、橋、ですう。

相談者:
もしもしい、あ・・よろしくお願いいたしますう。

高橋龍太郎:
よろしくお願い、します。

相談者:
はい

高橋龍太郎:
お父さんの方が、

相談者:
はい

高橋龍太郎:
飛んで行って、

相談者:
ええ

高橋龍太郎:
「わけわからんことを言ってる」っていう・・その、内容については、少しでも・・

相談者:
いや、その内容が、聞いて・・ええ、無いです。
ただ、その、ことに及ぶ前日に、

高橋龍太郎:
うん

相談者:
本人からあった電話っていうのがあってですねえ、

高橋龍太郎:
お母さんにですね?

相談者:
あはい

高橋龍太郎:
うん、それは、どんなことを言ってたんですか?

相談者:
サラ金に手え出して、

高橋龍太郎:
うん

相談者:
そこに、親父の名前を・・使って、しまってえ、

高橋龍太郎:
・・うん

相談者:
申し訳ない、やら、どうやらこうやらっていうのは、そんな内容だったようなんですけどもお、

高橋龍太郎:
うん

相談者:
・・それが、事実かどうかも、よくわからないような・・感じ・・をして、

高橋龍太郎:
うん

相談者:
これは今、病院で看てくださってるう、ええっと、なんですか?・・ソーシャルワーカーさんとおっしゃいますかね、

高橋龍太郎:
うん、うん。

相談者:
から、伝わってきた話ですがあ、

高橋龍太郎:
うん

相談者:
「 自分は、会社はクビになったのかあ」とか、そういうことをまだ・・その後に及んで・・またそんなこと言ってる・・ようで、

高橋龍太郎:
うん・・

相談者:
家族のこと?を、話を持ち出すと、かなり・・激しい、反応を示すようなんですね。
「それだけはもう、絶対にダメだ」という風な?

高橋龍太郎:
うん?、「それだけはダメだ」ってのは、どんなことがダメなんですか?

相談者:
実はもう、このお、両親っていうのがあ、もう・・自分たちのそばへ、連れ戻すことを考えてえ、

高橋龍太郎:
うん

相談者:
手配してえ、段取り進め・・ようと、してたんですねえ。

高橋龍太郎:
うん

相談者:
で、おそらく、その話を・・本人に、スタッフさんがしてくださったんだと思うんですけどねえ、

高橋龍太郎:
うん

相談者:
そしたらそれを・・おそらく、頑なに・・拒んだということだろうと思うんですよね。

高橋龍太郎:
うんんん・・

相談者:
すみません、ちょっと、人づてに、聞く話なもんですから、正確じゃないんですがあ、

高橋龍太郎:
うん

相談者:
妄想、症状は、かなり激しいということは、伺ってます。具体的な、ちょっと、内容までは・・ちょっと伺ってません。

高橋龍太郎:
・・い、わ、ゆ、る、典型的な妄想。非現実的なあ・・現実には、起こり、えない、よう、な、

相談者:
うん

高橋龍太郎:
話で。
例えば、幻聴が聞こえてきたりい、それこそ・・非現実的な、観念にとらわれてしまってっていう、場合であれば、

相談者:
はい

高橋龍太郎:
統合失調症おお、に、近ああ、い、診断が、多分、つく・・だろうし、

相談者:
ええ

高橋龍太郎:
統合失調症、性の、

相談者:
ああ・・

高橋龍太郎:
妄想だったらあ、毒親云々は、あんまり、関係なく、

相談者:
はあ・・

高橋龍太郎:
統合失調症を、発病しちゃったってことになりますからあ、

相談者:
なるほど。

高橋龍太郎:
毒親の問題をいくら、云々しても、あんまり解決・・することは、近づか、ないと、思いますね。

相談者:
なるほど。

高橋龍太郎:
ただ、うつ病、もしくは双極性障害性の、

相談者:
うん

高橋龍太郎:
被害妄想だっていうことになれば、

相談者:
ええ、◆#

高橋龍太郎:
父親との葛藤で、

相談者:
はい

高橋龍太郎:
そんな問題が出てくるってことは、十分、 起きうるのでえ、

相談者:
はい

高橋龍太郎:
その2つは、切り離さ、な、いと、しょうがないですね?

相談者:
うん、そうです。

高橋龍太郎:
で、問題は、

相談者:
はい

高橋龍太郎:
ケースワーカーが付いてるわけだから、

相談者:
はいはい。

高橋龍太郎:
当、然・・この、首の、傷が治った後も、

相談者:
ええ

高橋龍太郎:
自殺・・っていう、

相談者:
はい

高橋龍太郎:
恐れは、拭い、きれないので、

相談者:
・・はい

高橋龍太郎:
多、分・・退院と同時に、

相談者:
はい

高橋龍太郎:
精神科の病院に、入院になると思います。

相談者:
はい、それはそうですね。

高橋龍太郎:
うん。
で、そうなった時に、

相談者:
はい

高橋龍太郎:
統合失調症ってことであれば、

相談者:
はい

高橋龍太郎:
お薬で、ある程度、妄想自体もなくなるし、

相談者:
うん

高橋龍太郎:
それから、妄想に駆られてやった、

相談者:
うん

高橋龍太郎:
自殺行為も、お薬を飲んでる限りは、起きないように思、い、ます。
可能性とすればね?

相談者:
はい

高橋龍太郎:
それが、

相談者:
はいはい。

高橋龍太郎:
うつ病性で、しかも、そのうつ病性の背景に、

相談者:
はい

高橋龍太郎:
毒親の問題が、あるようだったら、

相談者:
はい

高橋龍太郎:
こればっかりは、薬だけでは、

相談者:
はい

高橋龍太郎:
なかなか解決しないで、

相談者:
はい

高橋龍太郎:
その後・・親子の問題含めて、

相談者:
うん

高橋龍太郎:
長期的に、心理的なカウンセリングやなんかを、補充していかないと、

相談者:
はい

高橋龍太郎:
なかなか、安定した状態には、なっていかない可能性がありますよね?

相談者:
はい

高橋龍太郎:
だから、少なくとも、今、あなたあ、が、ああだこうだ・・

相談者:
ええ、はい。

高橋龍太郎:
自分の問題も含めて、

相談者:
はい

高橋龍太郎:
絡ませてしまうと、

相談者:
そうなんです、はい。

高橋龍太郎:
問題が、より複雑になるので、

相談者:
そうなんです、はい。

高橋龍太郎:
むしろ・・あなたは、距離感を持って、

相談者:
うんん・・

高橋龍太郎:
医療チームに、ある程度、落ち着くまで、任せる方がいいように思いますよ?

相談者:
・・はい

高橋龍太郎:
で、例えばお母さんが冷たいとか、お父さんは、割と、面倒を看てくれてるとかいうような感想も、

相談者:
うん・・はい。

高橋龍太郎:
あんまり、親子の間で、ぐじゃぐじゃあ・・に、

相談者:
うん

高橋龍太郎:
かき混ぜないで。

相談者:
うん

高橋龍太郎:
むしろ、この場合の、医療チームと、それから入院後の、

相談者:
はい

高橋龍太郎:
病名と、

相談者:
はいはいはい。

高橋龍太郎:
それから、その先の対応について、

相談者:
はい

高橋龍太郎:
「親子の葛藤は大きな問題・・に、なってましたよね」。っていうことがあった時に、

相談者:
うんん。

高橋龍太郎:
あなたが出て行くのがいいと思います。

相談者:
うん。
はい。

高橋龍太郎:
そうじゃないとお、弟さんの方では、筋道が見えない間にぐじゃぐじゃになっちゃうと、

相談者:
うんうん・・

高橋龍太郎:
解決が、先に、伸びてしまうし、

相談者:
はい

高橋龍太郎:
症状は、余計、混乱する、

相談者:
はい

高橋龍太郎:
可能性も出てくるのでね?

相談者:
はい

高橋龍太郎:
だから、ここは、病名確定と、

相談者:
うん

高橋龍太郎:
その間は、両親のサポートだけでいいように思います。

相談者:
はい

高橋龍太郎:
現実に入院して、退院の、後、に、どうするか?って言った、時、に、

相談者:
はい

高橋龍太郎:
親のところに戻るのがいいのか、

相談者:
はい

高橋龍太郎:
別居になった方がいいのかっていうことについても、カウンセラーや、ケースワーカーさんん、が、

相談者:
うん

高橋龍太郎:
アドバイスをくれるでしょうから、

相談者:
はい

高橋龍太郎:
その時に、あなたが、間に入って、両方の意見を・・

相談者:
うん

高橋龍太郎:
取りまとめ、てえ、

相談者:
はい

高橋龍太郎:
中間的な、意見を、

相談者:
はい

高橋龍太郎:
提案するっていうことになっていくと思います。

相談者:
わかりました。

高橋龍太郎:
はあい

相談者:
そうなんですね、

高橋龍太郎:
うん

相談者:
ちょっと今の段階では、まんだ、その・・心の病気と、精神の病気とって・・なんか、違いますよね?、分野として。

高橋龍太郎:
違います、違います。
精神の病気として、まず考えて、治療に入っていきますからあ、

相談者:
ええ。

高橋龍太郎:
それが、ある程度、お薬やなんかで。あるいは、入院生活、落ち着いてからあ、

相談者:
うん

高橋龍太郎:
残る心の問題に対処していかないと、

相談者:
そういうことですね。

高橋龍太郎:
心の問題を前面に押し出して、

相談者:
うん

高橋龍太郎:
何か、解決策を、探ろうとすると・・ 返って混乱すると思います。

相談者:
なるほどお、

高橋龍太郎:
はい

相談者:
ありがとうございます、はい。

高橋龍太郎:
はい

(再びパーソナリティ)

「お呼びでなかった‥弟の自殺未遂に乗じた独立できない兄の毒親要因説」への9件のフィードバック

  1. いつも、高橋さんの回答はわかりやすいです。
    相談者さんも、大変参考になったのではないでしょうか。

  2. 私も高校生のときに社会人として独立していた姉が自殺未遂をしたことがあって、心配は心配でしたけど、なんていいますか、え?私だってツライ、とか、ずるい、みたいな感情は正直どこかにありました。まだ未熟な子供で、家庭も複雑だったもので。なので相談者さんが自分だって問題あるんだぞっていう気持ちになるのもわからなくはないですけど、もう39歳…どのようなお仕事してるかは分かりませんが毒親と軽蔑しつついまだに親の世話になってて、かたや弟さんは10代から遠いところで独立していて社会の荒波にもだいぶもまれているだろうから、お二人が心に抱えてるものは全く違うと思いますね。

  3. 5人兄弟、正直驚きましたし、当時はもう珍しい状態だったのでしょう。
    兄弟色々ですが、とりあえず少しでも前を向いて生きてくれれば、です。

  4. 聞いてて相談者さんの「そうなんですよ」にすごい違和感を感じてしまいました。
    管理人さんのコメント読んで納得しました。

    1. 自分のことを諌められてるのに、
      「そうなんですよ!」
      違和感ありありでしたね。

      管理人さん言うように、お兄ちゃん蚊帳の外で誰からも頼られてない…

  5. 弟の未遂の原因をどうしても親のせいにしたいようだけど、自分は見舞いにも行ってないんだよね

  6. からだが大人でも幼児の心のまま親になり、ただ親は無くても子は育ち、、3歳位までに大方の脳が出来るようで、その過程に保護と安全が貰えなかった子供達が抱えなければならなくなる、心の病の発祥のような事。
    変えられない現実の苦苦しさや辛さが痛い。
    この親が気付かなければならない事だか、この幼児大人もやはりそんな生い立ちなのか。
    大変難しい、

    相談者さんも親と切り離れて、ご自分を生きる方向へ舵を取っていけるようにする、
    これも大変難しい事なのでしょう。がそこをなんとか生き直す。
    ここから自分の人生を生きて行かないともったいない。

  7. なんというか、ものすごい違和感を感じた
    こんなしたり顔した口調で、ほくそ笑みながら親の悪口を言いながら、親と同居してるという大いなる矛盾

    高橋先生も妙憂さんも「これは弟の問題であってあなたの問題じゃない」と繰り返してたけど、相談者はむしろ自分の問題にしようとしてる
    自分のことには言い淀んでたけど、働いて稼いでるとは思えなかったし、大嫌いで軽蔑してる親に養ってもらってるとしたら、御大層なことを言う資格はない
    そんな自分の人生に対する不満や鬱屈を、弟の今回の出来事に投影してるだけだし、本当は弟のことなんか心配してなくて、なんとかして自分の現状を問題のある親のせいにしたがってるという印象

    相談者と両親との過去に何があったかは知らないけれども、原因を外に求めて被害者ぶってるうちは、決して前向きにはなれないし、ずっと不安なままだろう
    ずいぶん前にマド愛先生に叱り飛ばされた、毒親の文句を言いながら親にたかろうとする無職の父親と同じ匂いがする

コメントはお気軽にどうぞ。承認後に掲載されます。
承認基準はコチラ

名前欄は必須です。何かハンドルネームを入れてください。