男でも女でもこの人はと思うと待てなくてガバっといってしまう距離感

(再びパーソナリティ)

玉置妙憂:
はい。
少し、整理できましたかねえ?

相談者:
そうですね、はい。

玉置妙憂:
うん。
お話聞いてて、好きな人、気になる人からあ、

相談者:
はい

玉置妙憂:
返事が来ないのは、私も気になるし。

相談者:
はい

玉置妙憂:
どうでもいい人のは、気になんないわけでしょ?

相談者:
(含み笑い)まあ、そうですね、はい。

和田秀樹:
◆#$%

玉置妙憂:
うん。でしょう?
だから、自分が、欲してる人から、返事は欲しいから。

相談者:
はい

玉置妙憂:
来なければ、当然気になる。

和田秀樹:
うん

玉置妙憂:
だから、この、あえてこう・・「困ったことだ」っていう風に、なる、より、もお。

相談者:
はい

玉置妙憂:
なんか・・「みんなそうで、俺もそうだ」みたいな、

和田秀樹:
うん

相談者:
はい

玉置妙憂:
ぐらいに、ゆとりを持っていただいてえ。

相談者:
はい

玉置妙憂:
ね?
お気を楽に・・

相談者:
はい

玉置妙憂:
はい。
大丈夫そうですか?

相談者:
はい、大丈夫です。

玉置妙憂:
はい。じゃ・・

相談者:
ありがとうございました。

玉置妙憂:
はい

和田秀樹:
どうも。

玉置妙憂:
失礼いたしまあす。

和田秀樹:
失礼しまあす。

相談者:
失礼しまあす。

 

「男でも女でもこの人はと思うと待てなくてガバっといってしまう距離感」への3件のフィードバック

  1. 相談者は半日lineで10人位とやりとりしていると。
    職場等、もっとリアルな人間関係の中でコミユニケーシヨンし、相手の反応から、自分の態度を振り返る努力をする必要があるのでは。そうすることで、ガバっと行ってしまう自分自身をコントロールできるようになるのではと思う。
    lineだけのやりとりは仮想空間の人間関係に過ぎず、空疎です。

  2. バイセクシャルは関係ないと思う。
    今はチャットGPTさんらがいるから活用なさったらどうだろう
    すぐに返信くれるし肯定的だし、専門的な質問をしても痒い所に手が届く回答をくれるのでビックリする。

    半日もラインて、どんだけ暇なのか、と私も思ったし相手の人も思ってると思う。もっとハードな仕事や勉強を自分に課してみたらどうだろうか。

    いろんな人にすぐ好意を持つというがこの方の場合は本当の意味では自分に好意を持っているだけで相手には興味ないと思う。

  3. 加藤先生や大原先生じゃないけど、幼少期に何か問題があったからLINEに依存してるのかなと思った。
    この方の場合は人が好きというより、LINEのやりとりが好きなだけだと思う。
    それにしても半日LINEできる環境ってのが気になる。
    普通のサラリーマンではなさそうだ。
    もっと現実の仕事や人間関係に向きあえばLINEしてる暇なんてなくなるよ。

コメントはお気軽にどうぞ。承認後に掲載されます。
承認基準はコチラ

名前欄は必須です。何かハンドルネームを入れてください。