3人の子を育てて余計に深まる薄情な母への疑問。褒めない美しい母の手抜き料理

テレフォン人生相談 2020年5月18日 月曜日

パーソナリティ:  加藤諦三
回答者: マドモアゼル愛(心についてのエッセイスト)

相談者: 関西なまりの女44歳 夫44歳 長女22歳は独立している 長男18歳 次男16歳 母 妹2人と弟1人の4人きょうだいの長女

今日の一言: 認めたくない真実に直面したとき、人が本当に成長するときです。

加藤諦三:
もしもし?

相談者:
もしもし?

加藤諦三:
はい、テレフォン人生相談です。

相談者:
あ・・よろしくお願いします。

加藤諦三:
はい
最初に、年齢教えてください。

相談者:
44歳です。

加藤諦三:
44歳・・

相談者:
はい

加藤諦三:
結婚してます?

相談者:
はい

加藤諦三:
ご主人何歳ですか?

相談者:
44歳です。はい

加藤諦三:
お子さんは?

相談者:
3人いてます。

加藤諦三:
3人、

相談者:
はい

加藤諦三:
上から何歳ですか?

相談者:
女、22歳

加藤諦三:
はい

相談者:
独立してます。

加藤諦三:
はい

相談者:
男、

加藤諦三:
はい

相談者:
18歳

加藤諦三:
はい

相談者:
男、16歳

加藤諦三:
はい

相談者:
以上です。

加藤諦三:
はい、分かりました。

相談者:
はい

加藤諦三:
それでどんな相談ですか?

相談者:
きょうだい、わたしが長女で、4人いてるんですけれども、

加藤諦三:
はい

相談者:
幼少の頃から、ちょっと母と・・上手くいってない自分がいてまして、

加藤諦三:
はい

相談者:
15歳のときから祖母と、一緒に住んでおります。

加藤諦三:
はい
あなたは長女で・・

相談者:
はい

加藤諦三:
下に何人いるって言いましたっけ?

相談者:
3人いてます。

加藤諦三:
3人

相談者:
はい

加藤諦三:
下あ、は、男の子女の子はどういう・・

相談者:
すぐ下に・・妹

加藤諦三:
はい

相談者:
その下も妹

加藤諦三:
はい

相談者:
一番下が、弟です。

加藤諦三:
弟ですか。

相談者:
はい

加藤諦三:
この3人が非常にわがままにやっ、やってたってこと?

相談者:
わたしが長女だったということもあって、

加藤諦三:
うん

相談者:
お手伝いにしても、教育にしても、すごく厳しく・・助けてほしいという感じはあったので、

加藤諦三:
ええ

相談者:
母は、今も美人なんですけれども、

加藤諦三:
はい

相談者:
すごく綺麗な、人で、わたしは・・憧れということもあって、

加藤諦三:
ええ

相談者:
言うことを、聞いて、とにかく、気に入られたいっていうような思いが、あったんですけれども、

加藤諦三:
はい

相談者:
勉強も頑張って。
例え100点を取っても・・「頑張ったね」っていうことはなくて、

加藤諦三:
ええ

相談者:
「あなたが100点だったら、クラスで100点は何人いたの?」みたいな、感じで・・努力が報われ、ないような・・

加藤諦三:
あー

相談者:
子供時代でした。

加藤諦三:
あなた・・

相談者:
はい

加藤諦三:
長女だから・・このぐらいのことしなきゃいけない、長女だからこうしろとか・・

相談者:
はい

加藤諦三:
そういうことではなかったの?

相談者:
一番下の弟とはひと回り離れてるんですね。

加藤諦三:
うん

相談者:
ですので、紙オムツう、を、買って来たり、

加藤諦三:
うん

相談者:
ミルクを作ったり、

加藤諦三:
うん

相談者:
そういうお手伝いを、したんですけれども、

加藤諦三:
うん

相談者:
それでも・・全然褒められたことがなくて(震えた声)、

加藤諦三:
うーん

相談者:
子供なりに頑張ってたんですけれども(震えた声)・・

加藤諦三:
うん

相談者:
はい

加藤諦三:
お母さん自身が、

相談者:
はい

加藤諦三:
家事に、

相談者:
はい

加藤諦三:
非常に、長けていたというわけではなかった?

相談者:
母は、掃除と洗濯は、

加藤諦三:
うん

相談者:
すごく・・専業主婦で、してた記憶があるんですけれども、

加藤諦三:
ええ

相談者:
食事、は、もう、まったく、手抜きで、

加藤諦三:
うーん

相談者:
朝ごはんは・・パン。
昼は給食う、で・・

加藤諦三:
うん

相談者:
で、夜は・・ご飯は炊いてあるんですけれども、

加藤諦三:
うん

相談者:
目玉焼きだけだとか・・

加藤諦三:
うん

相談者:
ハムを焼いただけだとか・・

加藤諦三:
うん

相談者:
ホントに手抜きでえ、

加藤諦三:
うん

相談者:
テレビで見るような・・献立・・

加藤諦三:
うん

相談者:
あの、お味噌汁があって、

加藤諦三:
うん

相談者:
一汁三菜みたいなのを、

加藤諦三:
うん

相談者:
お友達の家に、泊まったときに初めて知った・・

加藤諦三:
うん

相談者:
ような感じで(苦笑)・・

加藤諦三:
うん

相談者:
&#

加藤諦三:
お母さんがあ・・

相談者:
はあい

加藤諦三:
美人で、あなたが憧れるっていうように・・

相談者:
はい

加藤諦三:
主婦っていうものはこういうもんだっていう感じを持っていて、その・・お母さんが、

相談者:
あー・・あ

加藤諦三:
憧れている主婦のような・・

相談者:
あ・・

加藤諦三:
女に、

相談者:
はい

加藤諦三:
お母さんはなれなかった?

相談者:
はー

加藤諦三:
そこにお母さんすごい劣等感があって、

相談者:
はい

加藤諦三:
だけどそれを全部あなたに投影してえ・・

相談者:
はい

加藤諦三:
あなたが許せなかった。

相談者:
はあ・・あー

加藤諦三:
だから許せなかったのはお母さん自身で、

相談者:
はい

加藤諦三:
あなたを批判することで、

相談者:
あー

加藤諦三:
お母さんは・・難しい言葉を使えば、自我の安定化を図っていた。

相談者:
あーあ・・なるほど。(鼻をすする)

加藤諦三:
そうすると厳しいよね?

相談者:
はい(泣)

加藤諦三:
頑張っても頑張っても、それは褒めてくれないですよ。

相談者:
はい(鼻をすする)

加藤諦三:
分かりました。それで・・

相談者:
はい

加藤諦三:
44歳で・・

相談者:
はい

加藤諦三:
結婚して子供は3人いて、

相談者:
はい、はい

加藤諦三:
外から見ると非常に幸せな・・家庭なわけで・・

相談者:
あ、そうだと思います。はい、はい

加藤諦三:
ですよね?だけどあなたの心の中には・・

相談者:
はい

加藤諦三:
お母さんからいろいろな批判・・を受けた。

相談者:
はい

加藤諦三:
それがあなたの心の中にまだ残ってるということですね?

相談者:
下の、きょうだい達が、「母と食事したよ」とか・・

加藤諦三:
うん

相談者:
連絡をくれるんですね。

加藤諦三:
うん

相談者:
今までは、みんなが仲良くしてくれてるんだったら別にいいっていう、思いもあったんですけれども、

加藤諦三:
うん

相談者:
最近、自分の年代になって・・

加藤諦三:
うん

相談者:
周りの友達の、お母さまが、ご病気されたり亡くなられたりされたのを、聞いたりして、

加藤諦三:
うん

相談者:
うちの母あ、が、先に、代わりに、亡くなってやったら良かったのに、とか、

加藤諦三:
ふうん

相談者:
もう、そこまで、思いが募って来てしまいまして・・

加藤諦三:
ん、うん、うん、うん

相談者:
2度と会わないと思って・・暮らしていこうって思ってたのが、ちょっと・・どのように・・気持ちを持ってったらいいかな・・

加藤諦三:
そうですよね、あの、2度ともう、会いたくない、
母親でもないという、

相談者:
あ、はい

加藤諦三:
それも、本音だけれども、

相談者:
はい、はい

加藤諦三:
だけどもう一方に、

相談者:
はい

加藤諦三:
やっぱり自分の母親だから・・

相談者:
はい

加藤諦三:
心の底の、一番、底のところで・・

相談者:
はい

加藤諦三:
ほかの、下のきょうだいのように、上手くやってる、それが羨ましいところはあるんです・・

相談者:
あります、それはあります・・

加藤諦三:
ですよね?だから・・

相談者:
はい

加藤諦三:
最愛の、者に対する最大の憎しみっていうんですかね?

相談者:
はあぁぁ、はい、はい

加藤諦三:
そういうその・・心の矛盾抱えて、

相談者:
はい

加藤諦三:
わたしどうしたらいいか?っていうことですね?

相談者:
あはい

加藤諦三:
はい、分かりました。

相談者:
はい

加藤諦三:
今日はあの、心についてのエッセイストとしてお馴染みの、

相談者:
はい

加藤諦三:
マドモアゼル愛がいらしてんので、

相談者:
あ、はい

加藤諦三:
伺ってみたいと思います。

相談者:
はい、よろしくお願いします。

(回答者に交代)

「3人の子を育てて余計に深まる薄情な母への疑問。褒めない美しい母の手抜き料理」への13件のフィードバック

  1. 毒親を持つ者の辛さは、経験のない人には理解できないことなんだろうなぁ

  2. 人生相談の数十分で解決できる問題じゃないです。少しの気付きや、束の間の慰めにはなるかもしれませんが。
    本気で良くなりたいと思うなら、専門のカウンセリング受けた方がいいと思う。
    お金払って….

  3. 「過去に虐められ、今も心が苦しい」という相談に「虐める人は病んでいたので、貴方が大人になりなさい」という回答のように聞こえてしまう。
    この程度の回答で解決するのだろうか?

  4. 毒親を持った人にしか分からない、同感です!
    先生方の話はもっともだし、ご本人も分かっているみたいだったけど、それでも「親に愛されたい」って気持ちをあきらめるのは、難しいことですよね。
    「あなたが大事だから、いじめていた」と言われても、何にも救われないような…
    相談者さんの子供時代、今に続く辛さ、聞いていて苦しかったです。
    それでも、いつか相談者さんが、お母さんへの期待を少しでもあきらめられて、心穏やかになれるといいな、と思いました。

    そして「妹弟も一緒になって仲間外れに」という予想は、個人的には聞きたくなかったです。せめて、妹達はそんなことないと思いたい。

  5. この回答は相談者にとって辛かったんじゃないかと思いました。
    毒親を持つ人にしかわからない。本当にその通りだと思います。相談者と同じように苦しんでいる人はいるので、一人じゃないということが伝われば。。

  6. 今日のマド愛の回答、
    全く同意できなかった。
    なんで、毒親の子が、否定されて、責められなくちゃいけないの。
    「ある意味、裏切ってるよね。」
    「お母さんだって、結構頑張ったのかもしれない」
    「お母さんは病んでたのよ」
    「相談者が理解してあげるしかない」とか。

    虐待やいじめられてる人が
    「相手は病んでるんだから、理解してあげよう」とか「相手にとってあなたが大事だからいじめるんだ」と言われて、それで納得して、それで済むのか。

    今日の相談者は、こんな回答で
    もっと自分を傷つけてしまわないか心配。

    相談者は全く悪くない!
    昔から現在まで「母親に愛されたかった」その気持ちは痛いほど分かる。でも毒親は毒親。絶対に相手は変わらない。親とも妹弟とも、気持ちの中で縁をきればいい。
    相談者には、大切な夫や子どもがいる。自分の家族を愛して、幸せになってほしい。

  7. 夫婦ともに44才。長女22才、次女18才まで私とまったく同じ。私は長男10才、次男7才。母の愛を感じられなかった境遇もまったく一緒。相談者にものすごくシンパシーを感じる。でもここまで泣けるのがピュアだなーって。私、もう諦めてるから。まったく泣けない。自分の子らが可愛すぎて、なんでウチの母はこんなに愛おしい存在を愛せなかったんだ?と思うことも相談者と一致。コメント欄が相談者擁護なのがすごい救われます相談者に代わって「ありがとうございます」。読むさんのコメント見るとうざがってらっしゃるみたいだけど(笑)。マド愛さんは、相談者を責めてるわけではないんです。相談者の彼女がもう母親を越えてることを踏まえて、現実的なアドバイスをしてるんです。私も10代から30代まで母親を憎んで責めて、結局愛情が薄い人だったから解決しなかった。心理学の根源と同じなの。『過去と他人は変えられないが、自分は変われる』。44才の良き母親には「あなたが変わりなさい」以外のアドバイスはないんです。

    相談者がこれを機にハツラツと生きて欲しいな。お母様が美しいとのことだけど、この相談者もきっと美しい方なんだと思う。私も頑張ります。

    1. そうなんですね。
      責めてるわけじゃないんですね。
      マド愛先生の回答より、八百富さんのコメントを読んだほうが、すごく納得できました!!!スッキリ!!(笑)
      ありがとうございます!

  8. このような毒(母)親に虐げられて育った娘(相談者)というケースの相談が、結構頻繁にあり、大抵強い憤りを感じる一方で、このような相談者は総じて、自分の配偶者や子供には恵まれ、自らの家庭生活は良好で、救われる思いがする。
    世の中、誠実に生きていれば、どこかでちゃんとバランスを取ってくれる力が働くのかも知れない。

  9. ねむこさん、お礼の言葉、恐縮です。
    こちらこそありがとうございます。
    テレ人ファンさんのコメントに
    胸が温かくなりました。
    ありがとうございます。

    1. いえいえとんでもないです。
      八百富さんのコメントも、まさに「言い得て妙、的を射る(得る)」コメントだと拝見していました。
      こちらこそありがとうございました。

  10. 事実や真実を認めること、受け入れる
    妥協して向き合うまでは、相談者は出来て良かった。
    人格形成のプロセスで承認欲求が満たされ無かったんだね
    当然だよ~その母親だったら
    愛されたい、甘えたい、関心もって、認めて、褒めて、とか様々な欲求があるから
    幼少期~青年期までね…
    そりゃ~依存心も過剰になるよね
    つまり…無意識化で頼る、甘えたい…動機が
    行動に繋がって関係をもつ…
    加藤さんの言う通り…認めるしかないね
    ゆっくりコツコツ人生長いからね
    自分の人生は自分で責任!って姿勢でね

  11. 自分以外の弟妹とは仲良くやってるということは、
    誰も愛せない親ではないってわけだ。
    母親になぜ自分だけ違う態度で接したのか聞くか、母親をもう愛することをやめるしか、根本的には解決しないだろ。

    親の愛に執着するのは男性より女性のほうが多い。
    男は愛より得を好むし、女性は親は子を愛して当然という前提にたってることが多いしな。

コメントはお気軽にどうぞ。承認後に掲載されます。
承認基準はコチラ

名前欄は必須です。何かハンドルネームを入れてください。