管理人 のすべての投稿
男女の情熱だけを重ねた恋愛経験。夫の戦力見誤り夫婦喧嘩に白旗あげるのだが‥
医者を目指したいらしい二十歳を誰も応援しない。相談を思わず訊き返す加藤諦三
テレフォン人生相談 2022年9月3日 土曜日
反対されようが役者目指して上京するのとはワケが違う。
スポンサーたる親の了解なくして始まらない。
応援する人がいるとしたら貴女に関心がない人。
「医者?すごい、頑張って」
「祖父が癌で亡くなってナンチャラ」
いかにもって感じだけど、ここは面接会場じゃない。
そんなの両親は真に受けるかしら。
医者の志望理由がヒューマニズム溢れるなんて大間違い。
すでに就いてる人が人に話す目指した理由なんて後付けだから。
貴女の場合はさしずめ、見返してやりたいとか、そんなとこ。
そっちの方がよっぽど説得力があるよ。
貴女が今一番嫌なのは頭の出来を云々されること、思われること。
だから辞めた大学の学部なんて言いたくない。
親の老後を考えるのだってヒューマニズム。
スネの太さはいかほどかしら。
相談者: 女20歳 同居の両親共に46歳
今日の一言: 心の不調は体を通して表現されて来ます。
死んでほしい母の無心に悩む矛盾。依存しつつ被害者意識が使う単語「虐待」
不満のない結婚生活と元彼の妻の座を射止めた女への恨み。辻褄合わぬ感情の嘘
テレフォン人生相談 2022年9月1日 木曜日
「どうしても許せない人がいる」
その女っていうのは、相談者のコミュニティの住人かしら。
杏里が歌う「悲しみが止まらない」の世界。
か、彼のコミュニティの住人だとして、彼を通じて相談者とも親しくなった。
いずれにしても相談者と彼女とは女どうしの関係ができていた。
で、二股。
信じていた、
嘘をつかれていた、
騙されていた、
:
元カレに未練はないというのはそのとおり。
フッた彼ではなく、女の怒りは女に向かう。
女のズル賢さは女にしか分からない。
パーソナリティ: 加藤諦三
回答者: 大原敬子(幼児教育研究)
相談者: 女30歳 夫31歳 子どもゼロ歳
今日の一言: 人を愛する条件は積極性です。