テレフォン人生相談 2024年2月27日 火曜日
一時荒れたからってねえ。
それがなんで中高の全期間を占めることになるのかさっぱり。
そんなに居心地が良かったのかしら。
てか、少なくともこの母親はそう思ってそう。
相談者 「施設で一緒に育った子たちがほんとの兄弟みたいで」
相談者: 女43歳(バツ2) 結婚して別世帯の長女41歳と次女32歳 県外に住む長男35歳(バツ1)
テレフォン人生相談 2024年2月23日 金曜日
今どきの30過ぎは告ってからつき合うのか。
今日は陛下のお誕生日。
「私が全力でお守りしますから」
言われたい・・
パーソナリティ: 田中ウルヴェ京
回答者: 三石由起子(三石メソード主宰、作家・翻訳家)
相談者: 女64歳 30年前に離婚 次女35歳とふたり暮らし 結婚して別世帯の長女36歳
テレフォン人生相談 2024年2月22日 木曜日
皮肉なもんだ。
悩みの種は担任から苦情がくる程だった弟ではなく、ついでだった兄の方。
800万!?
いくらなんでも弟くんと合わせてじゃない?
留年で貸し出しは止まり、在学中なので返済は猶予。
退学した途端に返済が始まる。
いずれにしても、少なくとも長男の分は親に督促が来ることを覚悟せねばなるまい。
いや、これは序章に過ぎないかもしれん。
立場をわきまえず、衝動を抑えられない見栄っ張り。
浪費による多重債務者は皆んな発達障害。
陸上で高校に入った15の春がADHDならぬ人生のATH(*)になりませんように。
(*)ATH: All Time High
全期間を通じての最高値、ベスト記録。
マーケットやスポーツ選手の成績で使われる。
今日は日経平均が34年ぶりにATH。
パーソナリティ: 柴田理恵
回答者: 高橋龍太郎(精神科医)
相談者: 女58歳 夫54歳 長男大学5年の23歳 次男大学4年の21歳
ご覧になる際は、ブラウザの広告ブロッカー等の機能を無効にするか、https://telephone-soudan.com/ をホワイトリストに追加した上で「更新」をクリックするか、ページを閉じてからアクセスし直してください。