「学年一のブス」と言った母。謝れば許す

テレフォン人生相談
2015年6月9日 火曜日

パーソナリティ: 加藤諦三
回答者: 大原敬子(幼児教育研究家)

相談者: 女44歳 夫43歳 長男15歳 の3人暮らし 長女19歳は別居

今日の一言:
人を批判することがその人の最後の防衛線です。

(年齢、家族構成のやり取りは省略)

加藤諦三:
はい、分りました。
で、どんな相談ですか?

相談者:
はい。
実は、あの、実の母を、ちょっと許したい、と思ってまして、

加藤諦三:
はい

相談者:
で、なんとか、常識的な、あの、普通の付き合いをしたい、と思ってるんですう。

加藤諦三:
はい

相談者:
まあ、そんな虐待をされたとか、

加藤諦三:
ええ

相談者:
そういうのではないんですけれども、

加藤諦三:
ええ

相談者:
あの、わたし自身、ずっと気づかなかったんですけども、

加藤諦三:
はい

相談者:
その自分の子どもを育てているうちに、

加藤諦三:
はい

相談者:
ま、要所要所で、

加藤諦三:
うん

相談者:
こう、ああ、わたしって、結構、ちょっと辛い子ども時代だったんかなあ、って、

加藤諦三:
はい、はい、はい

相談者:
ことに気づきましてえ。
で、ちょっとお、母と、こう、喋ったりとか、会ったりするたびに、こう、イライラあとしてえ、

加藤諦三:
はい

相談者:
でえ、こう、ちょっと、自分の、精神的にちょっと、もう・・すごい、しんどくなるんでえ、

加藤諦三:
はい

相談者:
最近、あの、もう3年くらい、ちょっと連絡とってないんですう。

加藤諦三:
はい

相談者:
で、そいで、まあ、ま、ちょっとこれは、同年代の友だちなんかは、

加藤諦三:
はい

相談者:
みなさん、ほんとに、まともで、ちゃあんと、こう、お母さんを労わってたりとか、ちゃんと付き合ってるのに、

加藤諦三:
はい

相談者:
ちょっとあまりにも、不自然で、これではいけない、ってずっと思ってたんですね。

加藤諦三:
はい

相談者:
で、子どもが、まあ、このたび、ちょっと、大学進学のために、実家の近くに行きましてえ、

加藤諦三:
はい

相談者:
で、子どもが母と、色々交流があるうちに、

加藤諦三:
はい

相談者:
も、色んな、こう、
「『「あんたのお母さんは、こんなんで、こんなで』
って、言ってるよお」
ってことを、まあ、聞いたりして、また、こう、ちょっと、イライラがちょっと、

加藤諦三:
イライラ、はい

相談者:
出てきてえ、

加藤諦三:
はい

相談者:
もう、これじゃあ、ダメやなあと、思ってて、なんとか、こう、許して、

加藤諦三:
うん

相談者:
上手いことやっていきたいんです。

加藤諦三:
うん・・そうね、あのお、子を持って初めて親に対する憎しみがすごくなるっていう、人と、

相談者:
はい

加藤諦三:
もう一つは、子を持って知る親への恩とね、

相談者:
はい

加藤諦三:
2つあるんですけれどもお、

相談者:
はい

加藤諦三:
あなたの場合には、
「あ、子どもってこういうもんなのに、あたし、こんなことされてたの?」
っていう、

相談者:
(笑)はい

加藤諦三:
そっちの方ですよね?

相談者:
はい、そうなんです。

加藤諦三:
うーん・・
で、まあ、虐待されるほどではないという・・ですけれども、

相談者:
はい

加藤諦三:
例えばどういう・・

相談者:
あ、ま、例えば、ま、2、3歳のときの、ま、古い記憶なんですけれども、

加藤諦三:
はい

相談者:
「あんたは、もう、婆ちゃんにソックリの顔で、憎たらしい」
とかあ。

加藤諦三:
あー、はあ、は、は

相談者:
はい。
で、自分の、あの、あたしが娘の小学校・・の、ま、1年生の運動会にい、

加藤諦三:
ええ

相談者:
行ったときに、も、
「ほんとに、もう、あんたは、もう、全学年の子どもの中で、飛び抜けて一番ブスや」
って言われた・・

加藤諦三:
はい、はい、はい

相談者:
ってことを、急に思い出したりとか・・

加藤諦三:
でも、あなた、よおく、あれですねえ、

相談者:
はい

加藤諦三:
お嬢さん19歳で、息子さん、15歳でね、

相談者:
はい

加藤諦三:
結婚生活は20年以上、ですよねえ。

相談者:
ええ

加藤諦三:
よく、そういう関係をキチンと維持できてきましたねえ。

相談者:
・・

加藤諦三:
ていうのはね、

相談者:
はい

加藤諦三:
婆ちゃん・・のように、憎たらしい、とかって言われるね、

相談者:
はい

加藤諦三:
そういう言葉ってのは、もおのすごい、堪えるもんなんですよ。

相談者:
(泣)そお・・(泣)やっぱ、そうなんですね・・

加藤諦三:
ええ

相談者:
はい

加藤諦三:
ことにね、

相談者:
(泣)

加藤諦三:
全学年で、一番のブスだとかね。

相談者:
(泣)

加藤諦三:
これもあのお、なんて言うのかなあ・・
信頼関係が無いときに、ブスって言われるのは、ものすごい傷つくんですよ。

相談者:
はい

加藤諦三:
で、おそらくあなた、もう、ズウタ、ズタに傷つきながらあ、

相談者:
はい

加藤諦三:
なおかつ自分が傷ついたという意識もなく、成長してきたんじゃない?

相談者:
(泣)そうですね。
(泣)そのとおりだと思います。

加藤諦三:
そうするとねえ、普通ねえ、

相談者:
はい

加藤諦三:
そこまで意識と無意識が乖離してるとねえ、

相談者:
はい

加藤諦三:
近い人との人間関係上手くいかないんですよ。

相談者:
・・

加藤諦三:
例えば、夫とかね、

相談者:
はい

加藤諦三:
だけど、あなた、まあ、20年間、近い人との関係上手くやってきたんでしょ?

相談者:
まあ・・まあ、どうにかこうにか・・はい(泣)

加藤諦三:
ま、大学・・入学した、その19歳のお嬢さんと、

相談者:
はい

加藤諦三:
15歳の息子さんとも、

相談者:
はい

加藤諦三:
上手く、いってるわけね?

相談者:
はい

加藤諦三:
うーん・・
で、イライラの、今、程度なんですけどもね、

相談者:
はい

加藤諦三:
例えば夜、もう、眠れないとか、

相談者:
はい

加藤諦三:
なんか、そういう症状は、出てるの?

相談者:
えっとお、ほんとに、もう、3年前に、

加藤諦三:
はい

相談者:
そのお、あまりにも、ちょっと、自分でなんとか、納得しようと思って、

加藤諦三:
はい

相談者:
母に、ちょっと電話して、もう、こんなこと言われて、

加藤諦三:
はい

相談者:
あのとき、もう、めっ・・ちゃ、しんどかったから、

加藤諦三:
うん

相談者:
もおう、ゴメンって、一言言ってくれたら水に流すし、ちょっと頼むわ、って言ったんですれけども、

加藤諦三:
うん

相談者:
あの(笑)、そんなこと言った覚えないし、言うわけないし、そんなが、に、ちょっと言われたもので、

加藤諦三:
うん

相談者:
あ、ほんなもう、言っても無駄やな、と思って、

加藤諦三:
うん

相談者:
そんときは、もう、すごくもう、イライラして、

加藤諦三:
うん

相談者:
夫に、当り散らしたりとかも(笑)、したんですけれども・・

加藤諦三:
うーん・・
だから、そうすると、

相談者:
はい

加藤諦三:
不眠症になってるとか、そういうことじゃないみたいね?

相談者:
いえ、(笑)違いますう、はい

加藤諦三:
そうですよねえ?

相談者:
はい

加藤諦三:
そいで、今日のあなたの

相談者:
はい

加藤諦三:
相談っていうのは、まあ、

相談者:
はい

加藤諦三:
実の母に対してそういう、気持ちがあって、イライラして、

相談者:
はい

加藤諦三:
まあ、落ち着かないと。

相談者:
はい

加藤諦三:
で、さっきの最初の言葉で言うと、

相談者:
はい

加藤諦三:
許したい、という、

相談者:
はい

加藤諦三:
ことですよね?

相談者:
はい

加藤諦三:
で、相談というのは、むしろ、どうしたら許せるか?っていうこと?

相談者:
そうなんです。

加藤諦三:
分りました。

相談者:
はい

加藤諦三:
今日はあのお、スタジオにですね、

相談者:
はい

加藤諦三:
幼児教育研究の大原敬子先生が

相談者:
はっ

加藤諦三:
いらしているので、

相談者:
はい

加藤諦三:
伺ってみてください。

相談者:
よろしくお願いします。

(回答者に交代)


コメントはお気軽にどうぞ。

名前欄には、何かハンドルネームを入れてください。🙏
空白だと、すべて「匿名」と表示されてしまいますので。