バツ一と言った男は家庭持ち。娘任せの母が出産2ヶ月前に尋ねる「どうしたら?」

(再びパーソナリティ)

柴田理恵:
あのお・・まず、娘ときちんと・・親の立場として話する。

相談者:
うん

柴田理恵:
娘はまず絶対に言います、愛の話を。

相談者:
&#△%、うん

柴田理恵:
「愛してる」・・

相談者:
うん

柴田理恵:
向こうからも「愛してる」って言われてる。
愛なんて信用しちゃダメです。

相談者:
はい、分かりました。

柴田理恵:
こういう時の娘は絶対に愛を持って来ますから。

相談者:
ん、そうですね。

柴田理恵:
んで必ず・・「彼は、心入れ替えてわたしを愛してくれる」って言いますから・・

相談者:
うん

柴田理恵:
それは絶対にないですから。

相談者:
うん、そうですね。

柴田理恵:
それだけは考えとかなきゃダメです。

相談者:
はい

柴田理恵:
ま、こんな事言うとあれだから・・まだ46、45っていうのは、まだお若いと思います。

相談者:
はい

柴田理恵:
ここが・・なんちゅったらいいか・・

相談者:
うん

柴田理恵:
大人の親として・・

相談者:
はい

柴田理恵:
親が大人になる時だと思って・・

相談者:
うん

柴田理恵:
気張って下さい。

相談者:
はい、分かりました。

柴田理恵:
はい

相談者:
すいません・・

柴田理恵:
はい・・

相談者:
ありがとうございました。

相談者:
はい、失礼します。

相談者:
はい、失礼いたしまあす。

柴田理恵:
はい

 

「バツ一と言った男は家庭持ち。娘任せの母が出産2ヶ月前に尋ねる「どうしたら?」」への7件のフィードバック

  1. 高校男児の母向けの本にセックスしてもいいけど子供は作っちゃいけないと教える。と開成高校の元校長が書いましたよ。
    その通りです。

    微々たる慰謝料、養育費もらってひとり親でやって行くか、大して好きでもない相手そうだし人生仕切り直しで特別養子縁組に出すのもいいかも。子供欲しくてたまらない夫婦ってごまんといるよ。大事に育ててもらえるみたい。

    避妊そんなに嫌なのか?ピルもいいものでてますよ。調べてみて!

  2. この親にしてこの子あり
    ですね。
    これでも母親ですか?って感じの話し方でした。
    普通に考えたらあり得ないことなのに、それがわからないって・・・。
    昨日に引き続き、犠牲者は子供ですね。
    生まれてくる赤ちゃんがまともに育ってくれることを祈るしかないです。

  3. 娘さんよりこの母親が一番の問題かも。
    相談させて頂いてるって姿勢がまるでない
    大迫先生が話してるのに早く切り上げたい雰囲気だし
    柴田理恵の助言にもぞんざいな受け答え
    そりゃゲームと妊娠を同列に考える娘が育つだろうね

    今週はネット馬鹿の特集だね

  4. 今週の大迫先生、どんどん声のトーンが落ちていっているような…お気持ちはすごくわかります…
    とんでもないの大集合な一週間じゃないですかほんとに。
    明日はどんなのが飛び出してくるんだろう

  5. 夏休みの宿題
    やってこなかった奴、クラスに一人はいたなぁ
    日本の人口1/40はこんな人達

  6. この母親はお腹の大きい娘が県外で一人で暮らしている事が心配じゃないんだろうか。
    大きなお腹で一人で夜過ごしている事を考えるだけで、母親なら気が気じゃなくなりそうだけど。(娘の自業自得でもあるが)
    2か月前なら流産しかねない妊娠トラブルも色々出てくる時期だと、自分も子供産んだんだからわかるだろうに…。
    バカ娘が彼氏のいる土地から離れたくないと言っても、一旦里帰りさせるか、自分が出向くか、するべきだと思う。

    あと、彼氏の親の出方を不審に思う気持ちもわかるけど、もし、相手側が子沢山なご家庭だった場合、親御さんも毎回丁寧に挨拶したりしない家庭も多いように思う。

    相手の親の出方やバカ娘の心情を伺ってる場合じゃなくて、産まれてくる孫の事を考え、切り込んでいく時期な事に気付かない、浅はかな相談者だったように思う。

    古い回ですが、ついコメントしてしまいました。。。

  7. この母親は自分の娘が大きなお腹を抱えて、県外で一人暮らししてる事、夜一人で過ごしてる事を思うと、不安になったりしないんだろうか…。
    出産2か月前とか、妊娠トラブルで流産も多くなるデリケートな時期なのは、自分も過去に出産した立場なんだからわかるだろうに。
    浅はかな娘が、彼のいる土地を離れたくないと言っても里帰りするよう強く説得するか、自分が出向くかしないと。

    相手側の親の出方を不審に思う気持ちもわかるけど、そう思うなら何故自分達から動かないんだろう。女親のする事じゃないと思ってるのだろうか?
    もし、相手側が子沢山なご家庭だった場合、特に下の子の結婚となってくると、色々おざなりになるご家庭も多いように思う。しかも彼は離婚もできてないし、初孫でもないし。
    となれば、成人した子供に任せてる。となりそう。

    相手側の親の出方や、浅はかな娘の心情に寄り添う時期はとっくに過ぎて、産まれてくる孫のためだけに相談者が切り込んでいかなきゃいけないはずなのに。

    古い回ですが、ついコメントしてしまいました。

コメントはお気軽にどうぞ。承認後に掲載されます。
承認基準はコチラ

名前欄は必須です。何かハンドルネームを入れてください。