養育費のおかわりが拒否されて八つ当たり。別れた夫をギャフンと言わせたい

テレフォン人生相談 2019年6月11日 火曜日

4年間の養育費の支払い期間終了後、さらに次男の養育費転じて扶養費、ならびに息子に対する慰謝料を元夫に請求。
夫の言動や、ボクの助手席に女を座らせたことに傷ついたというものの、審判の判定はゼロ。
元夫をギャフンと言わせたいという相談者。

1年半後に再登場
離婚後の二股の恨み今も。分かってて訊くギャフンを制裁に変えただけの再相談

そこから更に3年半後に再登場
言い間違い選手権優勝者が恥の三度塗りで男弁護士回答者コンプリート

 

パーソナリティ: 今井通子
回答者: 塩谷崇之(弁護士)

相談者: 女50歳 7年前に離婚した元夫50歳 長男23歳 次男21歳

今井通子:
もしもし?

相談者:
もしもし

今井通子:
はい、テレフォン人生相談です。

相談者:
あ、はい、よろしくお願いいたします。

今井通子:
こちらこそ。今日はどういったご相談ですか?

相談者:
離婚したん、ですけども、

今井通子:
はい

相談者:
そのあとのお・・

今井通子:
はい

相談者:
まあ、金銭的なあ、こと、含めて、精神的なこと含めてえ・・

今井通子:
はい

相談者:
相手に、ちょっとお、こう、ギャフンと言わせたいなということでえ・・

今井通子:
はい

相談者:
電話しました。

今井通子:
分かりました。

相談者:
はい

今井通子:
あなたおいくつですかあ?

相談者:
はい、えー、50歳ちょうどになります。

今井通子:
50歳・・えー、元のご主人はおいくつ?

相談者:
同じ年です。

今井通子:
50歳?

相談者:
はい

今井通子:
お子さんいらっしゃいます?

相談者:
はい、えー、長男、今、現在、23歳。

今井通子:
23歳、はい

相談者:
はい、えー、次男、

今井通子:
はい

相談者:
えー21歳。

今井通子:
21歳。離婚なさったのは、今から何年前?

相談者:
えー、7年前です。

今井通子:
7年前。原因はなんだったんですか?

相談者:
えっと、わたしが一生懸命働いてたにも関わらず、

今井通子:
はい

相談者:
元夫があ・・

今井通子:
はい

相談者:
ま、だらしなくて、金銭的にもすべてだらしなくてえ、

今井通子:
はい

相談者:
借金したりしてえ・・

今井通子:
はい

相談者:
例えば会社のお金に、手え出したりとかして、

今井通子:
あらら、はい

相談者:
も、いっぱいいっぱいになってえ、もう・・あのお、上の子の高校受験の時だったんですけども、

今井通子:
はい

相談者:
もう、わたしが支える事が出来なくて、

今井通子:
はい

相談者:
離婚しました。

今井通子:
ふうんー。そうすると、借金が残っちゃった?

相談者:
いえ・・それはわたしが全部返しました。

今井通子:
あらあ・・返したお金は全部でどれくらい?

相談者:
・・いや・・300万ぐらいあるんじゃないすかね?

今井通子:
300万ぐらい?

相談者:
うん

今井通子:
はい

相談者:
あ、ほとんど寝ないで24時間、仕事してました。

今井通子:
あらあ・・大変でしたねえ?

相談者:
そうですね・・

今井通子:
はい

相談者:
はい

今井通子:
そうするとその・・離婚される時・・ん、まだ、お子さん、二十歳前だし、でしたよね?

相談者:
ん、そうですね、高校生と中学生・・えー、中学生二人です。

今井通子:
うん、ふん。でえ・・実際に、じゃ、じ、離婚の条件はどういう条件で離婚されたの?

相談者:
えー、上の子が・・専門学校行、行くのにあたって・・

今井通子:
はい

相談者:
よ、あの、4年間という事で、

今井通子:
はい

相談者:
調停を掛けました。

今井通子:
・・はい

相談者:
でえ、元々7年前なんですけど、2年間は、

今井通子:
はい

相談者:
行ったり来たりしてたんですよね。

今井通子:
・・ご主人が?

相談者:
そうです、そうです。土日・・

今井通子:
はい

相談者:
で、子どもに会いに来てたんですよ。

今井通子:
はい

相談者:
で・・2年経って、
「復縁する」、「守るよ」、「お前が好きだよ」、「愛してるよ」と・・

今井通子:
はい

相談者:
ずっと言われて来て、ま、変な話・・マインドコントロールでしたよね。

今井通子:
はい

相談者:
で、2年経って・・さあ、下の子が今度、高校受験ですと・・

今井通子:
はい

相談者:
いった時に心ここにあらずで、

今井通子:
ええ

相談者:
女がいたという事が発覚しました。

今井通子:
なるほど。

相談者:
で・・まず一つ、は、お兄ちゃんが専門学校行くんで、

今井通子:
はい

相談者:
ま、調停を掛けてえ、

今井通子:
はい

相談者:
専門学校のお金を・・払って下さいと。

今井通子:
はい

相談者:
で、ほ、相手は・・4年間、払いますと・・

今井通子:
はい

相談者:
いう調停で終わりました。

今井通子:
はい

相談者:
で・・下の子にも・・お兄ちゃんが終わったと同時に4年間・・

今井通子:
はい

相談者:
ま、慰謝料としてえ・・

今井通子:
はい

相談者:
払って欲しくてえ・・

今井通子:
はい

相談者:
ただ、未成年だったもんですからあ・・

今井通子:
はい

相談者:
慰謝料という言葉が使えない状態で・・

今井通子:
うーん

相談者:
調停になるんで、

今井通子:
うーん

相談者:
扶養費という形でえ、

今井通子:
うん

相談者:
調停員と裁判官が、

今井通子:
はい

相談者:
ま「使った方がいいでしょう」という事だったんですよね。

今井通子:
はい

相談者:
それが高校生の時です、下の子が。

今井通子:
はい

相談者:
ところが・・

今井通子:
あはい

相談者:
えー、半年前、お兄ちゃんの、4年間が終わるもんですから・・

今井通子:
はい

相談者:
下の子の・・扶養費という形で4年間払われるはずだったのが、

今井通子:
はい

相談者:
あの、弁護士を立てて、

今井通子:
はい

相談者:
最終的にゼロにしました・・相手が。

今井通子:
それどういう理由で?

相談者:
要は・・もう、5年経ったんで二人共社会人になりましたからあ・・

今井通子:
はい

相談者:
二人共お・・ま、飯を食って行けるだろうと。

今井通子:
おおー。これあのお・・えーっと、ご長男の時は・・おいくら払われてたの?

相談者:
12万。

今井通子:
え、月に?

相談者:
月に。

今井通子:
はい

相談者:
ボーナス払いが、15万。

今井通子:
はい

相談者:
はい

今井通子:
で、それはちゃんと・・滞りなく、払われたのね?

相談者:
払われました。

今井通子:
はい

相談者:
はい

今井通子:
で、半年前え、からあ、本当は、そのあと、弟さんの扶養費分として・・払われるはずのお金は、ゼロになっちゃったのね?

相談者:
そうです。ゼロになりました。

今井通子:
うん・・という事で。
そのお・・ほとんど・・金銭問題ですね?そうすっと。

相談者:
ま、金銭・・って、ま、金銭なんですけども、

今井通子:
うん

相談者:
わたし的にはあ・・

今井通子:
うん

相談者:
・・「ふざんけんなよ」っていう気持ちが未だに残ってるもんで、

今井通子:
その「ふざけんなよ」っていうのは、その、弟さんの分が・・

相談者:
そうです。そうです。

今井通子:
払われないっていう事で?

相談者:
払われないっちゅうか、その・・子ども・・

今井通子:
うん、弁護士さん頼んでゼロにしちゃったっていう事で?

相談者:
うーんと、子どもお・・を、

今井通子:
うん

相談者:
泣かせて、

今井通子:
うん

相談者:
一歩間違ったら、自殺までするう、手前まで行く・・精神状態まで追い込んで、

今井通子:
はい

相談者:
クソミソに言って、わたしに対しても・・
「バカだ」「アホだ」と。

今井通子:
はい

相談者:
もうクソミソに色々言われたんですね。

今井通子:
うん

相談者:
わたしに対しても。

今井通子:
うん

相談者:
で、子どもに対しても「女が好きだ」「惚れた」「はれた」、「女」あ、と「会いたい」「やりたい」って、子どもの目の前で言ってたんですね。

今井通子:
ええ

相談者:
で・・ま、変な話、子どもが・・好きだった助手席?車の?

今井通子:
ええ

相談者:
それに女乗っけて遊んで歩いてたわけですから、

今井通子:
はい

相談者:
子どもとしては、「自分の、助手席に」・・

今井通子:
ええ

相談者:
ま、「女乗っけてた」と。

今井通子:
ええ

相談者:
で、アルバムも・・全部・・10冊あったアルバムを(涙声)・・

今井通子:
はい

相談者:
「家族ってなあに?」って言って全部裁断しました・・下の子が。

今井通子:
ああ・・お子さんの方が・・&#

相談者:
そ。それに対しての、わびさび(*)を・・

(*)わびさび:侘び・寂び
日本の美意識と言われ、短歌や俳句にもうたわれる。
詫び・・不足の中に充足を感じる
寂び・・閑寂(閑寂)の中に豊かさや美しさを感じる。
相談者は単に謝罪の意味の「詫びる」のつもりで誤用したものと思われる。

今井通子:
・・
はい

相談者:
して欲しくて・・

今井通子:
はい

相談者:
再三、言ってたのに・・

今井通子:
はい

相談者:
結局ゼロにして・・

今井通子:
はい

相談者:
だから?・・

今井通子:
はい

相談者:
ってことになったんで、

今井通子:
はい

相談者:
わたしとしては・・悔しいなと。

今井通子:
うーん、なるほど。
・・で、そうすると今日のご相談はどういうことなんでしょう?

相談者:
ギャフンと言わせる方法ってないんですか?ってことです。

今井通子:
あ、なるほど(含み笑い)

相談者:
はい

今井通子:
分かりました、今日はですね、弁護士の塩谷崇之先生がいらしてますので伺ってみたいと思います。

相談者:
はい

今井通子:
先生よろしくお願いします。

相談者:
はい、お願いします。

(回答者に交代)

養育費のおかわりが拒否されて八つ当たり。別れた夫をギャフンと言わせたい」への14件のフィードバック

  1. 相談者がとても苦労されたのは分かるけど、恨み憎しみに囚われていたらいつまで経っても幸せになれないんじゃない? 元夫をギャフンと言わせる唯一の方法は息子二人と相談者がドクズ夫のことなんか思い浮かばないほど、毎日楽しく笑って過ごすことだと思うけどなー。なんか没頭できる趣味とか見つけたほうがいいのかもね。

  2. テレフォン人生相談って正直に言わないと得られるものって半分以下になっちゃうんだよな(^_^;)

  3. 管理人さん、かゆいところに手が届く解説、またまたありがとうございます!!
    わけわからん、と思ってた内容が、よーくわかりました。

    同時に、24時間働ける人も世の中にはいるんかいな、すごいな、と半分ダマされかけてた自分も笑えました。
    こういうごちゃごちゃした話し方をして、自分を正当化する人って、あの世で閻魔様に舌を引っこ抜かれること確実ですな(笑)

  4. 私も、時系列がごっちゃになり、分かりにくかった部分が、管理人さんの投稿でよく分かりました。
     でも、1点、
    専門学校でも4年のコースもありますよね。私が知っているのは、自動車関係ですが…。他の分野はちょっも分からないですが…。
     

    1. 2年制だから4年の養育費で父親の義務は終わったと裁判所が判断したのでは?
      4年制の学校があるとかないとかではなく。

  5. 匿名の上の者です。匿名Aにしますね。

    読み直しましたが、
    「お兄ちゃんの4年間が終わって」というような話が何度がでてくるので、長男は4年学校に行ったのかな、と思います。
    次男とは2学年差のようですから、
    長男、専門1年~4年、現在社会人1年目。
    次男、高校2年~3年、空白の2年間、現在社会人とのこと。
    次男は、高校卒業後、就職したのか、専門学校2年行って、長男と同じ社会人1年目なのか、謎。

    でも、4年間も、高額な扶養費?(学費)
    出してもらって、さらにおかわりとな?

    単に欲が深いだけ、という印象。

  6. 元々誇張して話す女性で
    結局は元旦那が自分以外の女性を選んだ事が
    悔しくてギャフンと言わせてやりたのでは?

  7. この後、心安らかに生きられるのだろうか
    こうなってしまったからではなく
    こうなってしまうのだ
    どの道を選んでも
    やがて、飼いきれない程にペット飼いそう・・

  8. 私も管理人さんが言う通り
    24時間ほぼ寝ないで働いて・・・のとこで
    話盛り過ぎやんって思った
    まぁ3,4日位なら可能だろうけどさ。
    次男が自殺寸前行っただの次男のセリフは
    相談者の私見と感情と盛り盛り気質故の話だと思う。

  9. 正直、被害者ヅラしてるように見える
    離婚後2年のお詫び期間に調子乗って、歩み寄ろうとしなかったら、見切り付けられたんじゃないかね

    この人はいくら貰っても納得しなさそうだよ
    子供に追っかぶせるのはかわいそうだけど、そうでも思わせないと断ち切れないんだな

    というか借金したり会社の金に手をつけるような人が毎月12万払ってくれるって?どんだけ話盛ってるのか

  10. 『侘び寂び』
    知ったかぶりしたかったのか、本当に
    使い方を知らないのか、、、笑
    申し訳ないが全国放送の際にこんなに
    恥ずかしい使い方の間違いは
    聴いていたこちらが恥ずかしくなった笑

    『くそみそ』何回か相談者は
    使ったがこれも綺麗な言葉ではない、残念な
    相談者。
    養育費のお代わりも含めこの相談者に
    知性、品性も感じない。
    聴いている側がこんなに同情できない
    相談はなかなかないと思う。
    なんて欲深い内容、実際にお顔を見てみたい。

コメントはお気軽にどうぞ。承認後に掲載されます。
承認基準はコチラ

名前欄は必須です。何かハンドルネームを入れてください。