離島移住7年目の危機。子ども出来ても結婚前の承諾を御旗に別居上等の残念な男

(回答者に交代)

三石由起子:
はい、こんにちは

相談者:
あ、こんにちは

三石由起子:
あのね?これってえ・・

相談者:
はい

三石由起子:
まずねえ、試すような気持ちで、

相談者:
はい

三石由起子:
「別居」とか「離婚」とかって、言葉出しちゃダメよ。

相談者:
・・うーん

三石由起子:
うん、しかも・・

相談者:
まあ、はい

三石由起子:
しかもそれを男からなんか出しちゃダメですよ。

相談者:
うーんー

三石由起子:
それはね?、あなた大失敗。
ま、ぺろっと出たのかもしれないけど・・

相談者:
うん

三石由起子:
女の人ってえ・・覚えてるよ。

相談者:
・・うーん、◆#$%□ですね。

三石由起子:
しかも、子供産んだばかりのときにみたいな、ね?

相談者:
ええ、ええ

三石由起子:
うん、それはねえ?・・えーと、まず、そこを・・

相談者:
はい

三石由起子:
謝ったほうがいいよね。

相談者:
あーあ、はい

三石由起子:
うん、「別居」って、ゆ、「別居っていう言葉や離婚なんていう言葉を出して」ね?

相談者:
はい

三石由起子:
ま、「ちょっと、寂しかったんで」・・「どうかしてた」と。

相談者:
うーん

三石由起子:
「許してください」っていうことを・・

相談者:
はい

三石由起子:
まずは・・謝、ま、謝るのが第一だと思いますね。

相談者:
うーん・・「別居」という、言葉はわたしから・・

三石由起子:
うん、うん

相談者:
発したんですけど、
あの、「離婚」ということは実は・・ま、妻から最初に・・言われまして・・

三石由起子:
だから、そんなこと覚えてないわよ。
「別居」っていうことぐらい、出したのがダメだっつってんの!、もう。

相談者:
あー(ため息)・・そ、そうですか、はい

三石由起子:
うん、それは男が言うことじゃない。

相談者:
うーん

三石由起子:
うん、だからそういうの、ことするとね?・・どんどんエスカレートして行くよ。

相談者:
あー、そですね

三石由起子:
でね?絶対に・・あなたが先に言いましたからねっていうのは覚えてんだから。

相談者:
・・うーん

三石由起子:
何月何日何時何分まで覚えてるよ。

相談者:
あーあーあー

三石由起子:
そういうことっていうのはね?・・しかもね?

相談者:
・・うーん、うん、うん

三石由起子:
あの、それをお、ホントに、唯一しかない選択肢としてあなたは出したんじゃなくてさ・・

相談者:
うん、うん

三石由起子:
「だったら」・・「こんなことも」みたい軽く出したと思うのよね?

相談者:
・・うーん、軽い、気持ちではないですね。へ・・えーと・・

三石由起子:
ああ、じゃ、別れてもいいわけだ?あなたは。

相談者:
いえいえ、あの、離婚に関しては、そのお・・ま、妻が先に・・

三石由起子:
あのね?別居と離婚と一緒だから、

相談者:
・・一緒ですか?、は

三石由起子:
うーん・・

相談者:
&#△

三石由起子:
あの、受け取る側ね?

相談者:
はい

三石由起子:
こういう話のときに・・

相談者:
うん、うん

三石由起子:
夫婦の口論のときにですよ?

相談者:
はい

三石由起子:
女の人が受け取るのは同じだからあ・・

相談者:
うん

三石由起子:
そんな別居と離婚と違うなんて、辞書みたいな話(はなし)してもダメよ。

相談者:
・・うん、うん、うん、うん、うん

三石由起子:
「『離れて住みたい』と言ったのはあなたでしょ」になるんだから。

相談者:
・・うーん、まあ、最初はそう、ですね。ハハ(苦笑)

三石由起子:
いや「最初はそう」ってそこがダメだつってんのよ。
まず・・

相談者:
ふーん、うんうん

三石由起子:
それはちゃんと、謝らないとダメよ。ね?

相談者:
えーとお、ま、「あなたが求めてる」・・「環境を」、ほ・・ま、「実現する手段としては」・・ま・・「最悪のパターンは」、「出て行くよ」という・・うー、&#△%

三石由起子:
だから最悪のパターンを出したらダメだって話をしてるんだけど分かりませんか?

相談者:
・・うーん・・そうなると・・

三石由起子:
うん

相談者:
え、ま、妻は・・我慢してた、こっちに・・住まわせ・・なければならない・・

三石由起子:
いや、ち、そうじゃない。

相談者:
うん

三石由起子:
あのねえ?

相談者:
うん、うん

三石由起子:
それがね?、結論としてね?

相談者:
うん、うん

三石由起子:
別れて暮らすことになろうがあ・・

相談者:
はい

三石由起子:
それ、奥さんから言い出さなきゃダメだって言ってんの。分からないかな?

相談者:
あー、奥、奥さんが&#・・

三石由起子:
うん、あなたから提案することじゃないんですよって話をしてんの、今。

相談者:
・・あー、なるほどですね。

三石由起子:
うん

相談者:
うん、うん

三石由起子:
それをね?男から言っちゃいけないんだって言ってるの。

相談者:
あー、はい、はい

三石由起子:
うん

相談者:
なるほど。

三石由起子:
分かったあ?(苦笑)

相談者:
いや、分かりました。はい

三石由起子:
うん

相談者:
そこは分かりました。はい

三石由起子:
だからまずね?

相談者:
はい

三石由起子:
そこを、謝らないことには・・

相談者:
はい

三石由起子:
話は・・発展しないから。

相談者:
うん、うん、うん、なるほどですね。

三石由起子:
まずね。

相談者:
はい

三石由起子:
ま、まずそこを1つ、あーと・・

相談者:
はい

三石由起子:
わたしはアドバイスしたいわけ。

相談者:
はい、あ、分かりました。

三石由起子:
「この間、変なこと言って悪かった」と。

相談者:
うん、うん、うん

三石由起子:
ね?、あの・・

相談者:
はい

三石由起子:
あなたと別れるつもりなんかないんだから・・

相談者:
うん

三石由起子:
「なんか口が滑った」と、「寂しかったのかもしれない」なんていうことを丁寧に謝んなさいよって言ってるの。

相談者:
はい・・はい

三石由起子:
で、わたしがね?聞きたいことはですね・・

相談者:
はい

三石由起子:
あなた、あの、コンピューター関係の自営業っておっしゃったけど、

相談者:
はい

三石由起子:
それは本土に帰ってもやって行かれるんですか?

相談者:
やって行けますね、行けます。はい

三石由起子:
行け、行ける?

相談者:
はい

三石由起子:
収入も、か、あ、変わらずっていうか、あの、十分生活できるっていうことですよね?

相談者:
できます、はい

三石由起子:
できるっていうことよね?

相談者:
はい

三石由起子:
そしたらさ・・

相談者:
はい

三石由起子:
あの、新婚時代とはいえ、「離島に行きたい」って言って・・

相談者:
はい

三石由起子:
付いて来てくれた奥さんがいるわけでしょう?

相談者:
ええ、ええ

三石由起子:
で、楽しい・・何年間か、あ、あったわけでしょう。2年とか3、

相談者:
ええ

三石由起子:
3年とかね?

相談者:
はい

三石由起子:
それさ・・あー、7年面白かったって思えないかな?

相談者:
・・(息を吸って)うーん、ただこっちで従業員雇ってるんで、
ま、その人お、を、やっぱり、引き続き、へ、雇ってかなきゃならないし・・うん

三石由起子:
そ、それ、え、それは、それは事務的なことだからね、どうにでもなるんですよ・・そんなことは。

相談者:
うーん

三石由起子:
それは引越し業者がいないみたいな話だよ、あなたが言ってるのは。

相談者:
あー

三石由起子:
うん

相談者:
ふうん

三石由起子:
あなたは、あの・・心の中ではなんか・・家庭も大事にしている、子供の将来のことも考えている、ような気でいるかもしれないけど、

相談者:
うん・・うん、うん

三石由起子:
奥さんにしてみたら、全然そんな気がしないんだと思う。

相談者:
うーん

三石由起子:
あのね・・ちゃんと答えてほしいの。
「子供の将来が」、つまり「健康でも学力でも心配だ」って言ったときにね?

相談者:
うん、うん

三石由起子:
「魚が旨くて人がいい」みたいな話されてもさ、

相談者:
ええ

三石由起子:
うん
ん、全然向き合ってもらってると思えないわけ。

相談者:
じゃ、そういう人間はダメだって言ってるってことですか?、はは

三石由起子:
何?!

相談者:
そういうふうな感性の・・要は、重きを置いた人はダメだっていうことですかね?いや、学力が全てだっていうふうに、聞こえてしまったんですけど。

三石由起子:
あーそう。夫婦が・・

相談者:
はい

三石由起子:
話ができてません!って言ってんの、あたしは。
どっちがいいとか悪いとか言ってないの!

相談者:
うん、うん、うん

三石由起子:
あのね?あなたと奥さんは、

相談者:
はい

三石由起子:
なんのお話もできてません。

相談者:
・・うん

三石由起子:
だからさ、こういうことってえ・・

相談者:
はい

三石由起子:
夫婦で話す話なんだけど、

相談者:
はい

三石由起子:
全部すれ違ってるわけ。
奥さんの不安があ・・

相談者:
うん、うん

三石由起子:
全然あなたはね、あの、受け止めさえしない。

相談者:
はい

三石由起子:
奥さんが言ってることを、1つ1つ丁寧に答えるようなことしないと・・

相談者:
うーん

三石由起子:
ま、いずれダメだね、この夫婦。

相談者:
はい

三石由起子:
で自分の弁解してたってしょうがないわけで。

相談者:
いえいえ、そりゃもちろん。はい

三石由起子:
うん。ホント残念、残念な人だわ。

相談者:
ハハハハ(苦笑)・・

三石由起子:
うん

相談者:
そうですか・・

三石由起子:
うん、ま・・

相談者:
はい

三石由起子:
ま、でもね?

相談者:
はい

三石由起子:
奥さんに謝るところから始めてごらん?

相談者:
ええ、ええ、はい

三石由起子:
あのね、ちょっとは離れてた、はずだしい、

相談者:
ええ

三石由起子:
ちょっとお、お互いに心細くもなってるだろうし、

相談者:
ええ

三石由起子:
優しい気持ちにも、今なってると思うから。

相談者:
うん、うん

三石由起子:
こういうときにさ・・あなたのほうから電話をしてさあ。

相談者:
うん

三石由起子:
うーん。しょっちゅう、しょっちゅう電話したほうがいいと思うよ。

相談者:
うーん、そうですね

三石由起子:
うん

相談者:
分かりました。

(再びパーソナリティ)

「離島移住7年目の危機。子ども出来ても結婚前の承諾を御旗に別居上等の残念な男」への22件のフィードバック

  1. 半笑いの語尾や相槌にムカつく
    私が嫁なら離島、移住以前に、話し合い時
    この話し口調なら絶対無理。

  2. 要は、自然の中での暮らしに対する夫婦の価値観が違っていたんでしょうね。思い描いていたものが違うというか。友人の娘さん夫婦で、母島に数年間仕事で暮らし、子供三人育てながら、充実した暮らしをしていた家族を知っていますが、島での生活は子育てにも素晴らしいところだったと言っていました。その後、都会に転勤になり、全く違う環境の中で、それはそれで頑張って生活しているらしいです。どこで暮らそうが育てようが、夫婦の考えが一致していれば良いのでは。

  3. 高い音程から落とすような
    う~~ん・・・
    を言う人は居丈高と
    過去に大原先生が言ってた。
    本当にその通りだと思います。
    相談者にとっては
    妻が全面的に間違っていて
    歩み寄る気持ちは一ミリもないと思う。

  4. 自分から相談しておいて回答者の先生の話しを全然聞こうとしないんじゃ別れるのも時間の問題。

    1. 同感。この相談者は何のために相談したのか?回答者からアドバイスをもらうためで、弁解や反論するためではないはず。

  5. 人の話を受け止めず跳ね返すような旦那さん。女の人から見たら厳しいね。まず間違いなく一緒に暮らすのは難しい。

  6. この相談者は人格障害者かも知れないですね。
    こりゃアスペルガーかもと思い聞いていました。
    他人の気持ちに全く共感できない人という印象を持ちました。
    三石さんは電話せよとしつこく言っていましたが、この男が
    電話をしても、まともに話ができるわけがないです。
    奥さんは、こんな男には離島で金だけ稼がせて、離婚はせずに
    生活費をもらって別居するのが良いのではないでしょうか。

  7. 今井三石ペアで良かった。三石先生は再構築前提で、「価値観のズレに向き合え」と言ってくれている。三石先生は離婚した場合の世界線も見えている。縁も所縁も無い土地で、離婚して一人に戻った男が孤独に耐えられるかどうかを。離婚して円満解決というのは甘い。他の方がご指摘されているように、言動に癖がありすぎ。地元民とのトラブルが絶えないだろう。
    もっとも、さすがの三石先生も途中から匙を投げていた。

    1. 三石先生が匙を投げたあとの、今井先生のフォローが良いバランスでしたね。私もこのペアで良かったと思います。

  8. アドバイスを求めておいて聴く姿勢が無い。まさに残念な男。離婚またはATM化の2択から選ぶしかない。

  9. キレイな空気と青い海白い雲、そんな素晴らしい環境での子育てを蹴るって、なんてオクサンなの?!って言ってもらえると思っての相談なのでしょうか。何を言われても屁理屈ばかりで、お話になりません。回答者が三石先生で良かった。それでも気づかない相談者サン……棄てられますね。

  10. 華やかな第二の人生を紹介する番組「人生の楽園」もフィルム回って無いところではこんな修羅場もあるんだろうね。配偶者や子供と別居、または家族紹介すら無いなど。こういったケースを抱えた「楽園の住人」も少なくない。「定年または早期退職後に自営業」のその後を取材すると半数は廃業していたそう。
    田舎に青い鳥はいない。いるのは余所者をつつきにかかる鴉と噂を盛んに囀ずる雀。

  11. 本当は俺もこういう生活したい。
    でも嫁にそのこと言うと、この相談者のような結果になりそうな気がして言えない。
    俺も嫁も他人にも簡単に打ち解けない性格だし。
    (挨拶程度は笑顔で出来るが、深く入り込まれるのは苦手)
    ということで、2拠点生活目指してます。
    相談者も2拠点生活にすればいいのに。

    1. 残念だけど、仮に、あなたがよっぽどの資産家で妻にお金の不自由はさせないとしても、離れたら、あなたがよっぽどイケメンで若くて、男気があって、性格が良くて、金に不自由させない限り、終わりは見えてる。

  12. まぁでも冷静に考えたら「離島生活に納得した結果結婚して子供もできた」という前提があるわけで、男からすれば「は?じゃあ最初に言えや」ってなるのは当然だと思うけどなぁ。
    しかも話を聞いたら「前から思ってた」とか言われたらそりゃ旦那からしたら詐欺にあった様なもんでしょ。

    別居に関しても「男からいっちゃいけない!」とかまさに解決より共感、感情論優先の女性らしい会話だよね。
    時代錯誤過ぎて苦笑いした。
    男からとか女からとかいう以前に解決策としては離島に残りたい旦那と陸に帰りたい嫁なら別居しか選択肢ないでしょ。
    しかも人を雇ってるという事業主にそんなもんどうとでもなるは笑ってしまう。

    まぁ旦那も嫁も結婚相手を間違えたし、旦那は相談相手も間違えた訳だね。

  13. 相談者が例の話し方で都会で浮く→「離島に移住すれば人も少ないし自然の中で子供
    ものびのび育てられるでしょ^^」と移住決意→妻が渋るも家事や手続きの分担を約束する→いざ移住したら近所付き合い、行事、家事は全て妻→相談者は家でパソコン相手に引きこもり→病院や役所のある島へ船で揺られながら妻の中で後悔と憎悪の念が渦巻く→妻、里帰りを口実に別居開始→相談者、離婚をちらつかせながら妻を懐柔するも別居が長引く→家事をしてくれる人がいない→テレ人(イマココ)
    こんな感じかな。典型的なアスペ旦那とカサンドラ妻。

    1. 子育てなめんな!
      と言いたい。

      奥様は今、目の前の子ども達を育てる現実に必死なんでしょう。こんな時に夢のスローライフとか、喧嘩売ってんのか!って感じ。

      子育てしている奥様の大変さ、わかってないんでしょうね。
      まるで他人事みたい。
      誰の子だよ。

      みんな頑張ってるんだよ。
      仕事や、子育てや、人間関係や、生活していくこと。
      それを一緒にやっていくのが夫婦なの。

      幼いうちの子育てはハードだから、考え方も変わると思う。
      知らない土地で、ましてやこの理解のない旦那さん。
      この大変な時に別居やら離婚やら平気で口に出す男、冷めるわ。
      将来を考え直すよね。

      でも、奥様もなんとかうまく伝えられないものかしら。
      二人もお子さん授かったなら、責任持って踏ん張ってほしいな。

      1. すみません。
        書く場所を間違えたかもしれません。
        上のカサンドラ等について書かれた方へ意見したわけではなく、あくまで独立した、自分一人のコメントのつもりでした。
        失礼しました。

  14. 大自然に憧れて離島に移住すると、買物の不便さや地域の集まりなど想像していなかった苦労があるそうです。そういう負担は全部奥様が担っているのでは…

コメントはお気軽にどうぞ。承認後に掲載されます。
承認基準はコチラ

名前欄は必須です。何かハンドルネームを入れてください。