15の意思の前に虚しい親権。孫を娘に渡さない血の繫がらない内縁30年からの父

(再びパーソナリティ)

玉置妙憂:
はい

相談者:
はい

玉置妙憂:
いかがですかあ?

相談者:
はい

玉置妙憂:
うーん

相談者:
ありがとうございます。

玉置妙憂:
ね。なかなか大変なご状況ですけど。
でもね、聞いてると・・あの、息子さんのお気持ち、尊重するっておっしゃりつつですね、

相談者:
はい

玉置妙憂:
尊重してないかなあ?っていうのはちょっと感じますよ。
あなたが自分の思い通りに行かないことに焦(じ)れてる。

相談者:
・・はい

玉置妙憂:
ていう感じ。

相談者:
はい

玉置妙憂:
うーん、あ、もしそうだとすると、そこがやっぱり息子さんが帰って来れない原因の1つかもしれません。厳しいですけどね。

相談者:
はい

玉置妙憂:
うん、だからほんとに、先生のおっしゃったように、もう息子の言ってることを尊重するんだと、いうことであればもう、腹括って・・思い通りにさせてあげるっていうね?
で、あなたも少し、あのお、視線を変えて、

相談者:
はい

玉置妙憂:
ご自分の人生のクオリティーをあげるって・・で、お母さんが楽しく生きてれば寄って来ると思うんですよ。

相談者:
はい

玉置妙憂:
うーん、だ、そういうふうに少おしね?・・いろいろな面からね、

相談者:
はい

玉置妙憂:
変えてみてはどうですかね?

相談者:
はい

玉名駅
本当に、えー、息子の意思を尊重するんだっていうことがどういうことなのか?っていうのをね、今一度・・え、考えてみてください。

相談者:
あ、はい

玉置妙憂:
はい

相談者:
ありがとうございます。

玉置妙憂:
はい、失礼したしまあす。

相談者:
はい、失礼いたします。

野島梨恵:
失礼します。

 

「15の意思の前に虚しい親権。孫を娘に渡さない血の繫がらない内縁30年からの父」への9件のフィードバック

  1. 息子から、一緒に暮らしたくない程嫌われているなんて
    とても悲しくてやりきれない思いがします。
    息子さんを可愛いがってくれるお義父さんに感謝して
    貴女が出来る事は、息子の生活費や教育費を出す事ぐらい~

  2. オトコの出入りが激しいから息子が逃げ出しちゃったんじゃないのかね。

  3. 息子さんにそんなに嫌われるきっかけについて
    何か隠してることがありそう。
    子供にとっては安定性のある家庭が必要と
    以前加藤先生が仰っていたけれど
    今更息子をあっちへやったりこっちへやったりせずに
    置いてやってほしい
    血がつながらないとはいえ、お爺ちゃん大好きみたいだし。

  4. もしかして、100点取らないと許さん、東大に入れとプレッシャーかけてきたんじゃないの?
    相談者の母は離婚、再婚。相談者自身も離婚。複雑な感情が母子に渦巻いてそう

  5. 難しい部分は多々あるとは思いますが、とにかく平穏な解決を望みます。

  6. 息子さんがおじいちゃんっ子なのは間違いない
    職人のお祖父ちゃんに父性を求めているとも想像つく
    ただ、それでも母一人子一人の息子が母親を遠ざけるって、余程家が居づらいんだろうなあ
    相談者にしてからが、不登校から通信制の息子さんの将来の心配じゃなく、「自分の親権が実現されていない」ことで思い悩んでること自体に違和感がある

    実母や継父との関係がうまくいってないから、家の中で息子だけは自分の思う通りになってほしい、ということなんだろうか
    それならば加藤先生がよくおっしゃる「親の心の葛藤を解決するための子育て」案件だ

    妙憂さん、なんか締め方が三石先生っぽかった

  7. 子どもを育てるという意志と覚悟が義父にしかない。
    あとの女性陣はなんかフラフラしてて正直あんまり子どもに興味が
    なさそう。

    実母「不登校~‥。高校から家族の時間作ればいっか~‥」
    と現実を直視しない。それどころか義父の方に意識がいってる。
    親権云々は義父に絡む材料のように思える。
    義父との関係への思いが消化されてないのが一因。

    それにとにかく「すれ違って」「かみ合わない」が多い。
    何がだ?それを説明しないとわからないよ。
    自分でも自分がどうしたいのかの意志がないからハッキリとした
    自己開示ができない。話し方にも出てる。

    ちゅうか、もうどうしたらいいかわからないから尊重する、
    なんて都合のいい言い方で片づけてるだけじゃ。
    自分がまるでない。息子も頼りないわ

  8. つまり、母親の再婚相手が自分と息子の関係を引き離しているから、親権を主張して息子を取り戻したいっていう相談。

    15歳の息子にそれが通じるとでも思っているのかな?
    なんで息子が母親と一緒に住みたくないか。
    血の繋がってない人物の方が好きなのか。
    冷静に母親としての自分を反省する必要があるんじゃないの?

  9. 死別はともかく、離婚でシングルで子育てってまともにできる人のほうが少ない?
    そういう統計なら、子供は政府が預かればいいのに。

コメントはお気軽にどうぞ。承認後に掲載されます。
承認基準はコチラ

名前欄は必須です。何かハンドルネームを入れてください。