職場の先輩後輩夫婦20年。真面目さと穏やかさは変わらない夫に堪えられないワケ
テレフォン人生相談 2020年9月23日 水曜日
万事反応が薄い夫。
怒ったりすることもない代わりに子どものことや老後のことなど必要なコミュニケーションも取れない。
相談者自身が諦めムードから家庭内別居状態になって半年。
どうかしたら夫は家庭内別居に気づいていないかもしれん。
試しに訊いてみて。
相談者 「このままでいいと思ってるの?」
夫 「なにが?」
夫なんてイザと言うときに頼りになれば普段は昼行灯(*)で全然構わないんだけど、365日、十年一日それじゃあね。
(*)昼行灯:ひるあんどん。消し忘れた昼間の行灯は灯っていることも分からない無用のもの。
一つは相談者がしっかりし過ぎていることがある。
長女 「もうお母さんやっていけれてるのは分かってるでしょ?」
夫は極めて理屈脳、合理脳。
一人で謝りに行くのと二人で行くのとどう違う?
美味しくないなら食べてない。
たぶん頭の中はこんなとこ。
コメントで「あえて匿名」さんが書いてるけど、アスペには2つのタイプがある。
能動型と受動型。
人と軋轢を生むのが能動型で、トラブルが多くて目立つので、世にはびこるアスペのタイプはこっち。
・馴れ馴れしいのが能動型
・ヨソヨソしいのが受動型
・注意や社交辞令に過剰反応するのが能動型
・怒りや要求への反応に乏しいのが受動型
受動型のサラッとしたマイペースさが、ガツガツした暑苦しい男を受け付けない女なんかには魅力的に映る。
その結婚生活がこれだ。
今日の相談で分かるように、情緒が伝わらない人モドキと長時間共にする辛さはそれを経験していない人に伝えるのは至難。
いい旦那さん
贅沢な悩み
etc.
坂井眞「いろんな事例見てるから」
坂井弁護士をしても、データベースにないわけだ。
夫との関係に絶望し、それを人に理解してもらえないことに孤独感をつのらせる。
真実を知らせようとするも誰からも信じて貰えなかった悲劇の王女カサンドラ由来のシンドローム。
カサンドラ症候群の事例として保存版。
パーソナリティ: 玉置妙憂
回答者: 坂井眞(弁護士)
相談者: 女48歳 夫54歳 長女19歳 次女18歳 長男13歳 三女9歳 6人暮らし
玉置妙憂:
もしもしい?テレフォン人生相談でえす。
相談者:
&#△
玉置妙憂:
今日はどのようなご相談でしょうか?
相談者:
半年ぐらい前から、今から。
玉置妙憂:
はい、ええ
相談者:
家庭内別居のような状況に、わたしが、してしまいましてえ、
玉置妙憂:
ええ、ええ、ええ
相談者:
これ・・からあ・・
玉置妙憂:
うん
相談者:
先?
玉置妙憂:
はい
相談者:
自分の、気持ちをどういうふうにこう・・
玉置妙憂:
うん
相談者:
変えて・・いかないといけないのかなあ?・・
玉置妙憂:
うん
相談者:
ちゅうところ相談したくて・・
玉置妙憂:
うん
相談者:
はい
玉置妙憂:
ご年齢は今おいくつですか?
相談者:
48です。
玉置妙憂:
はい。えーと、旦那さまは?
相談者:
54です。
玉置妙憂:
お子さんは?
相談者:
19歳、
玉置妙憂:
はい
相談者:
女の子
玉置妙憂:
うん
相談者:
18歳、女の子、13歳、男の子
玉置妙憂:
うん
相談者:
9歳、女の子です。
玉置妙憂:
えっと、今一緒に住んでらっしゃるのは、この6人?
相談者:
はいそうです。
玉置妙憂:
はい。で、半年前から家庭内別居、ということですけれども、
相談者:
はい
玉置妙憂:
何か・・あの、きっかけになるような・・
相談者:
結婚して20年ん・・大体そのぐらい経つんですが、最初の頃は年子だったので、
玉置妙憂:
ええ、ええ
相談者:
主人も・・
玉置妙憂:
うん
相談者:
比較的協力的でえ、
玉置妙憂:
はい
相談者:
ただ平日は、仕事が、メインで、
玉置妙憂:
はい
相談者:
夜も遅くて、
玉置妙憂:
ええ、ええ
相談者:
週末う、も、あの、やっぱ疲れて、
玉置妙憂:
うん
相談者:
こう、寝てしまったりで、
玉置妙憂:
うん、うん
相談者:
ま、その頃から、
玉置妙憂:
うん
相談者:
ま、いろいろ相談したくても、
玉置妙憂:
うん
相談者:
ま、話をね、全然聞いてくれないんですね。
玉置妙憂:
うーん
相談者:
「ふうーん」とか「そうなんだ」とか、テレビ見て、しまったりとか、
玉置妙憂:
うーん
相談者:
ま、我慢は、できてたんですね。
玉置妙憂:
はい
相談者:
んま、3人目の男の子が産まれてえ、
玉置妙憂:
はい
相談者:
活発な子だったので、
玉置妙憂:
うん
相談者:
時々お、問題・・打(ぶ)っただ、なんだってあって、
玉置妙憂:
うん、うん
相談者:
そいであの、ま、小学校、が、入ってくると、こ・・相談したいんですよね。ほとんど聞いて、くれえ、なくて、
玉置妙憂:
ふうーん
相談者:
何を聞いても、答えが・・
玉置妙憂:
うん
相談者:
すべて・・
「どうですかね?」って・・
玉置妙憂:
うん
相談者:
これはね、も、終始一貫して、「何が食べたい?」って聞いても、
「いや別に」とか。
玉置妙憂:
うん
相談者:
もう、そういう感じなんですよね。で、一番困ったのは、
玉置妙憂:
うん
相談者:
ご夫婦で、
玉置妙憂:
はい
相談者:
あの、ちょっと苦情を言いに来られたときがあって、
わたし・・
玉置妙憂:
他所のの方が?、うん
相談者:
はい
玉置妙憂:
うん
相談者:
ん、子どものことで。
玉置妙憂:
あ、は、はあ
相談者:
で「申し訳ありません」っていうことで、
玉置妙憂:
うん
相談者:
最後に、「やっぱり、ご夫婦でいらしたから、うちも、一緒に謝りに行くべきじゃないか?」っていうふうに・・
玉置妙憂:
うん
相談者:
言ったら、
玉置妙憂:
うん
相談者:
「いや仕事なんで無理ですう」みたいな感じで、
玉置妙憂:
うん
相談者:
はあー、って、わたしなんか・・1人で謝りに行ったりして、
玉置妙憂:
うーん
相談者:
なんか、ま、やっぱり子どものことって相談できない・・
玉置妙憂:
うーん、うーん
相談者:
の、人なんだなあってあって。
一番寂しかったのが・・主人は、こ、スポーツをやらせたかったようなんですが。息子に。
玉置妙憂:
はいはい
相談者:
なのでやっぱ、そういう、タイプじゃなくてえ、
玉置妙憂:
うん
相談者:
ウルトラマンとか・・
玉置妙憂:
うん
相談者:
そういう?、子どもが「これで遊びたい」と言っても・・
「いや、わたしはそれやらないんで」とか、(苦笑)結構、そういうふうに言うんですね。
玉置妙憂:
お話にならないっていうのは、
相談者:
ええ
玉置妙憂:
あなたさまとだけじゃなくてお子さんともあんまりお話にならないってことですか?旦那さん。
相談者:
必要以上にはそうだと思います。
玉置妙憂:
ふうん
相談者:
まあ、娘はあ・・たまたまこう、主人がやらせたかった、スポーツを、まあ、続けてたので、
玉置妙憂:
うん、うん
相談者:
接点はあったんですが、
玉置妙憂:
うん
相談者:
こ、勉強で分からないところを聞いても・・
玉置妙憂:
うん
相談者:
あ、ま、あの、割合・・
玉置妙憂:
うん
相談者:
勉強できる方で、(苦笑)そういうふうに教えても小学生には分からないんじゃないのかなあと思って、あとからわたしが、
玉置妙憂:
うん
相談者:
「いや、ここはこういうふうに」・・「もうちょっと」かん、
玉置妙憂:
うん
相談者:
あのね?
玉置妙憂:
うん、うん、うん
相談者:
「噛み砕いて」、
玉置妙憂:
うん、うん
相談者:
「あ、そうなんだあ」って言って。
玉置妙憂:
ん、うーん
相談者:
子どものこと分からないのかなあーって・・
玉置妙憂:
じゃ、あの・・
相談者:
うん
玉置妙憂:
ま、ずうっと長いこと・・
相談者:
ええ
玉置妙憂:
旦那さまとコミュニケーション、そんなにとれてないなっていう感覚がおありになって、
相談者:
ありました。
ま、そろそろね?老後も意識するじゃないですか。
玉置妙憂:
うん
相談者:
会話ぐらいは、一緒に生活、これから、ね?
玉置妙憂:
うん
相談者:
いる時間も長くなるし、
もう少し話しておこうと思って、「コミュニケーションとるように」・・
玉置妙憂:
うん
相談者:
「お互い気をつけようよ」って言ったら、
玉置妙憂:
はい
相談者:
ま、「わたしは必要」お・・「なところは子どもととってるんで」っていう返事が返って来て、わたし、「え?」お、わ、「わたしは?」・・って言ったら、
玉置妙憂:
うん
相談者:
「あ、あ、あー!あ、すいません、すいません」みたいな感じで。
玉置妙憂:
ふん
相談者:
グサっとこう来て。
玉置妙憂:
その出来事をきっかけに、ま、家庭内別居・・つまりほとんど・・お話をされない・・
相談者:
そうですね。
玉置妙憂:
という感じなんですか?
相談者:
そおれで、
玉置妙憂:
うん
相談者:
ちょっともう・・
玉置妙憂:
うん、うん
相談者:
「あ、もういっかあ」って・・
玉置妙憂:
うん
相談者:
努力しても、無駄ならあ・・
玉置妙憂:
うん、うん
相談者:
いっか(苦笑)っていう感じで・・
玉置妙憂:
いっか・・「いっか」っていうのは離婚したいってことですか?
相談者:
いや、結構子どもも交えて、
玉置妙憂:
うん
相談者:
1回話してもらったんですよ。一番上の、あ、お姉ちゃんに。
玉置妙憂:
うん
相談者:
ま、「気にしなきゃいいんじゃない」って。「悪い人じゃないし」
玉置妙憂:
うん
相談者:
「お給料入れてくれてるし」
玉置妙憂:
うん
相談者:
「生活できるのは」ね、「お父さんのおかげ」?
で「うちでお父さんの力がなくても」・・
玉置妙憂:
うん
相談者:
「もうお母さんやっていけれてるのは、分かってるでしょ?自分で」みたいなことを言うんですね。
玉置妙憂:
はい
相談者:
ただ一番下がまだ小学生なので、
玉置妙憂:
はい
相談者:
わたしがもし、いなくなったらっていうふうに考えると・・
玉置妙憂:
うん・・うん
相談者:
とてもそんなことはできないな、と思います。
玉置妙憂:
そ・・それは離婚ってことですね?
相談者:
離婚しても・・
玉置妙憂:
うん
相談者:
ま、家を出るなり?
玉置妙憂:
家を出るなりね?、はい、はい
相談者:
何しても、できないな・・
玉置妙憂:
うん
相談者:
と思います。
あと数年は・・
玉置妙憂:
うん
相談者:
・・我慢?、して、このまま・・生きて、あげなきゃっていうふうに思ってるんです。&#△
玉置妙憂:
とにかく・・旦那さんが無口で・・
相談者:
うーん
玉置妙憂:
子どもとも、あの、あなたさまともあんまり話さないと。
相談者:
ええ
玉置妙憂:
で、そのこと、がもうすごく、すごくもうダメで。
え、でも離婚はしないので、今後どういうふうな、気持ちで、相対していけばいいか?というのが、今日のご相談ということで・・
相談者:
あ、はい
玉置妙憂:
よろしい、でしょうかね?
相談者:
はい
玉置妙憂:
分かりました。
今日ご質問にお答えいただきますのは、弁護士の坂井眞先生です。
(回答者に交代)
この奥さん、なかなかのモラハラだね。旦那の謝り具合みると、相当ビビってる。元後輩新人にねー。何か言うと、丸め込まれるから、旦那さんは黙るしかないのかなーと同情しました。
夫に何の問題があるのだろう?全く理解できない。
旦那さん、アスペ受動型では?
他人に相談してもどうせ坂井さんみたいな「いい旦那さんなのに何を文句いってんの」としか返ってこないのが辛い。
DVと同列で比べるものじゃないと思う。
旦那の欠点だけいっぱい言っていた。いつもこんな話し方をされたら私は耐えられない!旦那の欠点だけでなく、自分の欠点は、と言ったアドバイスよかったのでは、他の方からも自分の欠点を自覚させて欲しかった。ラジオ聞いていたら胸が苦しくなった。
すごい自己中心です。
私からしたら、とても良い、というか、良い意味で、楽でありがたいなーと思ってしまう。
子育ても、家のことも相談者に任せて、文句言わないんだし。私の夫は、自分はやらないのに、文句しか言わないし。
好きにやらせてくれて、私からしたら、最高の旦那。
こういう人は、コミュニケーション取り始めたら今度は「夫がどんな事にも首突っ込んできて邪魔なんです。だから別居しました」とか言うんだろう。
夫の為に離婚しましょう。
そして長男くんは能動タイプだった…
確かに相談者は口うるさそうだが、ご主人冷たい。穏やかな性格と言っているけど、なおさら虚しい。
ご主人の言った、「(コミュニケーションを)必要なところは子供ととってるんで」って、子供ととってるから妻とはとらなくても良いと思っている、と普通は解釈するが、ご主人の思考回路では他意があったのだろうか。
「必要なところは」っていう言い方もなんか違うだろと言いたい。
相談者に対して心が離れているようだし、歩み寄りも無さそうだし、ゆくゆくはご主人の方から離婚を言われそうな気がするんだけど、相談者はそう思わないのだろうか。
恐らく、子育てに関して「子供とそれなりにコミュニケーション取っているよ」という事じゃないかな。
妻と取らなくても良いなんて言ってるつもりは無いけど、なんせ最低限の説明しかしない夫だから。
19歳の長女ちゃんが一番大人かも。
お父さんは真面目でちゃんと稼いでくるんだし、お母さんは家庭生活切り盛り出来るんだし、それで良いんじゃないの?って。
3人もお子さん授かってるんだから、夫婦のコミュニケーション取れてるじゃん( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
「カサンドラ症候群」と他から名前を付けようとするから話が大変になってしまうが、この状況はその状況に名前が付こうが付くまいが結論は変わらないだろう。アスペルガー本人の悩みもも「病気ではなく個性」と納得させられる世の中だから、相談者の悩みも「症候群ではなく単なる相性」として切り捨てられてもしょうがない。これが友だちや医者に相談して今回の回答のような突っぱねられた態度をとられたらたまったもんじゃないと思うが、この番組は愚痴聞きではないのだから、こうなるのは当然である。友だち同士の愚痴では得られない見方を得るという観点で言えば相談者に役立つものだろう。離婚していく経済力があると思えず、離婚は現実ではない。それでもどうしても耐えられないのなら離婚したらいいと坂井も触れていて、結論の出ている話。これで納得できなければ友だちにだけ愚痴っていればいい話だ。
「カサンドラ妻」と検索すると割とヒットする。すぐ離婚する人もいるけど、大方は相談者のように長年耐えている。離婚したくても子供が多数いて離婚できない状態。一番怖かったのは「旦那どころか義両親も、果ては精神科すらも全て敵」という話。この人は離婚できたけど、今度は息子が元旦那のような能動性アスペだと判明する。ここまで来たら現代のホラー。
一方で、実は自分の性質がどちらかと言えば相談者旦那寄り。なので、相談者の心情も鑑みつつ、「自分から多くの人が離れた理由は、相談者旦那のような反応をしていたから」と旦那にも則してしまうという、不思議な気分である。
他の方のコメントにもあるように、相談者は愚痴がメインなのだろう。離婚まで検討している訳では無い様子なので。むしろ、旦那の方が離婚も視野に入れているかもしれない。「過干渉な妻が家庭内別居を始めた。いい加減うざったいから離婚したい」なんて。
すぐ捨てられないように、家庭内別居を頑張ってください。としか言えない。テレ人には不平不満募らせながら結婚生活続けている人が多いから、愚痴がてら聞けばいいのではないか。