職場の先輩後輩夫婦20年。真面目さと穏やかさは変わらない夫に堪えられないワケ

(回答者に交代)

坂井眞:
ちょっとお聞きしたいのは、あの、お仕事お持ちなんですよね?

相談者:
家庭に、支障がない範囲で、

坂井眞:
うん

相談者:
あのお、働いております。

坂井眞:
パートみたいな感じですか?

相談者:
はい、そうです。

坂井眞:
うん
え、そのパートの収入だけで自分1人で暮らすっていうほどは稼いでない?

相談者:
今のところは、ま、それは無理です。

坂井眞:
ふうん、最初は、ど、どうやって出会ったんですか?

相談者:
同じ職場あ・・

坂井眞:
あーあ

相談者:
ま、わたし新人だったりしたので、

坂井眞:
はい、はい

相談者:
なんか面倒見ていただい・・してもらったりして(苦笑)、
真面目で優しいっていう印象をずっと持っていて、

坂井眞:
うん。それから20年経ったら・・ま、家庭内別居みたいになっちゃってるんだけど。
ま、いつ頃からこんなふうになったのかっていうのをちょっとお聞きしようと思うんですけどね?

相談者:
うん、うん

坂井眞:
最初のお・・お子さんは、女の子で、

相談者:
ええ

坂井眞:
協力的で、

相談者:
ええ

坂井眞:
今みたいな不満はなかったんでしょ?
なんにも聞いてくれないとか。そういう・・

相談者:
あ、あいや、ありました!、ありました!
結婚してみて分かったんですけど、

坂井眞:
はい

相談者:
会社から帰って来ると、もう、あの、ただ食べてテレビ見て、

坂井眞:
うん

相談者:
は、も、疲れきって、

坂井眞:
うん

相談者:
寝てしまって、話って、聞いてくれない?・・&#

坂井眞:
そうすると、今みたいになったのは、結婚して・・

相談者:
そうですね。

坂井眞:
割と最初から・・

相談者:
あ・・

坂井眞:
上手く、コミュニケーションとれない、みたいなことは感じてらっしゃったっていうこと?

相談者:
そうですね。

坂井眞:
で、その当時から、当時・・今よりは、お互い、遠慮も最初はあったと思うんだけど(含み笑い)、

相談者:
はい

坂井眞:
彼に、言ったりしなかったんですか?「もう少しコミュニケーションとりたい」と。ま、言い方は違うだろうけど。そういうことはなかった?

相談者:
あ、言います、言います。でも・・

坂井眞:
うん

相談者:
「平日はもう仕事で疲れてそれどころではありません」、「子どもの話もそんなに聞けません」と。

坂井眞:
で、結局彼の態度は、基本的にあんまり変わってません、20年間・・

相談者:
はい

坂井眞:
て、こういうことですよね?

相談者:
ええ・・はい

坂井眞:
で、あなたのほうは・・

相談者:
うん

坂井眞:
彼に、「もう少しちゃんと、自分を受け止めてもらいたい」・・

相談者:
そう(苦笑)

坂井眞:
「コミュニケーションとってもらいたい」っておっしゃってるように聞こえるんだけど、

相談者:
ええ、ええ、ええ

坂井眞:
彼のほうからなんか言われたことないですか?

相談者:
ないです。

坂井眞:
平たく言うと、「あなたは喋りすぎだ」みたいなこと言われたことないすか?

相談者:
あ、それもないんです。

坂井眞:
うん

相談者:
一番、言ってほしいのは、

坂井眞:
うん

相談者:
「美味しい」「不味い」・・

坂井眞:
うん

相談者:
とか・・

坂井眞:
うん

相談者:
それもないんです。

坂井眞:
ちょっと角度を変えて訊くんだけど、

相談者:
ええ

坂井眞:
あなたが、彼、について・・

相談者:
ええ

坂井眞:
評価していること?、夫として。

相談者:
ええ、ええ

坂井眞:
ま、男性としてでもいいや。

相談者:
ええ、ええ

坂井眞:
どんなところが、この人はいいと思ってます?

相談者:
怒らないってところはあ、優しさなのか?、あの・・

坂井眞:
カッとなったりはしないんだ?
あなたも結構・・口数多いほうだと思うんだけど(苦笑)。

相談者:
あ・・

坂井眞:
旦那さんには、いろいろ言うんでしょ?

相談者:
今この20年間を振り返ると、

坂井眞:
うん

相談者:
も何十回もありましたよ、大喧嘩は。
若い頃は、やっぱり、こ、元気ですしい。

坂井眞:
逆に言うとその頃は、コミュニケーションとれてたんだね?・・大喧嘩するほど(含み笑い)。

相談者:
あ、そうですね。でも、&#△

坂井眞:
今はだってそんなの全然ないんでしょ?

相談者:
あ、も、全然ないです(苦笑)。

坂井眞:
反応がないんだもんね?

相談者:
もう、いいや・・

坂井眞:
いろいろ言っても怒らない、ところだと。

相談者:
ええ、ええ

坂井眞:
ほかには?

相談者:

坂井眞:
「出会った頃真面目で優しい」・・ひ、「人だ」って言ってたけど。

相談者:
も、そこはそこは一貫して変わってないです。

坂井眞:
変わらない?

相談者:
ア(苦笑)

坂井眞:
今ね、お訊きしたのは、

相談者:
うん

坂井眞:
あの、あなたのご不満な点は・・最初からお聞きしてたので、

相談者:
はい

坂井眞:
もうちょっと反応、ほしいと。

相談者:
ええ

坂井眞:
お子さんのことも大きいし、あと・・

相談者:
ええ

坂井眞:
料理作ったらなんとか、「不味い」でもいいから言ってほしいとかね?ず・・

相談者:
そう

坂井眞:
繰り返し言ってらっしゃるから。

相談者:
うん、うん(苦笑)

坂井眞:
で、片っぽで・・あの、「怒ったりしないし、真面目で優しいってのは」・・

相談者:
ふん・・うーん

坂井眞:
ま、「結婚前から今まで変わりません」と。

相談者:
ええ

坂井眞:
それはそれですごく、いいところじゃない?

相談者:
うーん

坂井眞:
あなたが望んでいる・・

相談者:
うん

坂井眞:
その、家庭の中での夫婦の、こ、コミュニケーションの取り方と、彼が考えているのって、ちょっと違ってると思うのね。
で、あなたにとってはちょっともう、「コミュニケーションをとれるようにお互い気をつけよう」って言ったら「わたしは」必要な「必要なコミュニケーションは子どもととっているからいいんです」って言われて(苦笑)、

相談者:
ええ(苦笑)、ええ・・

坂井眞:
も、ブチっと来ちゃったんでしょ?

相談者:
・・

坂井眞:
で・・

相談者:
そお(ため息)

坂井眞:
そこはね?

相談者:
うーん

坂井眞:
あなたの気持ちは理解できるんだけど、

相談者:
ええ

坂井眞:
きっと彼は、なんか違うかく・・ことを考えてるわけですよ。

相談者:
&#△

坂井眞:
ま、自分は真面目に会社勤め、して、

相談者:
うん

坂井眞:
ちゃんと、か、家計も支えて、威張り散らすようなこともなく、

相談者:
ええ、ええ

坂井眞:
ちゃんとやることやってるじゃないか。

相談者:
◆#、はい

坂井眞:
すれ違いがあるじゃないですか。

相談者:
うん

坂井眞:
そういうところをあなたが・・評価できるところ、に・・

相談者:
うーん

坂井眞:
目を向けて。
ま、ここのすれ違いはどうしようもないんだと思えるかどうかだと思うんですよ。

相談者:
そうですね。

坂井眞:
ここがズレてたらわたしは、家庭生活もう絶対やっていけませんと思うんだったら・・

相談者:
ええ

坂井眞:
一緒にいないほうがいい。

相談者:
あーあ

坂井眞:
だけど・・あの、あなたから見て・・その20年間・・真面目に会社・・ね?ちゃんと勤め続けて。

相談者:
うーん

坂井眞:
お子さん4人と・・家族、ま、6人で・・

相談者:
うーん

相談者:
の収入も支え、怒りもせず、真面目で優しいというのをどう評価するか?、それはそれですごくプラスだからさ。
ここは納得いかないけど、ここがすごくプラスだなと思うかどうかなんですよ。

相談者:
あー

坂井眞:
で、そういうプラスがあったとしても・・

相談者:
あー・・うーん

坂井眞:
「ここが満たされなかったら、わたしはとても夫婦やってられません」って本気で思うんだったらね?

相談者:
・・

坂井眞:
離婚するっていう選択肢は出て来るんだけど。
不満な点・・に、こう、フォーカス・・されちゃって。気持ちが。
こ、納得いかないんだけど・・ていうことだけなんですが・・

相談者:
ああー

坂井眞:
そこだけ見ちゃってて・・い、いいのかな?っていうのをちょっと考えるんですね。
で、わたし弁護士なんで、

相談者:
うーん、はい

坂井眞:
「ほんとにもうダメだと思うんだったら、今からこういうこと考えて準備したほうがいいですよ」とかね?
そもそも離婚っていう話に・・行く話なのかどうなのか?っていうのが・・

相談者:
あー

坂井眞:
あなたのご相談してる、ご不満は、気持ちはよく分かるけど、

相談者:
はい

坂井眞:
あの、弁護士やってるといろんな事例を見ているから、もっと、具体的なトラブル?
例えばその、家庭内暴力ね?
ドメスティック・バイオレンスの話だとか、

相談者:
うん

坂井眞:
浮気がどうのこうのとかっていう、分かりやすいのあるじゃないすか。

相談者:
あ、はい、はい、はい、え、ええ、ええ、ええ

坂井眞:
で、「そういうのは」、とりあえず・・ない、「ないです」と、ま、断言されて、実際「優しいし怒らないし」、

相談者:
うーん

坂井眞:
「稼ぎもあります」・・ていうところで、コミュニケーションとれないし、美味しいと言ってくれないっていうことで、

相談者:
ハハ(苦笑)うーん

坂井眞:
ホントにそれでいいの?っていうのは、ちょっとね。冷静に考えてもらうほうがいいのかな?という気もするんです。

相談者:
うん

坂井眞:
そういう夫といるのは、もう・・耐えられない?
ちょっと突き詰めて考えてみると・・

相談者:
うん

坂井眞:
えーと、結構、今、は、納得できないところもあるけど・・それなりに、恵まれてる部分もあるの、かもしれない。

相談者:
うん
子どもが・・お父さんも・・育ててくれたって、思ってほしいなって・・思うし、思われなくていいのかな?ってところがね?、ちょっと腑に落ちなくて。
で・・

坂井眞:
でもさっき聞いたら、「スポーツで最初接点があったし」、

相談者:
うん

坂井眞:
「勉強も教えてた」って、言っておられましたよね?

相談者:
勉強の教え方も・・あの・・

坂井眞:
それもね、さっき聞いたんだけど、

相談者:
ええ、してもらえなくて・・

坂井眞:
全部ね、あなた自分基準、にしちゃうんですよ。
「人はそれぞれやり方があるから」と思わないと。
で、だって片方で・・

相談者:
あの(苦笑)

坂井眞:
英語もできるし、仕事もできるし、総合&#△評価してるのに、

相談者:
ええ

坂井眞:
評価してる人が勉強教えると、「その教え方は」、あ「ないんじゃない?」って言われたら・・やってるほうからしたら結構うるさいと思いますよ。

相談者:
でもね、ホントに分かりづらいんですよ(苦笑)。

坂井眞:
あなたはそんなに勉強できるの?

相談者:
・・

坂井眞:
「あの教え方は分かりづらい」ってあなた基準で評価する必要はないんじゃない?

相談者:
・・

坂井眞:
娘さんが分かんなかったら「お母さん」・・あの「ちょっと分かんなかったからもう1回教えて」って言って来るかもしんないじゃない?

相談者:
うん

坂井眞:
あなたは、全部自分の基準が正しいと思ってるように聞こえちゃうよ?

相談者:
はあ、はい、あの・・そこのご指摘はね、ごもっともだと思い・・やっぱりそこが・・

坂井眞:
じゃそれ変えなきゃダメだよ。

相談者:
うーん

坂井眞:
言われてるほうは、結構堪んないかもね。

相談者:
ホントにそうだと・・(苦笑)。

坂井眞:
それがね?コミュニ、コミュニケーションとれない1つの要因かもしれない。

相談者:
・・ん、わあ・・

坂井眞:
ま、彼の、個性はあるだろうけど、

相談者:
&#△%

坂井眞:
「かなり評価できる人だ」って、片方で言ってるわけですよ。

相談者:
ええ・・ええ、ええ

坂井眞:
ま、なんかちょっと、自慢の旦那さん風にも聞こえたんだけど。
でもそれでいて・・

相談者:
はい

坂井眞:
この「コミュニケーションとれない」とか「許せないから家庭内別居だ」とかね?

相談者:
ええ

坂井眞:
「娘の教え方が分かりづらい」とかね?

相談者:
ええ

坂井眞:
それ言われちゃったらちょっと、立つ瀬がないかなとも思うんで。

相談者:
・・ええ

坂井眞:
彼のいいとこを、ちゃんと目を向けましょうよ。
あなたの悪いとこはどこか?ってのも同時に考えたほうがいいような気がする。
弁護士やってると、ホントに家庭の問題扱うでしょ?

相談者:
ええ

坂井眞:
まあ、いろんな家庭があって、とんでもない問題も起きるんですよ。

相談者:
あーあー

坂井眞:
そういうことから考えると、ご相談の問題だけで・・

相談者:
ええ

坂井眞:
家庭内別居だとか、離婚だとか、言う、のが、あなたにとってプラスだとはなかなか、今思えないから、

相談者:
あーあ

坂井眞:
それで、2点ね?

相談者:
ええ

坂井眞:
あの、全部自分基準で、

相談者:
ええ

坂井眞:
旦那さん評価しないで。

相談者:
ええ

坂井眞:
もちろん旦那さんに短所・・欠点はあると思うんだけど、

相談者:
ええ

坂井眞:
人間・・誰でもあるわけだから、

相談者:
はい

坂井眞:
いいところ目を向けて。

相談者:
うーん・・

坂井眞:
だからこんなに・・お子さん4人と家族6人でね?、幸せに暮らして来たんだと。
で、「ここはわたしはどうしても納得いかないけど」・・「そこはお互い様だ」みたいにふうに思ってね?、暮らしたほうが・・

相談者:
はあ・・

坂井眞:
いいのかな?って、あのお話聞いてて思ったの。

(再びパーソナリティ)

玉置妙憂:
いかがでしたですかあ?
相手を変えるっていうことは、たぶん100%無理ですね。

相談者:
ううん・・

玉置妙憂:
たぶんね、長い年月かけて、旦那さんにこう変わってほしいって、あの、あなたさまが思ってこられた同じ熱量で、旦那さんも・・

相談者:
うん

玉置妙憂:
あなたに変わってほしいと思ってるかもしれませんよ。
その辺りをどうかね、折り合いをつけて、ちょっとね、ご自分の、考え方を・・チェンジしてみてはいかがでしょうかね?

相談者:
はい、ありがとうございました。

玉置妙憂:
はい・・どうも

相談者:
すみません、失礼いたします。

玉置妙憂:
はい、失礼いたしまあす。

 


「職場の先輩後輩夫婦20年。真面目さと穏やかさは変わらない夫に堪えられないワケ」への12件のフィードバック

  1. この奥さん、なかなかのモラハラだね。旦那の謝り具合みると、相当ビビってる。元後輩新人にねー。何か言うと、丸め込まれるから、旦那さんは黙るしかないのかなーと同情しました。

  2. 旦那さん、アスペ受動型では?
    他人に相談してもどうせ坂井さんみたいな「いい旦那さんなのに何を文句いってんの」としか返ってこないのが辛い。
    DVと同列で比べるものじゃないと思う。

  3. 旦那の欠点だけいっぱい言っていた。いつもこんな話し方をされたら私は耐えられない!旦那の欠点だけでなく、自分の欠点は、と言ったアドバイスよかったのでは、他の方からも自分の欠点を自覚させて欲しかった。ラジオ聞いていたら胸が苦しくなった。
    すごい自己中心です。

  4. 私からしたら、とても良い、というか、良い意味で、楽でありがたいなーと思ってしまう。
     子育ても、家のことも相談者に任せて、文句言わないんだし。私の夫は、自分はやらないのに、文句しか言わないし。
    好きにやらせてくれて、私からしたら、最高の旦那。

  5. こういう人は、コミュニケーション取り始めたら今度は「夫がどんな事にも首突っ込んできて邪魔なんです。だから別居しました」とか言うんだろう。
    夫の為に離婚しましょう。

  6. 確かに相談者は口うるさそうだが、ご主人冷たい。穏やかな性格と言っているけど、なおさら虚しい。

    ご主人の言った、「(コミュニケーションを)必要なところは子供ととってるんで」って、子供ととってるから妻とはとらなくても良いと思っている、と普通は解釈するが、ご主人の思考回路では他意があったのだろうか。
    「必要なところは」っていう言い方もなんか違うだろと言いたい。

    相談者に対して心が離れているようだし、歩み寄りも無さそうだし、ゆくゆくはご主人の方から離婚を言われそうな気がするんだけど、相談者はそう思わないのだろうか。

    1. 恐らく、子育てに関して「子供とそれなりにコミュニケーション取っているよ」という事じゃないかな。
      妻と取らなくても良いなんて言ってるつもりは無いけど、なんせ最低限の説明しかしない夫だから。

  7. 19歳の長女ちゃんが一番大人かも。

    お父さんは真面目でちゃんと稼いでくるんだし、お母さんは家庭生活切り盛り出来るんだし、それで良いんじゃないの?って。

    3人もお子さん授かってるんだから、夫婦のコミュニケーション取れてるじゃん( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

  8. 「カサンドラ症候群」と他から名前を付けようとするから話が大変になってしまうが、この状況はその状況に名前が付こうが付くまいが結論は変わらないだろう。アスペルガー本人の悩みもも「病気ではなく個性」と納得させられる世の中だから、相談者の悩みも「症候群ではなく単なる相性」として切り捨てられてもしょうがない。これが友だちや医者に相談して今回の回答のような突っぱねられた態度をとられたらたまったもんじゃないと思うが、この番組は愚痴聞きではないのだから、こうなるのは当然である。友だち同士の愚痴では得られない見方を得るという観点で言えば相談者に役立つものだろう。離婚していく経済力があると思えず、離婚は現実ではない。それでもどうしても耐えられないのなら離婚したらいいと坂井も触れていて、結論の出ている話。これで納得できなければ友だちにだけ愚痴っていればいい話だ。

  9. 「カサンドラ妻」と検索すると割とヒットする。すぐ離婚する人もいるけど、大方は相談者のように長年耐えている。離婚したくても子供が多数いて離婚できない状態。一番怖かったのは「旦那どころか義両親も、果ては精神科すらも全て敵」という話。この人は離婚できたけど、今度は息子が元旦那のような能動性アスペだと判明する。ここまで来たら現代のホラー。
    一方で、実は自分の性質がどちらかと言えば相談者旦那寄り。なので、相談者の心情も鑑みつつ、「自分から多くの人が離れた理由は、相談者旦那のような反応をしていたから」と旦那にも則してしまうという、不思議な気分である。
    他の方のコメントにもあるように、相談者は愚痴がメインなのだろう。離婚まで検討している訳では無い様子なので。むしろ、旦那の方が離婚も視野に入れているかもしれない。「過干渉な妻が家庭内別居を始めた。いい加減うざったいから離婚したい」なんて。
    すぐ捨てられないように、家庭内別居を頑張ってください。としか言えない。テレ人には不平不満募らせながら結婚生活続けている人が多いから、愚痴がてら聞けばいいのではないか。

コメントはお気軽にどうぞ。

名前欄には、何かハンドルネームを入れてください。🙏
空白だと、すべて「匿名」と表示されてしまいますので。