言語・非言語の乖離が大きい夫に妻がとった非言語コミュニケーションのXデー
テレフォン人生相談 2021年7月10日 土曜日
Xデー: 重大事件が起こる日、作戦決行日。英語にはなく日本だけの俗語。
言語とは言葉そのもの、非言語とは言葉以外のもの全て。
例えば、お礼を伝えるとき。
「ありがとう」が言語で、
表情、声質、媒体(対面、メモ、電話、手紙、電子メール)やタイミング(すぐ、時間置いて)や場所が非言語。
言葉が同じでも、非言語によって相手の受けとめ方は全く違ってくるし、私たちは日常的に非言語を駆使していることが分かる。
非言語には感情が宿る。
ビジネスなんかだと、もっと意識して、もっと積極的にノンバーバル(非言語)コミュニケーションをとりましょうなんて言われる。
手書きのメモを添える、とか、
雨に日に営業に行く、とか。
最近はこの非言語コミュニケーションの割合が昔よりも減ってきていて、それはこれからも加速していくだろうということ。
言うまでもなく、ITの浸透。
コロナによって一段と進んだ。
テレワークは非言語の余地を減らす。
陰キャやコミュ障にはいい時代が来たと言えるのか?
逆にノンバーバルを使いこなせるコミュ力がより大切になるのか?
話しが逸れた。
今日の相談で、妻が夫に伝えたかったメッセージは「離婚したい」ということだが、非言語コミュニケーションに使ったのが、代理人を立てた行為。
これで決意が伝わった。
つまり非言語は、言語では伝えにくい「思い」を伝える機能なのだけど、もしも非言語と言語が食い違っていたりすれば相手に与える印象は、分かりずらい人、油断ならない人、心がない人など、ネガティブなものばかり。
これを指摘された相談者。
でも相談者の「し方がない」って言葉にすべて集約されてると思うんだけどね。
相談者: 男54歳 一人暮らし 妻49歳 別居中 息子大学4年生
今日の一言: 言語的メッセージと非言語的メッセージが違ったときは、真実は非言語的メッセージにあります。
加藤諦三:
もしもし?
相談者:
もしもし?
加藤諦三:
はい、テレフォン人生相談です。
相談者:
あ、こんにちは
加藤諦三:
はい
最初に年齢教えてください。
相談者:
えー、54歳です。
加藤諦三:
54歳、結婚してます?
相談者:
はい
加藤諦三:
えー、奥さん何歳ですか?
相談者:
えーと49歳
加藤諦三:
49歳
相談者:
はい
加藤諦三:
お子さんは?
相談者:
えーと大学4年の子どもが1人います。
加藤諦三:
大学4年。あの、今一緒に暮らしてんですね?
相談者:
えーっと、息子だけは別に・・大学、で・・
加藤諦三:
あ、むす、息子だけ。そうすっと、奥さんと2人で生活してる。
相談者:
そうです。はい
加藤諦三:
はい、分かりました。
それでどんな相談ですか?
相談者:
えーっと、2ヶ月前に、
加藤諦三:
はい
相談者:
今の妻から、
加藤諦三:
はい
相談者:
まあ、協議離婚、したいというような、文言の、
加藤諦三:
はい
相談者:
内容を、ま、雇われてる弁護士さんのほうから送られて来まして。
加藤諦三:
ということは、一緒に暮らしていて、
相談者:
はい
加藤諦三:
あの、「離婚しよう」という話が出て、どうのこうのという話があって、その相手方の、奥さんの弁護士から送られて来たんじゃなくて・・
相談者:
まったく、違いますね。
加藤諦三:
まったく普通の生活をしていた?
相談者:
ええ・・そうですね。
そいで、2ヶ月前に・・
加藤諦三:
&#・・
相談者:
うちの家内が、
加藤諦三:
ええ
相談者:
母子家庭なもんですから、
加藤諦三:
はい
相談者:
お母さんがいらっしゃるんですけども、
加藤諦三:
ええ
相談者:
ちょっと体調が悪いということで、
加藤諦三:
ええ
相談者:
わたしが今住んでる、家から、まあまあ近いんですけども、
加藤諦三:
はい
相談者:
ま、そこにちょっと、様子を見にというか、
書き置き残して・・&#
加藤諦三:
あ、そうすっと「体調が悪い」と言ってえ・・
相談者:
はい
加藤諦三:
家を出て・・
相談者:
はい
加藤諦三:
と、今は一緒に生活してなくて、
相談者:
え、そうですね。
加藤諦三:
あなた・・1人で生活してたわけですね?
相談者:
う・・今んところそうですね。はい
加藤諦三:
ん
相談者:
その2週間後ぐらいに、
加藤諦三:
ええ
相談者:
雇われてる弁護士さんのほうから書類が2枚来まして、
加藤諦三:
はい
相談者:
で、協議離婚・・を、進めたいんですけど、ということで、
加藤諦三:
あ、あ、はい、はい
相談者:
その財産分与がどうのこうのとか、
加藤諦三:
はい、はい
相談者:
で、その1(?)をどう思われますか?っていう回答をくださいっていう内容の物が来てます。
加藤諦三:
回答くださいってことは・・離婚をしたいという意思をはっきり、あの、奥さんは、示したわけですね?
相談者:
そうです。向こう側はそうなんですけども、
加藤諦三:
はい
相談者:
こちら側は(苦笑)、あの、ま、冗談とかね?
加藤諦三:
ええ
相談者:
話の流れで、「もう、いや、嫌いだから、とかない。そんなこと言うんだったらもう、別れるしかないな」っていうことは、過去に言ったことはあるんですけども、
加藤諦三:
はい
相談者:
こういう形、で・・されるっていうのは、ま、初めてでして・・
加藤諦三:
はい
相談者:
で、なんかその、ま・・自分が持ってる財産って基本的に、家と土地だけなんですけども、
加藤諦三:
はい
相談者:
で、それも・・残債があるんですね。あと9年ぐらいの。
加藤諦三:
ええ
相談者:
で、その金額う、に、プラス・・わたしに、その、慰謝料っていか、なんとか、分からない、&#、△%
加藤諦三:
え、財産分与の前にい、
相談者:
はい
加藤諦三:
あの・・あなたのほうから、すると・・あの「離婚したい」と言われるようなのは、意外な、ことなわけですね?
相談者:
・・っそうですね。
恐らく、わたし、ま・・会社じん、勤めて・・20何年か、働いた会社があるんですけども、
加藤諦三:
はい
相談者:
奥さんとは、ま、そこの、ま、同僚お、という形で、け、社内、恋愛で結婚したんですが、
加藤諦三:
はあい
相談者:
で、その会社を、まあ、退職う、しまして、
加藤諦三:
うん
相談者:
最後に辞める5年間ぐらいは、
加藤諦三:
ええ
相談者:
ま、会社が・・厳しいっていうことで・・ボーナスの支給とかもなくなってしまって、
加藤諦三:
ええ
相談者:
で、ま、家のローンとかあるわけですよね。ボーナス払い・・
加藤諦三:
はい、はい、はい
相談者:
&#、あるんですけども。
で、それえ、は、もう・・あなたの給料じゃ、も払えませんのでっていうことで、
あのお・・◆#・・
加藤諦三:
うん、なんかあなたの話聞いてると、その・・
相談者:
はい
加藤諦三:
経済的なことばっかりが出て来るわけだけですけどもお・・
相談者:
そうなんですね。はい
加藤諦三:
要するに、結婚するう、しないの問題っていうのは、常識的に考えれば・・好きで・・
相談者:
えそうですね。
加藤諦三:
結婚するわけであって、
相談者:
ええ
加藤諦三:
お金が、非常に苦しいなんていうことは、
相談者:
うん
加藤諦三:
もう・・右向いても左いっても、どこの結婚だって・・そんな豊かな、結婚っていうのは少ないわけですよ。
相談者:
そう・・うん
加藤諦三:
で、ボーナスが少ないなんていうことがあ、
相談者:
ええ
加藤諦三:
離婚の理由だって言われたら、
相談者:
ええ
加藤諦三:
日本中で、離婚請求されちゃう、人はたくさんいると思うんですけれども。
相談者:
そうですねえ。
加藤諦三:
要するにその、一緒に生活していてもお・・夫と妻で1つの生活をしてるという、そういう関係では、もうなかったわけね?
相談者:
うん、ま、そういう感じではないですね、お互いにこう励まし合って?
加藤諦三:
ええ
相談者:
&#し合って生活するっていう関係には・・ん、ちょっとなかったのかな、というふうには今思ってます。
加藤諦三:
ということは、家庭という名前がついているけれども、
相談者:
・・
加藤諦三:
実態として共同体・・その3人でもって、一緒に暮らしているという、そういう気持ちの繋がりは、もう最初っからなかった?
相談者:
・・うん、ま、そんなこともないとは思うんですけども・・&#・・
加藤諦三:
で、今日のあなたの相談というのは、そうすると?
相談者:
ええ・・で・・えーと今、わたしはこういう形でやってるもんですから。
最近の話では・・彼女自身がアパートを借りると。
加藤諦三:
ええ
相談者:
で・・最初は、残金を払って、なおかつ、その土地代の300万を払って、
で、えー、「全部わたしが借金払いますから、権利全部、自分の物を所有して、あなたは、都合のいい時期にこの家を出てってください」・・ていうのが最初のあれだったんですけども、
加藤諦三:
はい
相談者:
ま、&#△%
加藤諦三:
要するに今日のあなたの相談というのは、
相談者:
ええ
加藤諦三:
そういう、この、財産分与をどうするか?ということが相談ですね?
相談者:
そうです・・え、そうですね、なかなか・・
加藤諦三:
はい
相談者:
話し合っても難しいと思うんで。
加藤諦三:
今日はあのスタジオに、弁護士の坂井眞先生がいらしてんので、伺ってみたいと思います。
相談者:
はい
(回答者に交代)
離婚は結婚の倍大変と聞きます。もうとっくに婚姻関係が破綻!片方が別れたいなら、結婚生活を継続できません。相談者は男らしく奥様に家を財産分与して、家を出て一人暮らし!人生やり直して下さい。
女はしたたかですねー。子供が手を離れたら別れようと。実母の様子を見に行くことを口実に、弁護士と離婚相談してた!悔しいけど、ズルい女だったと諦めるしかないですね(≧口≦)ノ
奥様は金の切れ目は縁の切れ目!夫婦だったら!旦那様が困った時は、妻として夫に尽くして行きたい。私の夫は50代で亡くなりました。もっと長生きしてもらいたかったです。
現実的なだけでズルくはないでしょ。
相談者は以前に妻に対して離婚を仄めかしたと告白している。つまり離婚をチラつかせてマウントしていた。そして、坂井先生とのやりとりだけでも、相談者と意思疎通取ることが如何に大変かが伺える。通常は依頼者の「どうしたいか」で弁護士は動くけど、この相談では終始坂井先生がリードしている。おそらく夫婦でも終始このやり取りだったのだろう。休日の過ごし方、行政手続き、旦那親類付き合い、子供のこと等々・・・妻が必死に相談者の「どうしたいか」を引き出そうとしたのではなかろうか。相談者があやふやな言い方をする究極の理由は、責任を取りたくないから。妻に「お前がそういったんだから」を責任を負わせる。坂井先生は、このタイプに慣れておられる。相談者は、非言語ゴリ押し戦法が通じない相手が立ちふさがってテレ人に相談した訳だが、回答者がまた弁護士とは皮肉である。
…で?
はっきり言え。バカニート。
ありがとう
建前と本音の落差に笑った
あんた面白いな艸
働けクソニート
もう結構です
社会人歴なければ最初のコメント書けねーよ。
勝手にきめつけんな社会のゴ○
最初のコメントってなんですか?
あなたの好きな社会人() には通じませんよ
こういう性格で相談者はよく結婚出来たなあ。
職場結婚だから、世話好きな上司や同僚が強引にくっつけたんだろうな。
これはひどい
加藤先生も坂井先生も心底イラついてましたね
意志もない、意見もない、当然責任感もない
三行半突き付けられて、動揺も怒りもない、心配なのは金目の話だけ
これでは家庭生活自体も成り立たなかったでしょうに・・・奥様に心底同情する
加藤先生に自省を促されてたけど、この無気力・無関心・無責任の御仁がそこまで至れるかどうか
とかいってる人
自虐ギャグ痛いわ
ニートらしいおことば
とかいってる奴
社会人に憧れてんのうけるわ