誇れ!夫の安月給で学生2人自宅外通学にまだあと1人控え教育費で借金1千万

テレフォン人生相談 2023年4月29日 土曜日

ちょうど(ほんとにちょうど)半年前はかなり離婚に傾いている様子だったが。

2022年10月29日(土)
頼れない夫といつも一人ボッチのワタシ。ツボに入った後悔しない離婚のすすめ

 

パーソナリティ: 今井通子
回答者: 野島梨恵(弁護士)

相談者: 女56歳 夫54歳 同居の次女16歳(高1) 3人暮らし 長女21歳(大学4年) 長男18歳(大学1年) 共に県外に暮らす

今井通子:
もしもしい、テレフォン人生相談です。

相談者:
よろしくお願いします。

今井通子:
はい。今日は、どういったご相談ですか?

相談者:
幼稚な、夫の言動に、悩んできたんですけれども。

今井通子:
はい

相談者:
結婚して、25年になりますけれども。

今井通子:
はい

相談者:
悩んできたけれども、まあ・・日々、そのお、3人の子供たちと、楽しく夕食を食べて、・・過ご、せて、きたので、

今井通子:
はい

相談者:
何とか・・やり過ごしてき、た、感じが、あったんですけど。

今井通子:
はい

相談者:
・・今回・・っていうか、何年か前から、長女、と、長男が、まあ、大学生になって、家を、出た、こと・・とかで、まあ、ちょっとずつ、家の中の人数が減って、そういう・・雰囲気でもなくなってきて。

今井通子:
はい

相談者:
先日うう、長男のところに、まあ、会いに行ったというか、話したんですけれども。

今井通子:
はい

相談者:
そんときに、奨学金の話いい、に、なったんですけれども。

今井通子:
はい

相談者:
まあ、うちはちょっと・・経済的にい、ちょっと大変なんで、高校んときからあ、奨学金を借りていて。

今井通子:
はい

相談者:
・・そおのおお、「書類を、取りに行くのがもう・・恥ずかしくてたまらなかった」って泣いて、打ち明けたんですね。

今井通子:
はい

相談者:
まあ、そんなことが、あって。・・私もそのお、日々、子供たちと一緒にっていうふうに、蓋をしてた、・・主人に対する不満が、こう、一気に・・上がってきて。どうしていいのかわからなく、なって、・・

今井通子:
とりあえず、まず、ご主人おいくつですか?

相談者:
主人・・54ですね。

今井通子:
54歳。あなたは?

相談者:
私、56です。

今井通子:
56歳。お子さんは、ええ、

相談者:
3人。

今井通子:
ええ、3人、と、おっしゃってたけど、え、女の、お子さんと、男の子さん。それから、その、上から順番に、ちょっと、年齢も、教えて、ください。

相談者:
長女が、大学4年、21歳。

今井通子:
21歳。

相談者:
長男、が、大学1年、18歳。

今井通子:
18歳。はい。

相談者:
次女が、高校1年、16歳。

今井通子:
16歳。そうすると、今、おうちにいらっしゃるのは?こうこう、

相談者:
主人と私・・と、高一の、次女ですね。

今井通子:
上の、じゃあ、お嬢さんと、坊ちゃんは、出られちゃってる、わけですね?

相談者:
そうですね、他県で、大学に、行っています。

今井通子:
はい。なんか、あなたの、表現によると(苦笑)、幼稚な、夫の言動?、・・

相談者:
・・が、まあ、あのううう、

今井通子:
お・・お・・

相談者:
今までは、子供が3人、バタバタしてた中で、ちょっと、

今井通子:
うん、うん。

相談者:
ごまかされてきた部分が、

今井通子:
うん

相談者:
露呈したのと(含み笑い)、ま、その全部、

今井通子:
まあ、その、まず、その、

相談者:
うん・・

今井通子:
幼稚な言、動、って(含み笑い)どん・・なものか、ちょっと、具体的に、教えていただけませんか?

相談者:
まず、あのうう、付き合ってた頃に、

今井通子:
はい

相談者:
私が、バイトしてた会社に、新卒で入ってきたんです。

今井通子:
はい

相談者:
2、3年したら、「自分はこんな、歯車の一部でしかない、会社は辞める」って・・ま、勝手に辞めたんですよ。・・

今井通子:
・・◆#$%

相談者:
そんときは、まあ、若いからあ、

今井通子:
うん

相談者:
「再就職、が、見つかるといいね」っていうふうで、・・まあ、再就職をして、やって・・きたんですけれども、今まで。

今井通子:
はい

相談者:
仕事・・をすれば、もう、とにかくグズグズ言って、

今井通子:
はい

相談者:
もう、うんざりするぐらい(苦笑)グズグズグズグズ言、う。(吸って)でええ、お金のことでも、困、って、相談しても、「借りれば」、とか、「まあ、返すしかないじゃん」とか、それとか、・・子供が小さいときに、まあ、仕事が見つかっても、「夏休みになったらやめないといけない。どうしようかなあ」ってすごい、途方にくれてたらあ、・・「そんな、夏休み入ったら辞めるしかないじゃん」とか。

今井通子:
うん

相談者:
とにかく、こうううう、子供が、・・つっけんどんに・・言うようなことしか言わない、・・し。何を相談しても、ちゃんと、考えてくれない、・・し。

今井通子:
・・

相談者:
(吸って)んん、なんかそんな感じですね。ちょっと、(苦笑)伝わりにくいかもしれないんですけど。・・

今井通子:
・・で、ご主人の方・・が、嫌になっちゃったわけね?

相談者:
その、子供たちいいい、との、毎日があったから、まあ、(苦笑)何か、やり過、ごして、きたのと。

今井通子:
うん

相談者:
今までの不、満、が、もう・・ボォーっと出てきて。

今井通子:
うん

相談者:
息子おおお、あ、息子の事もですけど、次女も、

今井通子:
うん

相談者:
すごい、あのうううう、「私はもう、パニック障害かもしれない」とかいう、(苦笑)不安な様子を呈して、ず・・、「頭が痛い」、何とかかんとかって、すごい・・ゆって(言って)くるので、2、3年前から?

今井通子:
はい

相談者:
そのお、そういう、主人を見ていて、私が・・大喧嘩もしないけれども、すごい・・あんまり、仲良しじゃないっていうのは、子供たち、感じとると思うんですね。

今井通子:
・・うん

相談者:
そういうので、何か、そんなふうになってしまった、子供たちも何か、影響を受けてしまってる、この現状でえ。

今井通子:
・・

相談者:
夫婦が仲良くなることは、もう、できないんですが、

今井通子:
・・

相談者:
私は、腹くくって、・・1000万近い借金や、なんやかんやも「返していかなきゃ」っていう、気持ちはありますけど。もうう、何か・・

今井通子:
この、借金っていうのは、何?
生活の上での、借金?

相談者:
全部あのうう、進学ですね。
高校ん時から、奨学金借りてますからあ。

今井通子:
はい

相談者:
その3年間の分と、収入が低いので・・最高額の、・・借り入れをしてるんです。

今井通子:
ご主人が使い込んでたとか、(含み笑い)そういうことではないんのよね?

相談者:
いや、全くそういう意味では、真面目な人です。

今井通子:
なるほど。でえ、具体的には、あなた自身は、何を、どうしたいっていうことなんですか?

相談者:
・・子供たち、のことが、心配、というのはあります。

今井通子:
別居も無理?

相談者:
あの、家賃があ、大変だから。やっと、公営住宅に入ってえ。
少ない給料を、あの、支払いに回せるような、準備が、整ったばっかりで。この上、あ、も、もう一つを、借りる・・(吸って)あれは、無いし。別に、その、・・何も、喋らずに、いることができるので。同じ家の中に過ごすことは、可能なんです。
ただ、そのううう、不信感と、そのう、自分たちいいい、が、してしまった子供お、たちへの・・影響が。重くのしかかって、きて・・

今井通子:
・・

相談者:
・・子供たちのフォロー、かな。

今井通子:
を、どういうふうに・・フォローしてあげればいいか?という・・ことを・・が、ご相談の趣旨ということですね?

相談者:
んんん・・そうなりますかね。はい。

今井通子:
はい。今日はですね、弁護士の、野島、梨恵先生が、いらしてますので、

相談者:
はい

今井通子:
伺ってみたいと思います。

相談者:
はい

(回答者に交代)

「誇れ!夫の安月給で学生2人自宅外通学にまだあと1人控え教育費で借金1千万」への20件のフィードバック

  1. つつましく暮らして、お子さん二人を県外で独り暮らしさせている相談者ご夫婦は立派ですよ。
    奨学金は借金かもしれませんが、お子さんたちにとって大卒という資格と知識と教養を得ることは将来の宝。
    末っ子さんも巣立って余裕ができた時に、ご主人との関係を改めて見直す方が良いのでは?と思いました。

    1. 子ども達の奨学金借金を、
      夫婦で返さなければならないと、
      自分を追い詰めての話なのかしら?

      子ども達も就職すれば、返済に協力してくれると、思うけどなぁ〜

      う〜ん、ビックリ…1千万??

  2. お子さん一人なら奨学金や借金はしないで済んだのかもしれないけれど、それでは少子化は進んでしまう。3人も育てて来られたこのようなご家族が経済的に苦しまない方法はないだろうか、と考えさせられた回でした。

    1. そもそも日本の奨学金は借金が基本だけに、私が過ごした就職氷河期世代だと返済が滞って第三者破産宣告も考えられるだけに、本当に大変です。
      海外は逆に給付金が基本という国も多いだけに、日本も給付金が基本になっていってほしいなあと望むのは、多分僕だけではないと思いますねえ。

  3. 親としてできる限りの頑張りをして、これからもそれは続くのに、子供たちに貧乏で恥ずかしかっただの、親のせいで?パニック障害になっただの言われたら、いくら無償の愛だって悲しく虚しくなっちゃいますよね…。
    夫も稼ぎも悪けりゃモチベーションも上がらない関係で。
    相談者、鬱病になっちゃわないかしら。
    子供たちが給料で援助してくれたり家買ってくれたり、なんて美談はおこらないものでしょうかね。

  4. 子供の為とか借金だとかいろいろ理由を並べているけど、ただ単に旦那の事がキライなんじゃないかと思いました。

  5. 幼稚な夫というから、モラハラかDVかと思ったら、単に稼ぎが悪いって話で拍子抜けした
    むしろ「これほど稼いでくれない旦那とは思わなかった、期待した私がバカだった、私の人生を返せ」って夫に愚痴ってる印象を受けた

    奨学金も高校からマックスで借りてるみたいだけど、まさか高校から寮のある私学とか?
    やりたいことが特別にあるなら別だけど、自宅から通える国公立とかいう選択肢はなかったんかな
    もし、相談者の見栄みたいなものがあったのなら、半分は自分で自分の首を絞めてるとこもあるとある気がする

    そして、次女の調子が悪いのは、相談者も自覚してるとおり、両親の不仲がまちがいなく影響してる
    もう開き直って、旦那にあまり期待せずに、自分で自分を満足させる方法を探すしかないと思う
    自分を肯定できないのは、他人に幸せにしてもらおうと寄りかかってて、自分に納得できないからだと思うし
    いつも三石御大が言ってるように、相談者が明るい表情になったら、次女も調子が良くなるんじゃないかな

  6. 経済的なことで子どもをあてにしたり、見返りを期待することって、言い憚ることだと思っていました。

  7. 子どもに奨学金という名の借金なんて背負わさないように、身の丈以上に子どもを増やさないように気をつけたり、教育資金を貯めてきた身からすると、今回の相談は、まぁそうなるよね。という内容でした。

    1. すごい!10/29の相談、こちらで読ませて頂きましたけどほぼ同じような内容でしたね!

      どちらもこれ一回限りの相談だと、夫の困ったところとかお金のこととか普通によくある夫婦間の悩みだなぁと思いますけど、2回もかけてくるとちょっと…相談者さん側に何かしらの問題がありそうだなって思えてきますね…。

  8. 昔は(どのくらい昔だ?)は、奨学金は子供自身が働きだしてから返済するものとばかり思っていた。親に経済力がない学生に進学を諦めないようにという制度だし。子供も将来の返済を承知して進学した。我が家も二人の子供のために利用させてもらいました。
    「ゴメン、ウチは貧乏なので全額仕送りできないから奨学金利用してね。ただし行くなら国立大学一択ね。」子供納得。

    働き出してからの返済も色々特典はあったし。
    今は親が返済するのね・・苦学生という言葉も死語か・・・

  9. 話がちょっと変わるかもしれませんが、
    こどもが好きな人間からすると、生きづらい世の中になった。
    人から「たくさん産んで、お金あるのね~」と言われ、
    あるよとも言えず「ないよ~」と答えると、
    じゃあなんで産んだんだと言う顔をされる。計画性ない親だと。
    (本当は計画的にお金を貯め、子育てしてても、そんなこと口に出せない。変な嫉妬されるのがオチ。)
    こどもの数でさえ、お金と結びつけられる世の中。

    どうせお金と結びつけるなら、
    「こどもを育てている」ということは「未来の納税者を育てている」ということだと気づいてほしいな、
    と思ったりする。

    相談者さん、お互いあともう少し、がんばりましょうよ。
    一人独立すると、随分ラクになります。また一人、最後の一人、とラクになって、お金も返せるようになっていきますし、こども達も少しは自分で負担できるようになるかもしれません。
    過去は変えられないので、これからのことを考えて、
    末っ子さんには、
    ・国公立大学(偏差値はピンキリで、土地を選ばなければ入れるところはある)に入ってもらい、家賃の安い学寮に住んでもらうとか
    ・給付型の奨学金を申請するとか(上の子の時にだめでも、下の子は給付されるかもしれない)
    色々情報を集めて、対策をしてみませんか?

    お金の面で不安が減ると、相談者さんの顔も明るくなって、末っ子さんも精神が安定するかもしれません。

  10. 前回の相談と続けて聞いてみましたが、ご主人のことを幼稚と言うけど相談者さんだって負けてないと思いました。
    ご主人の稼ぎが少ないとしきりに言うけれど、金額ではなくともかく真面目にお努めしてくれてることに感謝しないとバチが当たりまっせ。子どもたちの前で給料袋(今どき無いかもしれんけど)に手を合わせたり、神棚に御供えするパフォーマンスしても良いくらい。昭和的価値観かもしれないけど一生懸命働いてるのに稼ぎが少ないと言われたら生きているのが辛くなる…。 
    そして公営住宅に入るために仕事を辞めて他県に引っ越すというのも計画性が…まさかご主人まで仕事を辞めてはいまいね…?

  11. 自分は40代ですが、奨学金返済がきつく、結婚後の生活に影響が少なからずあったので、自分の子どもは出来る限り使わずに済むようにと、心がけています。
    自分自身、事前に卒業後の返済込みの暮らしや、結婚に必要な資金について具体的な数字をイメージ出来ていれば、もっと危機感を持って就職活動が出来たり、安定した職を選んだかもと、少し後悔しています。
    相談者さんは、奨学金の返済を夫婦でしようと考えているみたいですが、お金をかけるなら、もう自身の老後資金を貯めなければいけない年齢だと思います。
    奨学金は悪ではありませんが、1000万よりもっと少なくすることは、情報が足りていれば、出来たと思います。
    今後は、見栄を張らず、子ども達自身が、奨学金の返済があっても、30歳くらいまでには完済できるような収入や暮らしがイメージ出来るよう、一緒に考えたり、希望職種の実情を調べる手助けをしてあげることが、優しさなんじゃないですかね。
    今まで頑張ってこられた相談者さんなら、これからも大丈夫と思います。

  12. こういう女が私はホントに嫌いです。
    夫への不満は自分でできないことの依存そのものですよね。
    自分が解決できないことをなぜ夫なら解決してくれると思うのでしょう。
    夫が自分の期待以下だった、という不満でしかないですよね。
    どうして経済が苦しいのに3人も子供作ったんでしょう。
    必死に夫婦で働くべきでしたね。
    高校から奨学金なんて、私は責任放棄にしか思えません。

    人に期待して不満を募らせる人生にはしたくないと改めて思います。

  13. 旦那の稼ぎが少ない…。いやな言葉ですね。わたしの母がそうでした。お子様らの自立と同時に、旦那様も離れていくとおもいます。

コメントはお気軽にどうぞ。承認後に掲載されます。
承認基準はコチラ

名前欄は必須です。何かハンドルネームを入れてください。