新婚さんにレク。産育休は権利・他社の業務も自社の仕事・相談先はまず上司
テレフォン人生相談 2023年7月29日 土曜日
相談者はし方ないにしても、番組も”会社の掟”というものを知らなすぎる感。
義務や権利でも、まして法律でもなく。
だけど上位に来る不文律。
次の転職先で一子目の産休を取るたくらみはよくよく考えた方がいい。
会社や同僚からすればテロに近い。
相談者 「契約内容とは違う」
”その他上記に付随する業務”って書いてなあい?
程度問題だけどね。
窓拭きやらせられるんじゃ堪ったもんじゃないけど。
相談者 「普通であれば労働組合に言うもんだと思うんですけれどもお」
一体どこで覚えた「普通」かしら。
塩谷崇之
「ついては誰かを採用するなり他の部署にいる人をそこの部署に持ってくるなり手配をしてくださいと言ってみる」
いやいやいや、それはマネジメントマター。
言わんでいい。
てか、言っちゃいかん。
妊婦最強。
負けた同僚の悔しさ。
居眠り妊婦に負けた5年前の派遣先。職場の隠語が分かって悔しさは頂点に
相談者: 女35歳 夫30歳(結婚4ヶ月)
今井通子:
もしもしい、テレフォン人生相談です。
相談者:
よろしくお願いしますう。
今井通子:
はい。今日は、どういったご相談ですかあ?
相談者:
仕事の悩みなんですがあ、
今井通子:
はい
相談者:
上司との、折り合いが悪くって、仕事がつらい、くてえ、
今井通子:
あら、
相談者:
この気持ちを、どう、整理して、どう、行動してったらいいのかわからなくて、
今井通子:
はい
相談者:
アドバイス欲しくて、電話しました。
今井通子:
わかりました。あなたおいくつ?
相談者:
35歳です。
今井通子:
35歳。ご結婚されてます?
相談者:
はい
今井通子:
ご主人はおいくつ?
相談者:
30歳です。
今井通子:
30歳。お子さんはいらっしゃる?
相談者:
いないです。
今井通子:
あ、いらっしゃらない。ご結婚、何年目?
相談者:
今から、4ヶ月、くらい前に、しました。
今井通子:
あ・・まあだ、新婚ホヤホヤなんですね?
相談者:
アハハハ(笑)そうです。
今井通子:
ンッフッフ(苦笑)でえ・・その、職場というのはあ、
相談者:
・・
今井通子:
お勤め始めて、何年目ぐらい?
相談者:
1年4ヶ月、経ちました。
今井通子:
この、お歳だと、職場としては、他にも、どこか、お勤めをされてたこと、ある?
相談者:
はい、そうで、すね。一番最初、調理の仕事をお、20代、半ばぐらいまで、し、て、その後、インターネット、通販の、管理・・運営とかを、2年くらいして、また、調理の世界に戻って、やっぱり、(苦笑)駄目だと思って、あの、インターネット通販の、管理、運営の仕事に戻りました。
今井通子:
ああ、(苦笑)じゃあ、行ったり来たりなのね?
相談者:
はい
今井通子:
本当は、お料理が好きなの?
相談者:
料理の、仕事は、好きなのですがあ、
今井通子:
うん
相談者:
最初のところは、旅館のお、板前の、仕事だったんですけれども、
今井通子:
はい
相談者:
サービス残業とかが、かなり、多くて。
今井通子:
うん・・
相談者:
えと、最後にいたところは、えと、集団調理とかやるようなところで。
今井通子:
ああ、はあ、はあ、はい。
相談者:
比較的良かったんですけれどもお、時給が、750円とかっていう世界で。
今井通子:
じゃ、お給料が、
相談者:
(苦笑)年齢的に、
今井通子:
安くてって、いうことですね。
相談者:
(苦笑)あまりにも安すぎて、
今井通子:
うん
相談者:
ちょっと、やってけないな、と思って。
今井通子:
うん
相談者:
ま、結婚、もしてえ、子供産みたいな、と思っていたのでえ、
今井通子:
うん
相談者:
えと、辞めて、妊娠とか、出産とかしても、比較的い、働きやすい、パソコン業務とか、の、
今井通子:
うん
相談者:
方がいいかな?、と思って、転職した・・状態です。
今井通子:
なるほど。今の、その、会社が、パソコンの会社でえ。そこで、上司の方が?、パワハラなの?、それとも・・いわゆる、厳しい人なの?
相談者:
妊娠、出産とか、を、するにあたって、しっかりしための会社の方が、いい、かなあ?、と思って、地元でも・・知名度のある、会社に、転職したんですけれどもお、
今井通子:
はい
相談者:
実際に、配属されてみるとお、
今井通子:
うん
相談者:
部署が、自分一人しかいなくてえ、
今井通子:
あ、なんだ、はい。(苦笑)
相談者:
「前の仕事、で、やってたから、わかるでしょ?」っていう感じで・・全く、何も教えられずに、
今井通子:
はい
相談者:
「とりあえずやって」みたいな感じ・・だったんですけれども。
今井通子:
はい。部署が自分一人というのは、経験者、だっていうこともあって、
相談者:
はい
今井通子:
それは、買われた可能性が、ありますよね?
相談者:
はい
今井通子:
で、ここの部署で、教えてもらえないけれども、1年4ヶ月勤めてましたが、ちゃんとできてるわけですね?
相談者:
はい
今井通子:
で、最初のお、そのう、契約、のときは、
相談者:
はい
今井通子:
部署が一人だったところの、
相談者:
はい
今井通子:
ことをやるのが、義務という、
相談者:
はい
今井通子:
説明だったの?
相談者:
はい。それでえ、部長とか課長とかがいなくてってえ、
今井通子:
うん
相談者:
指示を仰ぐのは、全部、社長お、なんですけれども、
今井通子:
はい
相談者:
今、六つの、通販サイトの、管理運営をしているんですけれどもお、
今井通子:
はい
相談者:
五つは、社長があ、別でやっている会社のお、ショップでえ・・そこからも、契約内容とちょっと違うな?、とは思うんですけれどもお、だんだん、
今井通子:
ちょっと待って。そうすると、あなたに対しての、
相談者:
はい
今井通子:
指示者は、社長であって、その内の一、つが、違う会社のなの?
相談者:
一つはあ、私が、所属してる会社のお、しご、
今井通子:
あ、一つだけが、自分の、入社したと思っている、会社なのね?
相談者:
はい、そうです。そ、
今井通子:
はい。で、あとの五つはあ、
相談者:
はい
今井通子:
社長が、個人的にやってる、別の会社っていう意味?
相談者:
はい、そうです。
今井通子:
そこの、仕事も、
相談者:
はい
今井通子:
社長から、言われ・・るわけ?
相談者:
はい
今井通子:
これは、言われ始めたときに・・会社の仕事じゃないっていうことは、言われた?
相談者:
いえ、何も、言われなあ、くって、事務の方と、やり取りとかしてる間にい、別の会社だということ、を、知って・・
今井通子:
うん
相談者:
契約内容とは、違うなあ、とは、思ってたんですけれどもお・・
今井通子:
で、ここについては、何らかの、ペイメントは発生してんですか?
相談者:
詳しくは、わからないんですけれどもお、「売り上げの、20%を」、私が就職している会社、に、「戻してる」、という話を、聞いたことがあります。
今井通子:
「最初の契約と違う」っていうのは、どういうことなんですか?
相談者:
最初の、契約う、は、カタログう、の、作成だったりい、クレーム対応、であったり、私が今、いるう、件、から、発送する、ものだけ、の、契約だったはずなんですけれどもお・・
今井通子:
うん
相談者:
社長が、個人的にやってる会社のところのお、ラベル作成だったり、
今井通子:
うん
相談者:
発送通知だったりい、クレーム対応、だったり、「商品メニューの開発をしてくれ」とか、英語や中国語でしかやらない、「海外、販売の、仕事をやってくれ」とか、だんだん要求が・・エスカレートしていって・・このままあ、この会社で、産休、育休とか、取って、いった方がいいのかあ?、それとも、転職した方がいいのかあ?、もし、改善できるのであればあ、
今井通子:
ああ、なるほどね。
相談者:
どういうふうに、解決していったらいいのかあ・・わからなくてえ・・
今井通子:
(吸って)まあ、いずれにしても、お子さんは何?、1年以内ぐらいに欲しいわけ?
相談者:
そうですね。年齢が今年、35歳なので、ちょっと、高齢、出産に、だんだんなってくるのを考えるとお、近いうちに、とは思っていたんですがあ・・
今井通子:
だと、すると、産休があ、1年以内に来るとすれば。(苦笑)今、辞めちゃうっていうより、産休・・
相談者:
あ、や、(苦笑)
今井通子:
(苦笑)取ってから辞めたほうがいいかな?、みたいな。
相談者:
ハハ(笑)
今井通子:
(苦笑)ところは、あるんだけどね。
相談者:
そうですね。
今井通子:
いずれにしても、その・・近未来の話じゃなくて(苦笑)
相談者:
はい
今井通子:
将来のことも考えた上で、今は、産休取ってから辞めるとしても、産休を取る前、あたりに、次の会社ぐらい、決めておくか、とか、そういう、作戦も考えた上で、
相談者:
(苦笑)◆#$%そうです・・
今井通子:
どう、したらいいかを、考えた方がいいっていうことですよね?
相談者:
はあい
今井通子:
(吸って)今日はですね、
相談者:
はい
今井通子:
弁護士の、塩谷崇之先生がいらしてますので、伺ってみたいと思います。
(回答者に交代)
リアルタイムで聴いていましたが、ご相談者さんも何回か転職されているみたいなので、これ以上転職するのはひとまずやめた方がいいでしょう。
ただ、今後マタハラがらみが出るかもしれませんが、女性に寿退社を進める会社、まだ多いだけに、この会社でやられないかがちょっと心配です。
育休取得は権利で、事業所はその環境を整えることは法律でも定められているけれど、そこには周りの人との人間関係が絡んでくるので、少なからず心苦しかったり嫌な思いをすることも珍しくなく、なので未だ悩ましさを抱える人も多いはず。
そこまでまだいってないこの人は、自分の権利を挙げて、これから動こうとしてるようで、すごいなぁ。
強いな、と思った。
同僚でいたら、疲れそう…。
相談者さんは今の会社に対して不信感を抱いているのかなと感じました。
社長の事務所の滞在時間も短く、スタッフの話を聞いている感じでもないなら「本当に仕事把握してんのかよ」って思っちゃいますよねえ。
しかし働く妊婦やママに優しい法令遵守してくれる会社って公務員くらいしかない気がする…
とんちんかんな回答だと思う。
相談者的には契約内容と実際の仕事が逸脱していると思い、会社側は基本の業務に付随する仕事と考えてるんだろう。
自分の出来ることを広げるチャンスと見るか、労働力搾取と取るか。
難しいね。