テレフォン人生相談 2023年8月19日 土曜日
「何か資格を取って自分で何かをやるっていうようなやり方もあるんじゃないの?」ては言いました。
わかります。
ニートと呼ばせない作戦ですね。
資格試験を挫折した大卒34歳の息子は引きこもり?、いや単なる怠け者
相談者: 女75歳 夫15年前に他界 長男50歳(6年前離婚) 孫息子23歳(就職浪人で現在同居中) 未婚の長女42歳
テレフォン人生相談 2023年8月19日 土曜日
「何か資格を取って自分で何かをやるっていうようなやり方もあるんじゃないの?」ては言いました。
わかります。
ニートと呼ばせない作戦ですね。
資格試験を挫折した大卒34歳の息子は引きこもり?、いや単なる怠け者
相談者: 女75歳 夫15年前に他界 長男50歳(6年前離婚) 孫息子23歳(就職浪人で現在同居中) 未婚の長女42歳
テレフォン人生相談 2023年8月16日 水曜日
小学校に行けないからフリースクールに行くのか?
小学校に行けるのにフリースクールに行くのか?
番組も詰めなかったし、なんとも言いようがない。
安全に配慮された整った設備、
長い歴史に裏打ちされたカリキュラムと教材群、
専門教育を受け、選抜試験をくぐり抜けたインストラクター、
成長に応じたミニ社会、
:
これら全部9年間タダ。
てか、多額の国家予算が投じられている。
ハナからその特権を放棄するなんてもったいなあい。
ゆたぽん「子供は学校に行く権利はあるけど義務はないんや!」
そやけど、あえて人生ハードモードにせんでもええやろ。
それより孫の送り迎えが3家族によるローテーション!
毎週実の両親と義理の両親が入れ替わり立ち替わり泊まりに来たらアタシなら気が狂う。
パーソナリティ: 玉置妙憂
回答者: マドモアゼル愛(心についてのエッセイスト)
相談者: 女76歳 夫 別に住む息子49歳 嫁48歳 孫息子6歳
テレフォン人生相談 2023年8月14日 月曜日
ここまで協力的な相談者もなかなかいない。
絶対いい人。
大原先生の指示に従ういい人たち。
レスの主婦を公開処刑。エッチ度は?「5ぐらい‥」もう一度!「‥8です」
はっきり言いなさい『セックスがしたい』。妻が応じないと悩む62歳の男へ
パーソナリティ: 加藤諦三
回答者: 大原敬子(幼児教育研究)
相談者: 男71歳 妻70歳 長男40歳(5年前離婚) 孫娘14歳 四人暮らし
今日の一言: 相手の気持ちを汲み取った上での一生懸命は意味ありますけれども、相手の気持ちを無視して一生懸命は意味がありません。
ご覧になる際は、ブラウザの広告ブロッカー等の機能を無効にするか、https://telephone-soudan.com/ をホワイトリストに追加した上で「更新」をクリックするか、ページを閉じてからアクセスし直してください。