一遍に両親失くした男の立ち直りを妻は待てずともアクティブな癒やし方に太鼓判

テレフォン人生相談 2021年3月12日 金曜日

なんとなく薄情妻の流れ。
欠席裁判で傾いた針をせめて正午ぐらいに戻してあげたい。

老い先見えた親を歓ばせたい、安心させたい。
その気持ちや立派だけど、半分は弟への対抗心。
ダシに使われた方はたまったもんじゃない。

誰もいなくなった田舎に帰るなんて誰のためでもない100%エゴ。
妻を思えば選択肢にすら上がってこない。

 

散財の原資は相続で手にした小金。

バツイチなんて野島女史の言葉を借りなくても、どうかしたら未婚よりプラス評価。
しかも舅姑子なしと来てる。

気安く死んじゃいたいとか口にする猫を可愛がる自分大好きおしゃれさん。
野島女史の言うおかしな人まであと2回。

ナルシストだったと次の相手が気づくのは結婚後。

 

パーソナリティ: 加藤諦三
回答者: 野島梨恵(弁護士)

相談者: 男37歳 会社員 先月離婚して1人暮らし 1年前に父が他界 その1週間後に母が他界 弟は家庭持ち

今日の一言: 自分の人生を活性化する最も安易な方法、それは他人を巻き込むことです。

続きを読む 一遍に両親失くした男の立ち直りを妻は待てずともアクティブな癒やし方に太鼓判

子育て終えて娘息子と同居する女52歳の不安は片親の劣等感とやがて来る孤独

テレフォン人生相談 2021年3月11日 木曜日

とりあえず時系列。

相談者25歳(長男出産)

相談者28歳 長男3歳(長女出産)

相談者32歳 長男7歳 長女4歳(20年前、離婚)

相談者42歳 長男17歳 長女14歳(10年前、元夫と同居を始める)

相談者49歳 長男24歳 長女21歳(3年前、同居を解消)

 

やはり目立つのが離婚後10年経ってからの夫の出戻り同居生活。
出て行ったときは子育て真っ盛りで、戻ってきたときは思春期真っ盛り。

来る者は拒まず去る者は追わず。

柴田理恵 「お父さんはちゃんといたわけですね」

その感覚についていけないアタシは凡人。

 

パーソナリティ: 柴田理恵
回答者: マドモアゼル愛(心についてのエッセイスト)

相談者: 女52歳独身 息子27歳 娘24歳との3人暮らし

続きを読む 子育て終えて娘息子と同居する女52歳の不安は片親の劣等感とやがて来る孤独

2浪医学部諦め公立失敗。滑り止め薬学嫌って引きこもり家出するも終電逃し帰宅

テレフォン人生相談 2021年3月10日 水曜日

息子の自死を恐れる母

 

パーソナリティ: 玉置妙憂
回答者: 三石由起子(三石メソード主宰、作家・翻訳家)

相談者: 女48歳 開業医の夫53歳 長男20歳 次男16歳 4人家族

続きを読む 2浪医学部諦め公立失敗。滑り止め薬学嫌って引きこもり家出するも終電逃し帰宅

でっち上げDV離婚裁判の証言者が妻と再婚!不利な和解を勧めた銭ゲバ弁護士

テレフォン人生相談 2021年3月9日 火曜日

計画的かしら。
愛欲女が本気出せばひとたまりもない。
そこまでしてアラ還の人妻をモノにしたい男がいたってこと。

年金はアンタの言うとおり。
せっかく一審蹴って半額にまでしたのにね。
懐を知った弁護士に見切られた。

 

パーソナリティ: 今井通子
回答者: 塩谷崇之(弁護士)

相談者: 男70ぐらい 元妻66歳ぐらい

続きを読む でっち上げDV離婚裁判の証言者が妻と再婚!不利な和解を勧めた銭ゲバ弁護士

加藤諦三「僕との話つまんない?」転職繰り返す男「前頭葉が重くなってきた」

テレフォン人生相談 2021年3月8日 月曜日

悩むポイントが違う。

失敗のエピソードは多かれ少なかれ誰でもレベル。
飲みネタ、笑い話。
てか、メモ取るとか、ツールや努力で解決すること、できること。

問題はそれを引きずること。

居づらくなるのは外化っていう心理的作用。
自責を他責に置き換えてしまうの。
起きてることはアンタの脳内だよ。

 

パーソナリティ: 加藤諦三
回答者: 大原敬子(幼児教育研究)

相談者: 男27歳独身 父59歳 母54歳 妹が2人

今日の一言: 従順だけで生きていると生きる喜びを感じる能力そのものがなくなってしまいます。

続きを読む 加藤諦三「僕との話つまんない?」転職繰り返す男「前頭葉が重くなってきた」

娘「無いものは無い」 母「白黒つける」孫の新築祝に娘に預けた7万を当てたい

テレフォン人生相談 2021年3月6日 土曜日

金にルーズな娘しか金を託す人がいないジレンマっていうのかしら。

7万円なんかより独居には広すぎるその家の処分を考えないと。
姉弟2人分けられんよ。

 

パーソナリティ: 加藤諦三
回答者: 坂井眞(弁護士)

相談者: 女85歳一人暮らし 夫は50年前に他界 息子 バツイチの娘54歳 娘には娘が2人

今日の一言: 人は相手に敵意を持ちながらも逆に結び付きを求めています。

続きを読む 娘「無いものは無い」 母「白黒つける」孫の新築祝に娘に預けた7万を当てたい

         

ニッポン放送ラジオの最長寿番組「テレフォン人生相談」のファンサイト。文字起こし&コメントブログ。 あらゆるお悩み、身の上相談に専門家がズバリ回答。

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

広告ブロックを検出しました。

ご覧になる際は、ブラウザの広告ブロッカー等の機能を無効にするか、https://telephone-soudan.com/ をホワイトリストに追加した上で「更新」をクリックするか、ページを閉じてからアクセスし直してください。

↓