父兄どうしの頻繁なカネの貸し借り。男が亡くなって怪しげな仲を上品に話す女
テレフォン人生相談 2015年12月3日 木曜日
パーソナリティ: 加藤諦三
回答者: 坂井眞(弁護士)
相談者: 女57歳 夫61歳 長女31歳 長男27歳
今日の一言: 隠してきたことは予想外のところで現れてくるものです。
子の心理。世話する姪5歳が聞き分けのない本当のワケとくすぶり続ける別の火種
テレフォン人生相談 2015年12月2日 水曜日
パーソナリティ: 柴田理恵
回答者: 大原敬子(幼児教育研究家)
相談者: 女37歳 夫35歳 長女4歳 長男2歳 夫の両親と6人暮らし シングルマザーの義姉37歳 その娘5歳
ドリアン怒らす! 財産をひけらかして再婚した男が妻が離婚に応じず苦労する
番組常連男の登場。スナックは見合いの場ではありません
末っ娘夫婦にリンゴ園を継いでもらうための遺言書
テレフォン人生相談 2015年11月28日 土曜日
【2016年12月 追記】
1年後、相談者の思惑はハズレて今日の相談は役立たずとなっていた。
「続編。リンゴ園の存続に策を巡らす親父。転売条件付きの土地売却は可能か?」
パーソナリティ: 今井通子
回答者: 坂井眞(弁護士)
相談者: 男70歳 妻71歳 長男40歳 次男38 長女38歳 次女36歳 次女夫婦とその息子二人(6歳と4歳)との6人暮らし。