葬式にも出なかった娘に届いた形見分けのハンドバッグ。今の生活が母からの贈り物
テレフォン人生相談 2014年10月14日 火曜日
相談者: 女48歳 夫53歳 2人暮らし 結婚25年 一ヶ月前に母が亡くなる(享年73歳) 父75歳
パーソナリティ: 勝野洋
回答者: 大原敬子(幼児教育研究家)
父からのイジメ、母は決断した、さて小銭にこだわる息子はどうする?
2014年10月13日 月曜日
相談者: 男52歳(離婚暦あり) 母は離婚して父83歳と二人で暮らす
パーソナリティ: 加藤諦三
回答者: マドモアゼル愛(心についてのエッセイシスト)
今日の一言: 心に葛藤のある親の最大の癒しは子供をいじめ抜くことです。
就労支援施設の既婚職員が生徒に中田氏。臨月女の取越苦労と祝福する家族
テレフォン人生相談 2014年10月11日 土曜日
既婚男性からアプローチ。
姙娠が分かったのがすでに別れた後の26周目。
相手男性には知らせてあり、双方とも弁護士を立てて話し合い中。
未婚の母として産む決心をし、すでに臨月。
家族は喜んでくれているが、父親がいないことに劣等感を抱かせないために、どう育てていけばいいか?
ちなみに、記事タイトルにある中田氏というのは、ネットスラング。
避妊具を装着しない射精、中出しの隠語。
【2019年5月31日(金)追記】
記事の最後に5年後の後日談。
相談者: 女31歳 父63歳 母61歳 妹23歳
パーソナリティ: 勝野洋
回答者: 森田浩一郎(医学博士)
「アナタが居なければ上手くいく」婿の浮気を娘よりイキる母の事情
テレフォン人生相談 2014年10月10日 金曜日
娘夫婦の問題に入れ込み過ぎの相談者。
相談者: 女58歳 夫58歳 娘29歳(2人の独身の兄がいる ) 娘の夫31歳 娘の子(3歳の男の子と、6ヶ月の赤ちゃん)
パーソナリティ: 今井 通子
回答者: 三石 由起子(作家・翻訳家・三石メソード主宰)
「あなたのためよ」引きこもる優しくもガラスの次男に見破られた母の本心
テレフォン人生相談 2014年10月9日 木曜日
引きこもりがちな次男の仕事も見つかり易くなると思い、家族で都会の方に移り住んだが、次男が嫌がったので一人残し、今は通いで様子を見に行っているが関係が悪化してしまった。
相談者: 女54歳 夫55歳 子供が4人(29歳 28歳 25歳 21歳) 次男と末っ子と4人暮らし
パーソナリティ: 加藤諦三
回答者: 大原敬子(幼児教育研究家)
今日の一言: なし