思春期の黒歴史すら道具に使うナル男。サークルホッパーの「大学は出たけれど」

テレフォン人生相談 2022年3月28日 月曜日

男 「引き出しを見せたいというか」

分かっててもやめられない。

しかしだ。
自覚するナルシストと自覚しないナルシスト。
この差はでかい。

最初のステージはクリアかしら。
アタシより2周りぐらい早い。
次に行け、次に。

 

パーソナリティ: 加藤諦三
回答者: 大原敬子(幼児教育研究)

相談者: 男25歳 独身 フリーター 一人暮らし

今日の一言: 対象無差別に人に気に入られようとしないこと。

続きを読む 思春期の黒歴史すら道具に使うナル男。サークルホッパーの「大学は出たけれど」

不眠で休職中「朝6時に起きて‥3時間昼寝してます」ファッ!?

テレフォン人生相談 2022年3月26日 土曜日

男 「交感神経と副交感神経の話っていうのはすごく参考になりました」

とりあえずちょっと頑張ってお昼寝をしないでみましょう。

こちらからは以上です。

 

【追記2022/4/8】

「これ意外と知られていないんですが、人間、寝ないと生きていられないんですよ」<小泉進次郎>

(ネットで流行ってる大喜利。プラスチックが石油から作られていることを国会で披瀝した進次郎議員のパロディ)

生命維持に睡眠が不可欠なのは言うまでもなく。
なので眠る努力なんて必要ありません。

不眠症というのは、寝たい時間、寝るべき時間に眠れない、ナンチャッテ病。
すなわち不眠症に必要なのは眠らない努力です。

その気になれば簡単です。
だってどんなに眠くても身体を支える物がないと眠ることはできないから。
日中は歩く、立つ、肉体労働をする、デスクワークであれば椅子をバランスボールに替えてください。

 

パーソナリティ: 今井通子
回答者: 田中ウルヴェ京(シンクロ銅メダリスト、メンタルトレーナー)

相談者: 関西なまりの男46歳 妻43歳 結婚11年 子供はいない

続きを読む 不眠で休職中「朝6時に起きて‥3時間昼寝してます」ファッ!?

笑い袋の正体。簡単には壊れない柔らかな鎧。脱共依存に体からのシグナル

テレフォン人生相談 2022年3月21日 月曜日

パーソナリティ: 加藤諦三
回答者: マドモアゼル愛(心についてのエッセイスト)

相談者: 女65歳 35年前に離婚して現在35歳の息子と2人暮らし 息子が18歳までは母と3人で暮らしていた。

今日の一言: 許されない感情に従って生きたときに、人は自分を自分が軽蔑するようになります。

続きを読む 笑い袋の正体。簡単には壊れない柔らかな鎧。脱共依存に体からのシグナル

憐れ8歳女児のサバイバル。ネグレクト気味のシンママが身内を遠ざけ子連れ同棲

テレフォン人生相談 2022年3月24日 木曜日

パーソナリティ: 柴田理恵
回答者: 坂井眞(弁護士)

相談者: 女42歳独身 父70歳 母65歳 3人暮らし 看護師の妹30歳バツイチ 姪っ子8歳

続きを読む 憐れ8歳女児のサバイバル。ネグレクト気味のシンママが身内を遠ざけ子連れ同棲

妻が嫌いな男の離婚相談。自称する父母二役。連呼する「子どものため」

テレフォン人生相談 2022年3月23日 水曜日

どんだけ喋っても日常を話さないから妻のキャラが全然浮かんでこない。

野島梨恵
選択が良かったか悪かったかではなく、
良かったと言えるようになるために必死で頑張る。

ちょっと刺さった。

 

パーソナリティ: 玉置妙憂
回答者: 野島梨恵(弁護士)

相談者: 男55歳 妻53歳 2人暮らし 別に暮らす長男21歳(大学生?) 大学の寮に住む次男19歳

続きを読む 妻が嫌いな男の離婚相談。自称する父母二役。連呼する「子どものため」

初対面の遅刻の印象引きずり入籍後も反対し続ける女が番組に「傷つけられた」

テレフォン人生相談 2022年3月22日 水曜日

あらためて、相談者が口にしたネガティブな評価を並べてみよう。

  1. つきあいが長く娘の方から結婚を促した
  2. 初めて会ったとき遅れて来た
  3. 実家が自営業で価値感が違う
  4. 彼が転勤族
  5. 喪中(娘の祖父)に籍を入れた

他人が言うのもなんだが、決め手がない。

言語化できないだけだと思うんだな。
受け入れられない理由。

で、坊主憎けりゃなんとか。
取ってつけたような理由を言うから叱られるの。
もっと素直にクソみたいな理由を言えば良かったの。

話し方が気に入らない。
所作が気に入らない。
ファッションが気に入らない。
顔が気に入らない。

さみしい

好き嫌いは感性だから。
きっと両女史から優しく慰めてもらえたよ。

 

パーソナリティ: 今井通子
回答者: 三石由起子(作家で翻訳家)

相談者: 女51歳 夫55 一昨年入籍した長女26 次女二十歳

続きを読む 初対面の遅刻の印象引きずり入籍後も反対し続ける女が番組に「傷つけられた」

         

ニッポン放送ラジオの最長寿番組「テレフォン人生相談」のファンサイト。文字起こし&コメントブログ。 あらゆるお悩み、身の上相談に専門家がズバリ回答。

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

広告ブロックを検出しました。

ご覧になる際は、ブラウザの広告ブロッカー等の機能を無効にするか、https://telephone-soudan.com/ をホワイトリストに追加した上で「更新」をクリックするか、ページを閉じてからアクセスし直してください。

↓