テレフォン人生相談 2024年6月12日 水曜日
番組は大迫先生の息抜きですから。
相談者: 男(年齢不詳) バツイチの姉54 甥っ子26と24がいる
テレフォン人生相談 2024年6月11日 火曜日
塩谷弁護士がなんか熱い。
塩谷 「離婚というよりもねえ、この結婚自体をなかったことにしたらどうですか?」
いつもならそういう素っ頓狂な相談者をあしらう側。
マド愛の泣き顔に、塩谷崇之のヒートアップ。
今週はスペシャルウィーク改め特集企画。
裏の顔を持つ回答者たち
なんつってw
20代の自己破産とか人生のすりキズ程度やもんな。
てか奨学金はともかく、消費者金融とクレカは計画破産が相当に含まれてないか?
真似する人が出てきそう。
親に結婚がバレてしまったって言うけどさ、これ夫がアンタの親に泣きついたってことやからな。
相談者: 女20代 夫30代
テレフォン人生相談 2024年6月7日 金曜日
田中ウルヴェ京 「棚に上げたものはいつか必ず落ちてくる」
誰がウマいこと言えと。
旦那さん、強メンタルやわあ。
リハビリはもちろん、通勤もやし、なにより変わり果てた姿を会社の人たちに見せたくないのが普通。
まだこれから金かかる子ども控えてるしな。
責任感も後押し。
相談者いなくてもやっていけそう。
ただなあ、そうなったら子どもたちの気持ちも旦那に全部持ってかれないかしら。
人間的な立派さと性的魅力は別。
尊敬する夫では満たされないものを満たす男のフィニッシュはオーラル
パーソナリティ: 田中ウルヴェ京
回答者: マドモアゼル愛(心についてのエッセイスト)
相談者: 女53 夫56 社会人の長男24 大学生の次男20 長女15 長女と3人暮らし
ご覧になる際は、ブラウザの広告ブロッカー等の機能を無効にするか、https://telephone-soudan.com/ をホワイトリストに追加した上で「更新」をクリックするか、ページを閉じてからアクセスし直してください。