骨肉の離婚闘争で息子ゲットのシンパパ。安定の面会交流に水さす元妻の出産

テレフォン人生相談 2020年5月28日 木曜日

パーソナリティ: 柴田理恵
回答者: 高橋龍太郎(精神科医)

相談者: 男40歳自営 3年前に離婚したシングルファザー 息子6歳 二人暮らし 別れた妻34歳は再婚して出産間近

続きを読む 骨肉の離婚闘争で息子ゲットのシンパパ。安定の面会交流に水さす元妻の出産

夫が逝って生活費を自分口座に変えると心配なのが税務署が気づく過去の無申告

テレフォン人生相談 2020年5月27日 水曜日

パーソナリティ: 玉置妙憂
回答者: 大迫恵美子(弁護士)

相談者: 女80歳 夫82歳は最近他界 別に暮らす息子49歳

続きを読む 夫が逝って生活費を自分口座に変えると心配なのが税務署が気づく過去の無申告

「仲良くやろうね♪」母娘40年ぶりの同居が4ヶ月で表面化する損得の食い違い

テレフォン人生相談 2020年5月26日 火曜日

パーソナリティ: 今井通子
回答者: 三石由起子(三石メソード主宰、作家・翻訳家)

相談者: 女78歳 40年前に離婚した夫は他界 長女52歳家庭持ち 次女50歳独身で同居中 三女47歳家庭持ち

続きを読む 「仲良くやろうね♪」母娘40年ぶりの同居が4ヶ月で表面化する損得の食い違い

無意識の必要性。良い子だった女が大好きな夫にぶつける負の感情が1歳に飛び火

テレフォン人生相談 2020年5月25日 月曜日

パーソナリティ: 加藤諦三
回答者: 大原敬子(幼児教育研究)

相談者: 女33歳 夫39歳 娘1歳

今日の一言: 理性が「悪い」と言っても、どうしてもそうしてしまうということがあります。感情的盲目性といいます。

続きを読む 無意識の必要性。良い子だった女が大好きな夫にぶつける負の感情が1歳に飛び火

夫は月金は女んとこ。生活費40万の専業主婦が続けられる離婚がしたいです

テレフォン人生相談 2020年5月23日 土曜日

パーソナリティ: 今井通子
回答者: 坂井眞(弁護士)

相談者: 女43歳専業主婦 夫52歳会社員 息子中学1年生 娘小学3年生

続きを読む 夫は月金は女んとこ。生活費40万の専業主婦が続けられる離婚がしたいです

妻に当たるしかない夫の正体。叶うか?ただ穏やかな老後のための2つの選択肢

テレフォン人生相談 2020年5月22日 金曜日

パーソナリティ: 加藤諦三
回答者: 大迫恵美子(弁護士)

相談者: 女69歳 夫73歳 2人暮らし 娘45歳 息子43歳

今日の一言: 人を批判するのは人を批判してるのではありません。「俺はこんなにすごいんだぞ」と叫んでいるだけです。

続きを読む 妻に当たるしかない夫の正体。叶うか?ただ穏やかな老後のための2つの選択肢

         

ニッポン放送ラジオの最長寿番組「テレフォン人生相談」のファンサイト。文字起こし&コメントブログ。 あらゆるお悩み、身の上相談に専門家がズバリ回答。

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

広告ブロックを検出しました。

ご覧になる際は、ブラウザの広告ブロッカー等の機能を無効にするか、https://telephone-soudan.com/ をホワイトリストに追加した上で「更新」をクリックするか、ページを閉じてからアクセスし直してください。

↓