テレフォン人生相談 2019年2月11日 月曜日
娘が相談者の顔色を伺うようになっている。
娘に対する叱り方が躾ではなく、自身の怒りのはけ口になっている自覚はある。
女が話し出したのは自分の母親に対する恨みと受け取っていたメーセージ。
パーソナリティ: 加藤諦三
回答者: 田中ウルヴェ京(シンクロ銅メダリスト、メンタルトレーナー)
相談者: 女41歳 夫43歳 小学6年生の娘 小学3年生の息子
今日の一言: 自分に正直。それが最善の生き方である。偉大な精神分析論フロイトの名言です。
テレフォン人生相談 2019年2月11日 月曜日
娘が相談者の顔色を伺うようになっている。
娘に対する叱り方が躾ではなく、自身の怒りのはけ口になっている自覚はある。
女が話し出したのは自分の母親に対する恨みと受け取っていたメーセージ。
パーソナリティ: 加藤諦三
回答者: 田中ウルヴェ京(シンクロ銅メダリスト、メンタルトレーナー)
相談者: 女41歳 夫43歳 小学6年生の娘 小学3年生の息子
今日の一言: 自分に正直。それが最善の生き方である。偉大な精神分析論フロイトの名言です。
テレフォン人生相談 2019年2月9日 土曜日
元々子どもを持つことに積極的でなかった夫。
頼んで息子を産んだものの、さすがに二人目は聞き入れてもらえず。
もっとも息子に対して夫は積極的に関与していて、身の回りのことを自分で出来るようにさせたり、字を覚えさせたりしている。
甘やかしがちの相談者は夫からダメ出しをされていて、夫から嫌われないように、将来、夫から相談者のせいにされないよう、後悔しない子育てにしたい。
家事についても同様。
体がついていかず、満足にこなせていないことを夫から言われる。
パーソナリティ: 今井通子
回答者: 三石由起子(三石メソード主宰、作家・翻訳家)
相談者: 女39歳 3人姉妹の長女 夫52歳 結婚12年 一人息子6歳
テレフォン人生相談 2019年2月8日 金曜日
今週はスペシャル・ウィーク。
「やらかし妻。夫を裏切りました」
最後を飾るのは、埋もれていたスイッチを押されてしまった女。
尊敬する夫に罪悪感を抱きつつホテルで会う妻子持ちの彼。
会う頻度は多くないが、彼のことが頭から離れない。
彼の奥さんがやっているSNSの家族円満アピールを逆恨み。
あるとき彼の言動でバカにされたように感じて、奥さんに関係をバラしてしまったものの、あしらわれてしまう。
それ以来、彼にSNSをブロックされて会ってくれない。
パーソナリティ: 今井通子
回答者: 塩谷崇之(弁護士)
相談者: 女57歳 夫55歳 結婚30年 一人娘25歳は独立している
テレフォン人生相談 2019年2月7日 木曜日
15年ほど前の浮気が5年前に夫の知るところとなり、そのときは長男の高校受験もあったので、夫は目も合わさない冷めた関係でここまで来たが、ここへ来て相談者が一人出て行く形で離婚を突きつけられている。
財産分与にあたって夫の資産が分からない。
夫は「お金が無い」が口グセだが、年収は900万円以上あり、住宅ローンを夫が払っているとはいえ、月13万5千円しかもらっておらず、相談者のパート収入14万円とで賄っている。
パーソナリティ: 今井通子
回答者: 坂井眞(弁護士)
相談者: 女43歳 会社員の夫50歳 大学2年の長男20歳 高3の長女17歳
テレフォン人生相談 2019年2月6日 水曜日
胸タッチまでのプラトニックなデートを重ねているバイト先の13歳下の先輩に告白したいが、フラれて今の関係を失うのが怖い。
離婚は既定路線。
パーソナリティ: 今井通子
回答者: 大迫恵美子(弁護士)
相談者: 女42歳 夫50歳 結婚15年 子どもはいない
今日の一言: 犬に噛まれてもご主人のところに居た方がいいんじゃないの? by大迫
テレフォン人生相談 2019年2月5日 火曜日
夫にLINEを見られて、白状する形で浮気がバレた。
相手とは別れて夫とやり直すつもり。
夫は、まず相手から経緯を聞いて、そして相手の出方を見た上で対応のし方を決めるつもりで、いずれにしても弁護士を立てて進める意向。
浮気相手からは家族にバレるので弁護士に依頼するのはやめて欲しいと言われる。
パーソナリティ: 今井通子
回答者: 塩谷崇之(弁護士)
相談者: 女44歳 夫44歳 結婚18年 長女15歳 次女11歳 長男10歳
ご覧になる際は、ブラウザの広告ブロッカー等の機能を無効にするか、https://telephone-soudan.com/ をホワイトリストに追加した上で「更新」をクリックするか、ページを閉じてからアクセスし直してください。