育児もすごい参加してくれて何も悪くない夫との離婚を考える

(再びパーソナリティ)

加藤諦三:
あな、たあ・・ま、ちょっと難しい言葉で言うと、所属感っていうのかな?わたし達っていう、自分はここに属しているんだという・・そういう感情ないよね?

相談者:
あー・・なるほど。

加藤諦三:
ちょっと失礼なことを伺うけれども、

相談者:
あはい

加藤諦三:
劣等感が強くなかったあ?

相談者:
劣等感は結構強い・・です。

加藤諦三:
ですよね?

相談者:
はい

加藤諦三:
つまり劣等感の条件っていうのは何かっていうと・・

相談者:
うん

加藤諦三:
所属感の欠如なんですよ。

相談者:
ふうーん

加藤諦三:
だって・・何か仕事失敗してようが・・ま、ある学校に落ちようが・・あなたあ、わたしのことっていう・・

相談者:
はい・・はい

加藤諦三:
それが所属感です。

相談者:
そうですねえ、結構、親の期待に答えなきゃみたいのは・・ありましたね。

加藤諦三:
だから、親の期待するような人間になれて初めて、この家の人間になれるんですよ。

相談者:
うーん・・うん

加藤諦三:
だから所属感がない人っていうのは・・劣等感が強いんです。

相談者:
なるほど。

加藤諦三:
でね、所属感を体験していないから、あなた自身があ・・人との関係が非常に希薄で、

相談者:
うーん

加藤諦三:
ちょっと難しい言葉を、使うけれども、基本的不安感があるんですよ。

相談者:
うん

加藤諦三:
ベーシック・アングザイアティ(Basic anxiety)って言うんだけれども。

相談者:
はい。ありますね、それは。

加藤諦三:
だって・・考えてみてください。
これから一緒に子育てするんです。

相談者:
うん

加藤諦三:
それが、「ひと、段落したとき・・ことを思うと、どうしたら」い・・「いいか?と思って・・じゃあ、今のうち、離婚しようと思うんですけども」っていう・・

相談者:
うん

加藤諦三:
だから先のほうまで・・自分という存在に不安なんですよ。

相談者:
はい

加藤諦三:
つまり・・夫との関係をどうしようか?・・という話ではないんですよ。
「夫は悪い人じゃない」、「理由はない」その通りですよ。

相談者:
うん

加藤諦三:
問題は夫じゃないの。

相談者:
うん。わたしのほうに・・ある・・

加藤諦三:
うん、あなたが・・人と関われないんです。

相談者:
ふうーん

加藤諦三:
で、その人と関わり方を・・大原先生が教えてくださったんです。

相談者:
なるほど。

加藤諦三:
これで解決つきますよ。

相談者:
はい、大丈夫ですかね?(苦笑)

加藤諦三:
大丈夫です。

相談者:
はい(苦笑)・・はい、&#・・

加藤諦三:
(苦笑)よろしいでしょうか?

相談者:
ありがとうございました。

加藤諦三:
はいどうも失礼します。

相談者:
はい、失礼します。

加藤諦三:
あなたの無意識の問題は、あなたの人間関係に現れます。

 


「育児もすごい参加してくれて何も悪くない夫との離婚を考える」への28件のフィードバック

  1. うーん、所属感とか劣等感なんでしょうか?
    いきなり「この人と子育て終わった後にやってく自信がない」って、諦めるの早すぎるし!
    「子育ての自信」じゃなく、「終わった後」の話なのがミソかと思うのですが、失敗をものすごく嫌い、合理的すぎる考えは典型的ゆとり世代の一側面なんじゃないかと思います。
    そうなると、自己愛も相当強いのではないか?と想像してしまいます。
    言っちゃあ悪いけどこの程度の事でてれじんって、てれじんも数ある検索サイトと同じような気持ちで利用しているのかな?とか。
    大原先生の助言への「なるほど」の返事も、心じゃ納得してなく「ああそうなんですか」的に感じますね。自分に直した方がいいとこあるよ、って言われても聞き入れないプライドの高さも気になります。本人は気付いていないでしょうけれどね。

  2. 子育てって暇で孤独を感じるものなんですよね!
    私は振り返ってつくづくそう思います。
    30歳で育休とって、暇っていうのが、人生で初めてでびっくりした記憶があります。
    何か暇潰し見つけてください。これまた難しいのですが、動き続けるしかないですね。
    がんばれ。

    1. 暇こく暇あるなら育休とらずに働け。
      多分暇男のなりすましだとは思うがな。
      育休が本当なら、
      周りがあなたの分まで仕事引き受けていることを確認した方がいい。
      まわりの不満は
      企業しっかり受け止めてくれ。
      どうして産休の人の受け皿を
      手っ取り早くまわりにもとめるんですか?
      わずかな手当で済むと思うの?  
      わずかなんてもんじゃないですよ。

  3. 相談者は、とても精神的に未熟で幼いと思いました。
    ゼロ歳で、子育ては始まったばかり、この先まだまだまだまだ続くのに、子育てが終わった後の夫婦関係を考えて「離婚」を思い付く!?
    子ども生まれたばかりで離婚して、どうやって生活していくのか?そういうことも何も考えてなさそう。ホント、自分の感情だけで物事を考えて、思慮浅い。
     大原先生の回答も「???」だけど、相談者は、先が思いやられる印象。というより、この相談者に付き合ってく夫が気の毒に思えてくるくらい。
     子どもを育てるって大変だよ。赤ちゃん期って大変は大変だけど、その後の学童期からその先は
    もっともっとたくさんの悩みがでてくるよ…。
     この相談によって、何か気付きを得るようなことはないだろうな…。

  4. 相談者は3年間お付き合い同棲もして、できちゃった婚したけど
    赤ちゃんができなかったら、結婚はしなかったのでは
    まだ子供が小さいのに離婚を考えているなら
    この先、結婚生活を続けていくのが出来そうにも無いw

  5. 相談中の「うん…うん…」の返事がどーにも気になってしまった…。

  6. 相談者さん、うん、うんって幼い感じしました。だからこそ、うるさがれない甘え方を教えているのに、あまり納得した風ではなかった。
    未熟な人が赤ちゃんを育てていかなきゃいけないんだから旦那さんの協力が必要なのに、思うように動いてくれないことにイラつく。

    私も子どもが生まれて感じた旦那への違和感がずっと消えなくて結局離婚したけど、何年も後のことです。自分が成長しないことには離婚できないですよ。上手に甘えることも成長の一つです。

  7. 妊娠する前に別れるべきだったね。
    劣等感バーゲンのタイゾー、決めつけの大原。
    解決に繋がらない2人の戯言に、
    相談者もガッカリしたのだろう

      1. そういうおまえはタイゾー&大原の言葉が分かるのかい?よっぽど頭いいか洗脳されたかどっちかだろうw

        1. 信者じゃなくともそこそこ分かりますよ〜
          決めつけかもしれないし、ズバリ言い当ててるかもしれない、それは相談者にしか分からないなと思って聞いてます
          アドバイスの抽象度が高いので、ピンと来ない人には来ないかもしれませんが、この感じが他の人生相談コンテンツにはない魅力なんでは。
          心理学や幼児教育に興味があると聞き甲斐も倍増します。

        2. やっとわかりました。
          加藤先生を非難めいたコメントを書くのは、加藤先生の話がわからないからなんですね。
          (私は加藤先生の信者ではないですよ)
          これまで不思議だったんですがこれで理解できました。

          1. 理解出来ないに賛成ですが、もしかしたら以前相談して解決出来なかった人かもしれません
            ①今日から新しい人生です、と言われて変わらなかった
            ②全て解決です、と言われて解決しなかった
            ③ガチャ切りオバさん

          1. おまえなあ、匿名の意味分かってる?バカ丸出し。書けば書くほど恥を晒すだけだよ。お子ちゃまは早く寝ましょうねw

  8. まだまだ子どもですなあ。30歳だしね。
    これからは与えることを意識して夫婦関係築いていけばいいと思う。

  9. 新婚で、甘ったれの妻にあるあるの話かも。
    夫が帰宅した直後から自分の話をしてはダメですよ。
    大原先生の仰ったことは当たってると思う。
    テクニックというかいくつか覚えればいいだけ。
    それを知らずに感情だけで、甘えたい、寂しいって言って離婚考えるなんてもったいない。

  10. 離婚したら生活費は大丈夫かだとか、
    シングルで育てられるかetcの悩みが先に来るのがまあ一般的な大人だと思うので
    今回のは「離婚の相談」というより「恋愛相談」、むしろ「彼氏への愚痴」だと思って読むと両先生の回答も、よりしっくり来ました。

  11. 育児は孤独ですよね。
    ネガティブな考えは産後鬱の場合も。
    私も1人目の時は孤独が辛かった。
    大人との唯一の会話が勧誘電話でそれが有り難く感じたり 笑

    保育園に上がれば楽になるよ!
    頑張れママ!

  12. この方は周りと比較して上にいないと幸せを感じれない寂しい方なんだなと思いました。

    テレ人聞いてればある程度離婚とはどういうものか、離婚したその先はどうなるか予測できるはずなのに。

    そんなに甘えたければ3年の付き合ってる時に判断して別れてあげなよ。
    旦那が可哀想で仕方ない。

  13. あまりにも幼い相談者。
    「うん、うん」のあいづちにもゲンナリ。

    子育てに協力的なご主人に対しても、全く感謝すらない。かまってチャン!
    今から子育てが、もっともっと大変になるのが想像できないのか?離婚したら、絶対後悔するタイプ。
     今回の相談で、自分の幼さに気付いて、もっと大人になって、母として、妻として頑張って!

  14. 夫以外に話相手を見つけた方がいいです。親でも友達でもいいし、児童館でママ友作るとか。

    私の場合は育休時代、児童館の職員さんに少し話聞いてもらっただけでも、大分気持ちが楽になりましたよー。
    ママ友作るのが苦手でも職員さんなら話しやすいかと思います。

    他の人とも(ゆるくてもいいから)繋がりを持っていけば、少し気の持ち方も変わるのでは?コロナ禍でなかなか難しいかもしれませんが…。

    頑張って!!

  15. 育児の諸先輩方からのお叱り、当然ですね。相談者、「こんなに夜泣きが大変だなんて!」と愚痴るなら同情の余地あった(それなりに育児と向き合ってるということになる)。「思うような展開じゃなかった…」というため息混じりの相談内容。離婚したらしたで「新しい彼氏出来た→DV→三面記事」のコースを辿りそう。

  16. 子供を産んだら、無条件で甘えられる相手はもういないのか…
    夫の機嫌を取って、タイミング見計らって甘えるって、段取り多いわ
    まあでもそれが大人の人間関係か。
    安心できる誰かに子どもを預けて、自分で自分を甘やかす時間を作るしかないのかな。

  17. いい歳をした大人ならば、自分の機嫌は自身で取ることが大事だと思います。
    可愛い娘さんの為にも、お母さん頑張ってね!

  18. やや幼い印象の相談者を叱咤したくなる気持ちも分かりますが、
    やや精神的に弱い人に強くなれ!依存するな!母親でしょ!と言ってもそれは無茶なので(そして皺寄せは子どもに行くと思われるので)
    既出コメントのようにママ友や保育園といった形で依存先を増やす方が建設的ではないでしょうか

  19. 赤ちゃんの時期は3歳位までの親の関わりは、とても大事です。ホントに大変な時期だけど、ただ愛情だけあげて下さい。愛されたら愛を与えてあげられるように成長します。今いろんな事件をみたりきいたりするたび、愛を貰えてない寂しい人達だと思うのです。
    相談者さんも、自分が愛された実感なかったのかも。
    甘えたい自己主張が強い方には、その甘えを叶えたければ、是非やるべき事は、
    相手を思いやって。そのテクニックを大原先生が具体的に教えて下さいました。
    私自身、愛の何かしら分からなくて子育てしました。みようみまねで。
    今の感情で子育て出来たらと思う。
    今しかない赤ちゃんから子育てを、旦那さん、赤ちゃんに寄り添って、自分の欠けがえない家族を作って下さい

コメントはお気軽にどうぞ。

名前欄には、何かハンドルネームを入れてください。🙏
空白だと、すべて「匿名」と表示されてしまいますので。