68歳マスオさんのオドオド反乱。当たり前の日常を手放す覚悟はあるか

(回答者に交代)

田中ウルヴェ京:
はい、こんにちは

相談者:
お願い・・はい、お願いしま、す。

田中ウルヴェ京:
よろしくお願いします。
別居をしたほうがいいか?、今のほうがいいか?、というような、ことがご相談でした。

相談者:
そうです。

田中ウルヴェ京:
もちろん、ご自身が一番よく分かってらっしゃると思うのですが、
あなた自身が、あ、こっちのほうがいいなって、決めて行けるための・・

相談者:
はい

田中ウルヴェ京:
考え方のプロセスを今からご紹介します。

相談者:
はい

田中ウルヴェ京:
はい
まず、今からやることは、ご自身が本当に問題と感じていることは何か?っていうことを・・整理するための、質問をちょっと、させてください。

相談者:
はい

田中ウルヴェ京:
えーとお、ご自身にとって、得なこと損なことっていうよなことをちょっと、背景に、少し、伺っていきますね。

相談者:
はい

田中ウルヴェ京:
まず、あなた自身の今の状況です。
この言い方はちょっと変かもしれませんが、もうちょっと、かまってほしいというのが実はありますか?

相談者:
えー、あ、それはあの、最初からあ、ですね。

田中ウルヴェ京:
そうですね。なんか、ちょっと表現が極端ですけれど。

相談者:
はい・・え、あの、い、言ってる意味は分かりますんで。

田中ウルヴェ京:
はい

相談者:
その通りです。

田中ウルヴェ京:
そう・・

相談者:
最初からそうですね。

田中ウルヴェ京:
そうですね。
あともう1つその、あなたはすごく頑張っていらっしゃるのに、

相談者:
はい

田中ウルヴェ京:
たぶん、見えない努力をたくさんされていたであろうに、

相談者:
はい

田中ウルヴェ京:
何かそのことをちゃんと分かってもらってないっていう感覚はありますか?

相談者:
あります。

田中ウルヴェ京:
うん。で、そのことを、あんまり、あなたは言わなかったですかね?あの、
「俺はこんなに頑張って来た」(笑いながら)とか。

相談者:
あー、言いませんでした。

田中ウルヴェ京:
そうですね。

相談者:
はい

田中ウルヴェ京:
んと、それはなぜか?ちょっと教えてもらえますか?

相談者:
うーん、結構・・カミさんの、

田中ウルヴェ京:
はい

相談者:
きょうだいの、ツレえ、の人と・・本人は比べるつもりはないんで、なかったんだろうけど、言われたんですよね。

田中ウルヴェ京:
なるほど。

相談者:
あー、未だにいっぱい稼いでるとかね。

田中ウルヴェ京:
なるほど。

相談者:
そういうときはカチンと来て、あー、それは人は人だわって言い方は、返事はしてましたけど、
まあ、自分なりには、一生懸命か、稼いでたつもりだしね?・・&#

田中ウルヴェ京:
例えば、その、ま、本来・・他人と比べるって実は比べようがないのに。
例えば・・

相談者:
そうです。

田中ウルヴェ京:
収入で比べるのも変な話だし。

相談者:
そ、それは一番頭に来てましたけどね。フッフ(苦笑)

田中ウルヴェ京:
そうですね。

相談者:
はい

田中ウルヴェ京:
で、でもそのことは、あの、あなた自身はあまり、あの、そんなふうに、他人と比べ、られるのが傷つく、とかはあんまり、おっしゃらなかったですか?

相談者:
腹ん中では思ってましたけど言ったことはないです。はい

田中ウルヴェ京:
そうですね、じゃあ、ま、まずこれ1つ。

相談者:
んー、はい

田中ウルヴェ京:
あともう1つは、今度は逆の、ことなんですが、

相談者:
はい

田中ウルヴェ京:
あなたは奥さまをどんなふうにかまっていらっしゃいますか?

相談者:
えー・・愚痴は聞いてやってるつもりです。

田中ウルヴェ京:
あ、あ、愚痴を聞く?

相談者:
うん

田中ウルヴェ京:
はい

相談者:
そういうことは・・あ、できるだけ?・・同調するようにはしてやっています。

田中ウルヴェ京:
なるほど。

相談者:
はい

田中ウルヴェ京:
奥さまはそのことに関して、あなたが同調していたときに、

相談者:
はい

田中ウルヴェ京:
「あー良かった、聞いてくれてありがとう」とかおっしゃいますか?それとも・・

相談者:
あ・・言わない。

田中ウルヴェ京:
言わない。なんかその・・もう、もうちょっと聞いてくれていいのにとか、その、要は・・奥さまは、ご不満そうに終わったりしますか?それとも、なんとなくスッキリしておられるんでしょうか?、どんな感じでしょう?

相談者:
うーん。不満ではないと思うけど・・

田中ウルヴェ京:
はい

相談者:
腹ん中では・・いや、お前違うだろと思っても、違うって言い方はしないようにしてます。

田中ウルヴェ京:
なるほど。

相談者:
はい

田中ウルヴェ京:
そうすると、

相談者:
うん

田中ウルヴェ京:
もしかすると・・

相談者:
はい

田中ウルヴェ京:
あなたの、雰囲気は、

相談者:
うん

田中ウルヴェ京:
無理をしてるようにみえる見えている、かもしれないですよね。

相談者:
それは見えてるんじゃないでしょ・・いや、ある程度は、そう思ってるかもしれない。

田中ウルヴェ京:
ま、でも、あなた自身は頑張ってはいるわけですね?

相談者:
ん、そうですね。

田中ウルヴェ京:
はい・・分かりました。

相談者:
(咳払い)

田中ウルヴェ京:
えーと、どんなふうな、お2人のご状況なのかな?っていうのを今、訊いてみました。

相談者:
はい

田中ウルヴェ京:
で、そのことをどんなふうに、ま、ちょっと極端ですけど、得と感じてるか?、損と感じてるか?みたいなことで、

相談者:
はい、はい

田中ウルヴェ京:
あの、仕分けを自分はしながら訊いてみたのですが、

相談者:
はい

田中ウルヴェ京:
もしも、ご自身がこれからほんとに、いや、別居をしたいかもしれない、どうしようか?ということをお考えになる指針としては、

相談者:
はい

田中ウルヴェ京:
今の・・このままの生活で、

相談者:
はい

田中ウルヴェ京:
とても、嫌なことのほうが今目立って、あん、お気づきになってはいると思うので、

相談者:
ん、はい

田中ウルヴェ京:
公平に見る・・1つとしては、

相談者:
はい

田中ウルヴェ京:
別居をしたあとに、

相談者:
はい

田中ウルヴェ京:
嫌になる可能性のあることはなんだろう?っていうことをイメージすることはとても大事です。

相談者:
・・あー、はい

田中ウルヴェ京:
つまり、別居をすると、寂しくなる、かもしれない。
今は全然寂しくないですよ?たぶん、今考えたら清々するだとは思うのですが、

相談者:
はい

田中ウルヴェ京:
寂しくなる、かもしれない。

相談者:
はい

田中ウルヴェ京:
或いは、掃除などを全部しなければいけなくなる、かもしれない。

相談者:
はい・・はい

田中ウルヴェ京:
いろいろ、なんとかかもしれないっていうのを、

相談者:
はい

田中ウルヴェ京:
ちょっと、極端に悲観的にわざとなって、

相談者:
はい

田中ウルヴェ京:
困ることをちょっと考えてほしいんですね。

相談者:
はい

田中ウルヴェ京:
で・・両方・・ま、出せますよね?別居をして・・困ることを、今の、状況で困ること、嫌なこと両方出せますよね?

相談者:
分かります。

田中ウルヴェ京:
ね?まずこれを・・まあ、例えば、ノートの左ページには、今の状況で嫌なこと、

相談者:
はい

田中ウルヴェ京:
右のページには、別居したことに嫌になるかもしれないこと。

相談者:
はい

田中ウルヴェ京:
書いてみた時に、

相談者:
はい

田中ウルヴェ京:
大事な点は・・別居をしたあとに、嫌になるであろうこと、こそが、

相談者:
はい

田中ウルヴェ京:
あなたが今、当たり前に思っている良いことである可能性があります。

相談者:
・・はい、分かります・・

田中ウルヴェ京:
例えば、ね?一人、じゃないこと、とか。

相談者:
分かります。

田中ウルヴェ京:
自分がね?無意識のうちに、掃除が終わっていること、とか。

相談者:
分かります。

田中ウルヴェ京:
はい。なので、それってすごく公平に自分のことを、なんか、公へ、できるだけ公平に見れることではあるので、

相談者:
はい

田中ウルヴェ京:
当たり前のことにあえて気づくって、すごく大変なことだとは思うのですが、

相談者:
・・はい

田中ウルヴェ京:
それをやってみても、それ、でも今の状況はとてもとても、特にその、かまってもらえない、
ほんとのあなたのこと分かってもらえない感覚がほんとに嫌なのであれば、

相談者:
はい

田中ウルヴェ京:
最後にできることは、

相談者:
はい

田中ウルヴェ京:
そりゃ、奥さまと、「とてもとても大事な話がある」と言って・・

相談者:
はい

田中ウルヴェ京:
ご自分がやっぱり、お話をするってことしかないんですよね。

相談者:
分かります。はい

田中ウルヴェ京:
はい
なので、でもそのときに・・そりゃ、奥さま側にもいろんな思いがあるう、であろうと想像はできますので、

相談者:
はい

田中ウルヴェ京:
あの、ちゃんと・・まず冷静に、んと、書き出してみたうえでまた、あなた自身が気付けることって多いと思うので。

相談者:
はい

田中ウルヴェ京:
ちょっとそこまでやってみると、恐らく、また違う、考え方になるような気はします。

相談者:
分っかりました。

田中ウルヴェ京:
はい。あの、どちらがいいってことはありません。どちらも・・あの、

相談者:
そうですね。

田中ウルヴェ京:
ん、ね、間違ってないし、

相談者:
そうです。

田中ウルヴェ京:
正しくないし。

相談者:
・・そうですね。

田中ウルヴェ京:
はい

相談者:
なんとなく今言われたことが、

田中ウルヴェ京:
うん

相談者:
頭の中では・・具体的に、&#△%じゃなくて、なんとなく、は、かん、考えてました。

田中ウルヴェ京:
そうですよね。
たぶん頭では、思ってらっしゃったことだと思うので。

相談者:
ん、そうです。

田中ウルヴェ京:
はい。あの、わたしの言ってることは、あ、そりゃそうだなって、たぶん思われ、たような気はしますので。

相談者:
はい

田中ウルヴェ京:
うん

相談者:
あの、理解できてます。

田中ウルヴェ京:
あの、ちょっとそうやってみてください。

相談者:
そうですね。

田中ウルヴェ京:
はい

相談者:
はい

田中ウルヴェ京:
あの、どうぞまだ

相談者:
はい

田中ウルヴェ京:
お若いですから。あの(苦笑)・・

相談者:
ハハハ(苦笑)

田中ウルヴェ京:
や、頑張ってください(苦笑)。

相談者:
ありがとうございます。

田中ウルヴェ京:
はい、失礼します。

相談者:
はい、はい、すいませんありがとうございました。

(再びパーソナリティ)


「68歳マスオさんのオドオド反乱。当たり前の日常を手放す覚悟はあるか」への6件のフィードバック

  1. 家族で順位ビリでもいいやん
    それをカラッと笑えるような
    強さが必要だね😉
    婿でもなんでも大黒柱なんたから。
    どうしても頭スッキリさせたいなら
    一度一人っきりになってみたらいいと思うよ!
    自分が残りの人生何を欲しいのか
    わかるのでは。

  2. マスオさんがその歳になって別居したいってよっぽどだと思う。奥さんも息子家族との安定した同居生活に胡座かいてるよね。リアルに虫ケラ扱いしてるはず。
    別居言い出してみても奥さんはコレ幸いと思うかもしれないね。救いがあるとすれば、息子のそのお嫁さんが相談者に同情してくれるか?否か?かなぁ。

  3. まさにテレビアニメ『サザエさん』を彷彿させる3世代大家族、大変珍しいなあと思いますが、形はどうであれ、上手くやって欲しいところです。

  4. 加藤先生、マドモアゼル愛先生、坂井先生、中川先生、高橋先生…男性陣のアドバイスを聞きたかったよ~ン

  5. 家付き娘と同居したことのある人って、今の時代あまりいないと思うけど、我が家の姑が家付き娘だった。この世は自分中心に回らなければなりませんというくそババアだった。

  6.  養子とマスオさん(姓は変えていない)は違います。きちんと養子縁組しているのであればいずれ婚家の遺産の一部が手に入りますので、それまでは離婚や別居はおくびにも出さず、じっと我慢すべきだと思います。

コメントはお気軽にどうぞ。

名前欄には、何かハンドルネームを入れてください。🙏
空白だと、すべて「匿名」と表示されてしまいますので。