私の気持ちと主人の気持ち、知り合って半年スピード婚に早くも負のスパイラル

(再びパーソナリティ)

柴田理恵
もしもし?

相談者:
はい

柴田理恵:
あなたの悪口がなんで、旦那さんが嫌か?って言うと、「自分が、自分が、」っていうことが、出過ぎるからです。
「気持ちをわかってくれない」って一番最初におっしゃったでしょ?

相談者:
はい

柴田理恵:
気持ちはわかってもらえないもんなんです。

相談者:
え?

柴田理恵:
人には。

相談者:
はい

柴田理恵:
「私の気持ちをわかってよ、わかってよ」っていう人は、だいたい、嫌、がられる・・

相談者:
あ、そうなん・・なんですね・・

柴田理恵:
そうですよ?あなた人の気持ちわからないじゃない。

相談者:
・・あああ・・

柴田理恵:
だって旦那さんの気持ちわかってあげないじゃない。

相談者:
ほんとですねえ。◆#$%

柴田理恵:
人の悪口言う前に、自分が人の気持ちわかってあげてるかどうか?を、考えてから、話ししたほうが良いですよ。

相談者:
・・あ、すごい、大切な、事を教えてもらいましたよ・・全然わかってなかっ・・たというか、考えてなかったという・・人の気持ちとか・・(苦笑)ちょっとやってみます(笑い)

柴田理恵:
はい、はい

相談者:
ありがとうございまあす。

柴田理恵:
はあい、じゃ、失礼しまあす。

相談者:
はあい、失礼しまあす。

 


「私の気持ちと主人の気持ち、知り合って半年スピード婚に早くも負のスパイラル」への25件のフィードバック

  1. えっ、両方ヤダ、と思っちゃった。

    相談者、最後の方で柴田さんから
    「わたしの気持ちわかってよ、って人はだいたい嫌がられる」
    「あなた人の気持ちわからないじゃない」
    と指摘されて、ハッとした様子がすごくよく伝わってきた。
    これを機に変わるしかないよね。

    一方で気になるのは夫のケチさというか…
    外にはええかっこしい、妻にはケチ、と感じたのはわたしだけかしら…?
    それでもアテにされてるのは嬉しくて、外で働くことはしないのかなぁ…。

  2. 自由に使えない5万円しか貰えないなら外にパートに出たらいいやん…!と思ったら塩谷先生も同じことを言われた☆
    でも乳飲み子がいるから数年は無理っぽいですね。
    私は自分のことを他人が理解できないのが当たり前と思ったらイチイチ傷付かなくなりました。騙されたと思って試して〜!

  3. 「ぴ」さんのいうとおり夫のケチさに呆れました。釣った魚でしょうか。家族に出し惜しみなんておかしいでしょ。
    塩谷先生も経営者目線だし、回答は相談者にはきつかったでしょうね。

    1. 度量のないチンケな夫だと思いました。早いうち実家に戻って、自立に向けて動いたほうがいいかも。一緒に住みたくないかなぁ、私だったら。喧嘩の絶えない家庭になりそうで、小さな娘さんが可哀想。
      しかし、柴田って 大抵最後にキツイこといい放ちますよね。合ってないと思うのだけど。

      1. 同意です。いっそのこと相談者が経営者になって指揮を取ればいいんじゃないかな?夫は家事育児、仕事を五万の使ってはいけない報酬でやってもらおうじゃん。

  4. 相談者の方可哀想ですね・・。
    育児も家事もして、家業の手伝いをして無給。愚痴をこぼせば悪口って・・。

    相談者の方は保育園活動して就職先見つけて、しっかり自立してもっと思いやりのある人と結婚した方がいいと思う。

    自立への良いキッカケだと思って頑張ってほしい。

    あと、パーソナリティと回答者は、悩んでる人に対しての気持ちを分かってあげようとして無いですよね??
    そういう人は正直この様な番組には相応しくないと思います。
    相談者もそれなりに考えて、勇気を持って電話をかけてきているはずですから。

    1. えっ。相談者の気持ち十分分かってあげて的確な回答しているでしょう。

    2. そうですね・・。一応補足しておきますね。
      実は私の主人は法律家なのですが(私も人の相談はよくのっております)、実は家事も労働の一つとして認められております。
      よって、専業主婦が離婚事由での財産分与の権利があることは明白なことだと思います。

      また、そもそも家事・育児をしているだけでも労働をこなしており、家業の手伝いをさせられている事は更なる労働が重なる事も明白です。

      結果、産後5ヶ月で離婚の意思があるとのご主人ですが、離婚は認められない案件の相談だったという訳です。

      まず、その点を回答で説明していない点から、法律相談としては疑問の残るレベルだという事です・・。

      また、相談者の様な方は非常に善良で対応しやすい方です(笑)
      この様な方には、もっと穏やかに対応をする事はそんなに難しい事ではないのに…と可哀想に思いました。
      正直もっと大変な方もいらっしゃいますので…。ご参考までに。

      1. 法律家の方だったのですか。色々詳しいと思いました。これからも色々相談にのってあげて下さいね。

  5. 塩谷センセの言う通り他の税理士事務所に働きに行った方がうまくいくと思う。

    1. 0才児の育児なんてただでさえ大変なのに、家事に仕事… 相談者さんかなりストレスたまっているのでは?旦那さんに聞いてもらいたいことたくさんあると思う。たまにはストレス解消にお金も少しぐらい使いたいと思う。
      なのに離婚まで簡単に言い出すなんて…。
      旦那からは愛情があまり感じられない。
      パワハラのにおいもする。
      このままだと、この先たびたび衝突が目に見えている。相性が悪いのだと思う。
      我慢するか、別れるしかないだろうな…。
      やっぱり「でもしか婚」はうまくいかないね…。

  6. 個人事業主の税理士事務所を立ち上げたばかりの夫の立場は経営者として、従業員への給与を最優先して自分達への報酬(利益)は後回しにしている段階だと思われます。スタートアップの段階はなかなか厳しいのです。
    個人事業主なのだから生活費の相当部分も経費として処理出来るわけですから必ずしも5万円のお手当が少額過ぎるとは言えないとと思います。
    相談者は雇われの立場から経営者の妻としての考え方に変わる必要もあるでしょう。
    治るか治らないか不明の幼稚で自分勝手な性格はさておき。

    1. でも、その5万円は相談者への報酬ではなくて、家計費に回すものだと事業主の夫は言ってるようですよね。
      事業主の妻だから雇用する側、自分で自由に使えるお金がもらえるなんて甘いこと考えるんじゃない、ということなんですね。少なくとも事業が軌道に乗るまでは。

      1. その通りです。小遣いなんかもってのほか
        軌道に乗るまでは食っていくだけで凌ぎます。可能な限り事業発展のためだけにおかねを使います。

        1. 横からすみませんが起業するお金をよそで働いてしっかり貯めておけばよかったのに。計画性がないから家族に無茶な無期限の奴隷労働を強いるハメになるのでは…。例えお金があったとしても使い道で機長と副操縦士がケンカしていたら軌道に乗るどころか離陸すら出来ないでしょうが…。妻と子供にペイしないことを武勇伝のように語られましても…。ケチと節税紙一重。

  7. 「また始まった…」なんて言われだしたら、もうかなり夫の気持ちは萎えているのかも。出会ってスタートが良すぎたのか、二人の想像した理想が違ってたんだね。
    私は個人的にはこの夫は期待しないで自分らしく生きられる道を考えてほしいと思った。
    だいだいこんな小さい子どもいるのに「離婚」言い出すなんて自分勝手な男。それでも愛があるなら好きなら頑張るしか無いよね…

  8. 自分の人生すらまともに計画できない税理士夫婦に、誰が自分の事業の相談をするのでしょうか?

    相談者さん自ら働きの悪い子と同じ仕事しかしてないって薄情しちゃってるじゃないですか。
    それに、妻が経営に口出ししたら、役員とみなされて下手すれば損金不算入です。従業員の給与を妻に言われて変えるなんてこと、税理士だからこそできないんですよ。
    この方は本当に税理士として優秀な方なのでしょうか?

    結婚してみたら、税理士としての能力がイマイチで、口うるさくて人の気持ちを汲んでくれず、子供は産んでくれたけど、それ以外にリスペクトできなかったんじゃないですかね?

    相談者は他の税理士事務所で働く自身がないから、夫の事務所で事務仕事をしてれば融通効いて安泰だよねーと甘えた気持ちで結婚したのでしょう。
    その甘えた気持ちを見透かしてお手頃な女をそそのかして、節税&子づくり目当てで結婚に誘った夫の打算的な考えもどうかと思いますが。

    そして柴田さんのトドメが、自分の気持ちは理解してもらえない!
    初めて知りました的な相談者の回答。今までとてもお花畑な人生でしたが、これからは乳飲み子を抱えて、人生ハードモードですよ。

    1. 「甘えた気持ちで結婚したのでしょう」「甘えた気持ちを見透かして~と節税&子作り目当てで結婚に誘った」は言い過ぎでは。憶測ですよね。

  9. 赤ちゃんを抱えて、月5万円の生活費はきつすぎる。経済的DVに近い。実家に帰って、保育園を探し、別の事務所に勤めたほうがいいのでは?

  10. 夫婦それぞれに微妙な側面があり、相性が完全に喧嘩しちゃってる感じの相談なので、妻の立場で読むか夫の立場で読むかによってコメント欄が分かれている感じですね。
    旦那さんもやりくりが厳しいならせめて納得行く説明をするのが雇用主兼夫の役割だと思うのですが余裕がないのですかね。話を聞くのも苦手なのかな。相談者は夫を感情のゴミ箱にしようとして失敗している感じ。
    とは言え「夫を変える」のは相談者には無理だと思うので、皆さんが書いているとおりまずは仕事と家庭を切り分けたほうがお互いの苦労も見えてきたりするのかなと。

  11. 夫の協力なしで他の職場で働くのは大変そう。
    送り迎えも大変だし、小さい子供はすぐ熱を出したりするしね。
    それ以前に「保育園に預けるお金がもったいない」と夫に止められそう…。離婚も考えているなんて夫は小さい子供の未来より自分の事しか考えていないの?相談者が望むなら、事業が落ち着くまで従業員として雇えばいいのに。相談者に一方的にこうあるべしとの理想を押し付けているような気がします。相談者が個人事業主に都合よく搾取されているだけにならないことを祈ります。

コメントはお気軽にどうぞ。

名前欄には、何かハンドルネームを入れてください。🙏
空白だと、すべて「匿名」と表示されてしまいますので。