ママと客から続く縁。娘の二の舞いは避けたい厚意の介護に百万円のあげ方

(再びパーソナリティ)

田中ウルヴェ京:
いかがでしたか?

相談者:
いろいろと、ありがとうございますう。

田中ウルヴェ京:
あげるの、や、め、ま、す?、それとも、どんな感じですか?

相談者:
やっぱり、先生の言うた通りにもう、遺言書みたいな感じで書いときます。

田中ウルヴェ京:
うん、そうですねえ。

相談者:
はい

田中ウルヴェ京:
先ほど、坂井先生もおっしゃってたけど、お互いがあったかい関係、なわけじゃないですか。

相談者:
そうです。

田中ウルヴェ京:
うん、だから、ここに、物質を入れる必要がないと、私も思います。
つまり、「お金」って。

相談者:
はい

田中ウルヴェ京:
ね?、だから、多分、今もやってらっしゃるでしょうけど、「ありがとう」って、おっしゃるだけでえ、

相談者:
はい

田中ウルヴェ京:
あなたが・・(含み笑い)楽しそうにお話に、なることが、多分、お友達にとってはいいことなんじゃないんですか?

相談者:
ああ・・ありがとうございますう。

田中ウルヴェ京:
うん。
だから、本当に感謝してるって事を、いつも、言葉で、おっしゃり続けて。

相談者:
そうですね。

田中ウルヴェ京:
で、もう、お金のことは、ね?、本当にそうしたいのなら、今日、教えていただいたみたいなやり方もあるっていうことが、いいですね?

相談者:
はい、わかりました。

田中ウルヴェ京:
ね。

相談者:
はい

田中ウルヴェ京:
うんん。

相談者:
ありがとうございま、す。

田中ウルヴェ京:
本当、お体、どうぞどうぞ、少しずつでも・・良くなられるといいなと、私は、思いますので。

相談者:
あ、ありがとうございますう。

田中ウルヴェ京:
ね。

相談者:
はい

田中ウルヴェ京:
どうぞ、お体を気をつけて、

相談者:
はい、どうも、失礼しますう。

田中ウルヴェ京:
失礼します。

 

「ママと客から続く縁。娘の二の舞いは避けたい厚意の介護に百万円のあげ方」への11件のフィードバック

  1. 放送でカットされたのかも知れないけど、娘さんへの生前贈与について、
    弁護士さんのコメントを聞きたかった。

  2. 商売をやっていたので、税の知識はあるはずですが、
    管理人さんの言うとおり、3000万の贈与税を納めたのか、
    まだ収めていないのか、贈与税を知らないのか、気になった。
    今回の相談には直接関係ないけれど、田中さんも坂井先生も、
    なぜ贈与税に一言も触れないのか?
    単なる見栄で、3000万あげたと言っているのだろうか。

  3. 坂井先生のおっしゃる通りだと思います。お金を渡した瞬間から「好意」が「義務」になってしまい、お友達の精神的負担が大きくなってしまいますからね。

  4. ご相談者さん、後期高齢者まであと2・3年ですから、早目に相続・贈与の税金面を解決して、出来るだけ介護にならないような余生を望みます。

  5. スナックのママさんっていろんなお客さんを接待したり、その話を聞いたりすることで間接的に人間関係に長けていくものかと思っていたけど、こんな基本的な事もわからないのかと思いました。

  6. ビールor百万円。極端だなあ。
    間を取って、車を出してくれたらいくら病院に連れて行ってくれたらいくら、とキッチリ決めてその都度お支払いしたらいいのではないか。
    いくら好意とはいえ、ガソリン代や時間を使ってもらっているのだから。
    友達やのに水臭い!って大抵の人は言わはるだろうけど
    お友達だからこそ、小額のことはキッチリしておいた方が良いと思う。

    それに、お嬢さんへの贈与もだが、先にドーンとお金貰ったら
    これに見合う分尽くしてね☆と言われてるみたいでプレッシャー感じると思う。お嬢さんが寄り付かないのもそう感じたからかも。

  7. この相談者、2021/7/27の相談者と同じタイプと見受ける
    見返りのない親切に居たたまれなさを感じる性分なんだろうな
    だから、娘にも友人にも、目に見える形で即物的なお礼をしないと気が済まないんだろう

    それにしても、夜の世界で生きて来た割には、大金を持つと人は魔が差すことがある、ってことが頭からぽっかり抜け落ちてる
    実の娘だって、そんな大金がいきなり降ってくりゃ変な気も起きるだろうし、そもそも元々の親子関係も即物的な関係でしかなかったのかもしれない
    この友達だって、桁は一つ違うけど、同じことが起きないとも限らない

    坂井先生とウルヴェさんのアドバイスで、ビール一本でも感謝は伝わるし、感謝の度合いは金額の多寡じゃないし、そういう人間関係もあるんだってことに気づけたのなら何よりだけど

    しかし、「娘の名義で私が貯めた」って、名義預金だって公共の電波で白状しちゃってるんだもんなあ
    娘さんが大きな買い物でもしたら、税務署が目ざとく動き出すだろう

  8. 「こんな、遺言書かいたよ~」と言ってしまいそうな勢いですね
    ちょっと恩着せがましいのかな~~?

  9. あげすぎ。お金があるないにかかわらず、私は誰に対しても同じでいいと思ってます、子供や親族であっても同じ。ちゃんときっちりと、お世話に
    なった相応のお礼で、それ以上も以下もない。だって、長く生きるかもしれないのに、息切れ、お金切れし、楽しく生きれない!

  10. (そうです、そうです、そうです。)×3
    気になる〜❤︎

  11. 今は亡き義母はわたしがお世話することがあると10回に一回くらいお金をくれました。金額はその時によって三千円とか五千円とか一万円とかバラバラでした。今思えばランダムな感じで気がラクでした。ありがたかったです。ちなみに義母は「私の死後は◯◯さん(=私)へ二百万円くらいあげてね」と息子(=私の夫)へ口頭で伝えていたそうです。しかし実際は夫の事業の運転資金へ回されました。あとでその話をきかされ、ちょっと残念に感じましたが、義母の遺してくれたお金が夫の助けになったのですから感謝です。(なんとかコロナ禍を乗り切れました。)私を評価していてくれた義母の気持ちだけは受け取れたのでうれしかったです。

コメントはお気軽にどうぞ。承認後に掲載されます。

名前欄は必須です。何かハンドルネームを入れてください。