管理人 のすべての投稿

会食恐怖症。娘は人前でご飯が食べられない

テレフォン人生相談 2022年8月16日 火曜日

記事タイトルに検索語書いたからググってみ。

以下の本は体験記と医者の解説

 

パーソナリティ: 今井通子
回答者: 高橋龍太郎(精神科医)

相談者: 男54歳 妻54歳 一人暮らしの娘18歳 専門学校生

続きを読む 会食恐怖症。娘は人前でご飯が食べられない

今日からできる!子育ての天才が伝授する愛着が大人語を操るこじらせ小1に効く

テレフォン人生相談 2022年8月15日 月曜日

ママ 「死にたい」

虐待かしら。

 

てか、朝から登場する冷凍食品って何やろ。

ゆで卵でも目玉焼きでもオムレツでも、お味噌汁に落とすでも、昨日の取り置きでも何分もかかんないのに。

そういうとこ。

 

パーソナリティ: 加藤諦三
回答者: 大原敬子(幼児教育研究)

相談者: 女47歳 7年前に離婚 息子7歳 二人暮らし

今日の一言: 愛着人物との関係の不安定、それはその人の一生尾を引きます。

続きを読む 今日からできる!子育ての天才が伝授する愛着が大人語を操るこじらせ小1に効く

ネトゲ中毒を借金問題に矮小化するイネーブラーと幼子を手放すか否かに悩む若妻

テレフォン人生相談 2022年8月13日 土曜日

イネーブラー: 依存症患者を依存症たらしめる役割を演じている人。
その自覚がないのが特徴。

実の両親と義理の両親、そして妻。
5人ものイネーブラーに支えられたんでは抜け出せる方がおかしい。

 

パーソナリティ: 今井通子
回答者: 坂井眞(弁護士)

相談者: 女60歳 夫63歳 娘27歳 娘の夫27歳 孫息子5歳 孫娘3歳

続きを読む ネトゲ中毒を借金問題に矮小化するイネーブラーと幼子を手放すか否かに悩む若妻

母親の制裁をザルにする孫愛。逃亡犯をかくまう深層心理

テレフォン人生相談 2022年8月12日 金曜日

心理分析もいいけど、もうちょっと相談者に耳を傾けて欲しいかしら。

2つも役所を回って何の相談?

相談者が住む役所 「住民登録の役所で訊いてください」

息子家族が住む役所 「本人に来ていただかないと」

まさかの生活保護。

 

パーソナリティ: 加藤諦三
回答者: 中川潤(弁護士)

相談者: 女73歳 夫81歳 孫娘21歳

今日の一言: 自分の人生を活性化する最も安易な方法は他人の人生に絡んでいくことです。

続きを読む 母親の制裁をザルにする孫愛。逃亡犯をかくまう深層心理

ごく最近気づいた普通じゃなかったウチの母。80歳とマジで張り合う娘の今さら

テレフォン人生相談 2022年8月11日 木曜日

ピーマンの肉詰めは片面焼きしかできないから、しっかり火を通すために蓋をして蒸し焼きにする必要がある。

それでもいいんだけど、ピーマンもクタッとなるし色合いもイマイチ。

アタシはピーマンの食感を残したい派なので、ピーマンを縦割りじゃなくて輪切りにする。
こうすると普通のハンバーグみたく両面から焼付けられる。

お弁当に入ってるとテンション上がりそう。
失敗作だったからってそんなので毒親を伝えようとするから柴田女史にたしなめられる。

無視と大学受験のエピソードで十分。

それよか、配偶者、配偶者って。
「主人」とは呼びたくないアッチ系の人かしら。

 

パーソナリティ: 柴田理恵
回答者: 三石由起子(三石メソード主宰、作家・翻訳家)

相談者: 女56歳 夫60歳 父85歳 母80歳 4人暮らし 結婚している娘27歳

続きを読む ごく最近気づいた普通じゃなかったウチの母。80歳とマジで張り合う娘の今さら

孫の異常行動と無頓着な嫁に三面記事を重ねて迷惑を心配する相談者は妙憂が嫌い

テレフォン人生相談 2022年8月10日 水曜日

相談者
「してるんだったら、私ここに相談しません」
「あー、それは、言ってます。はい」

発達障害なんて思い過ごしだと言われ、
偏食だと言えば、子どもは皆んなそうだと言われ・・

イラッと来たもよう。

 

共感してくれる人に本音をこぼす。
カウンセリングの基本と言えばそれまでだけど。

自分の専門領域だったりすると、つい正したくなる。

相談者が本当に解決策を求めているのか愚痴かは見極めた方がいいかもしれん。
てか、孫の相談なんてだいたい後者。

もっとも、狙ってやってるなら嫌いじゃないぞ、妙憂。

 

パーソナリティ: 玉置妙憂
回答者: 大原敬子(幼児教育研究)

相談者: 女62歳 夫69歳 長女と次男は同居 家庭持ちの長男35歳 長男の嫁38歳 長男の息子9歳

続きを読む 孫の異常行動と無頓着な嫁に三面記事を重ねて迷惑を心配する相談者は妙憂が嫌い