管理人 のすべての投稿
パワハラで受けた心の傷今も。土下座の頭を足蹴にした上司に感謝できますように
テレフォン人生相談 2022年7月25日 月曜日
人間のカラダはよく出来たもんで、咳は菌を放出するためだし、発熱は菌を弱体化させるためで、痛みはそれ以上の負荷を禁止するシグナル。
PTSDやトラウマも困ったお荷物のように思えるかもしれんが、進化論から言えば、極めて合理的で欠かせない機能。
危険な場面から運良く命を永らえたのなら、次は素早く逃げるために強く記憶に留めて敏感に察知できるようにしておく必要がある。
トラウマの克服法に特効薬みたいのはないみたい。
同じような状況を作らないように生活するというのもあれば、逆に少しづつ近づいて慣らしていくというのもある。
いうまでもなく、症状の重さに応じての合わせワザだ。
ちなみに相談者は前の前の会社でパワハラに遭い、働いた経験は2社ということなので、今は無職、しかも結構長い。
(パワハラは7年前で次の会社は2,3年で辞めてる)
いやだから大原女史、そこは褒めるとこじゃない。
てか、両親を訊かれて父親から紹介すれば何かあるって、いくらなんでも・・
パーソナリティ: 加藤諦三
回答者: 大原敬子(幼児教育研究)
相談者: 男34歳独身 同居の父64歳 母59歳
今日の一言: 人間は過去から自由ではない。
距離を置いてた実家。弟の金回りに気になる蚊帳の中。為す術なく番組に放つ皮肉
「親という字は‥」かけ離れてた自分。戸建て男ヤモメの息子との3食に何思う
テレフォン人生相談 2022年7月22日 金曜日
冒頭のスムーズなやり取りは二度目だからなのね。
嫁が出て行った頃に相談を寄せたのが4年前。
もろ嫁姑問題だったことがうかがえる。
黄金タッグ相手にイラついてますw
女「だからぁ、そうじゃなくてぇ」、怒らせて、そしてねじ伏せる黄金コンビ
パーソナリティ: 加藤諦三
回答者: マドモアゼル愛(心についてのエッセイスト)
相談者: 女73歳 夫75歳 二人暮らし 離婚して一人暮らしの長男46歳 次男44歳と三男41歳は家庭持ち
今日の一言: 本当の理由は内なる障害があるのに外に障害を持ち出す人がいます。
皆んな知ってる夫の嘘つきキャラ。プラス・マイナスが拮抗する18年の次
テレフォン人生相談 2022年7月21日 木曜日
迷ってるのなら、まずは心の可視化。
ノートの右にプラス、左にマイナスを書き出す。
ウルヴェ 「呼んだ?」
じゃなにか?、社長代行婦人は仕事でも嘘つきまくる信号無視勤続20年以上のアンタの夫を辞めさせたくないわけだ。
退職金も払えないしな。
社長代行婦人が新婚従業員の妻に言うセリフ、
昔の女のことを奥さんにペラペラ話す同僚。
皆んなおかしいこの会社では夫も単なるワンノブキャラ。
さんちゃん会社(*)の退職金目当てに決断を5年先延ばしにするアンタもめでたいが。
(*)さんちゃん会社: 3ちゃん会社。家族経営。とうちゃん、かあちゃん、〇〇ちゃん(じいちゃん、ばあちゃん、にいちゃん、etc.)
実はヘビーリスナーからの再相談。
8年前の相談を連想するなんて、アタシ天才かしら。
TVチャンピオン(*)出たい。
(*)TVチャンピオン: テレビ東京。特定の領域における知識や技量について予め選ばれた数人がトップの座を争う。
裏切られたと言うから一体どんなひどいことかと思いきや・・
2014年11月26日(水)
裏切られた夫との24時間生活が3年後に迫る
あと、雇用者による退職金の着服。
コレ横領罪じゃないか?47年間勤めた会社は積み立てた退職金を支払わない
相談者: 女60歳バツイチ 夫65歳 結婚18年 子どもはいない