テレフォン人生相談 2019年7月18日 木曜日
結婚して40年。
財産分与で7年争って判決で二ヶ月前に離婚が成立。
自宅は相談者のものに。
ところが妻の戸籍は相談者と同じ住所のままで作られていた。
パーソナリティ: 柴田理恵
回答者: 塩谷崇之(弁護士)
相談者: 男71歳 離婚した妻68歳 長女43歳 長男41歳 次男37歳
テレフォン人生相談 2019年7月18日 木曜日
結婚して40年。
財産分与で7年争って判決で二ヶ月前に離婚が成立。
自宅は相談者のものに。
ところが妻の戸籍は相談者と同じ住所のままで作られていた。
パーソナリティ: 柴田理恵
回答者: 塩谷崇之(弁護士)
相談者: 男71歳 離婚した妻68歳 長女43歳 長男41歳 次男37歳
テレフォン人生相談 2019年7月17日 水曜日
夜中に夫に掛かって来た電話で不倫が発覚。
夫から不倫相手に流れた金は700万。
そのうち、夫が消費者金融から借りた50万を含む300万円の債務は公正証書にして分割で返済を受けていたところ、残り30万円になったところで相手が自己破産手続きに入った。
努めて抑制的に話す相談者、最後は堪らず‥
パーソナリティ: ドリアン助川
回答者: 坂井眞(弁護士)
相談者: 女61歳 夫64歳 子どもは2人
テレフォン人生相談 2019年7月16日 火曜日
夫が義姉や息子から借りてまでパチンコをしていることは知っていたが、光熱費用の封筒からお金を抜き取ったことで、パチンコをやめるように頼み、夫もそれを約束。
ところがやめていない痕跡があり、問い質したところ、逆ギレに遭う。
パーソナリティ: 今井通子
回答者: 三石由起子(三石メソード主宰、作家・翻訳家)
相談者: 女53歳 夫55歳 独立している長男25歳 同居の次男22歳 三男19歳 4人暮らし 夫の姉62歳の他に2人の姉と弟1人 義母がいる
テレフォン人生相談 2019年7月15日 月曜日
離婚後、元妻と3人の子供が住み続ける相談者名義の家。
住宅ローンも相談者が払い続けているが、家を元妻、あるいは子供に譲ろうと考えている。
パーソナリティ: 加藤諦三
回答者: 大迫恵美子(弁護士)
相談者: 男56歳バツ2 前々妻との間に20代後半の娘1人 1年前に離婚した前妻との間に子ども3人
今日の一言: なし
テレフォン人生相談 2019年7月13日 土曜日
父名義の土地に、父親と相談者が持ち分を分け合う家が在る。
そこで同居していたが、父親のDVを避けて夫婦で家を出た。
家の固定資産税の納税通知書が相談者に届き、見たら父親の持ち分が見知らぬ人の名義に変わっていた。
パーソナリティ: 今井通子
回答者: 大迫恵美子(弁護士)
相談者: 男57歳 妻54歳 結婚30年 子どもはいない 別に住む父83歳 母82歳
テレフォン人生相談 2019年7月12日 金曜日
5歳から女手一つで育ててきた高1の一人息子は反抗することもなく、他のお母さんからは珍しがられる。
反抗期がなかった兄は、不登校から後に犯罪に手を染めた。
自我の確立の面から反抗期は大切だと考えていて、父親役として心の準備もしていたのに肩透かし。
パーソナリティ: 加藤諦三
回答者: 大原敬子(幼児教育研究)
相談者: 女41歳 11年前に離婚 16歳(高1)の息子と二人暮らし
今日の一言: 状況を無視して、既成のカテゴリーで物事を考えない。
ご覧になる際は、ブラウザの広告ブロッカー等の機能を無効にするか、https://telephone-soudan.com/ をホワイトリストに追加した上で「更新」をクリックするか、ページを閉じてからアクセスし直してください。