息子と娘がオレを避けるんです‥実は懲役5年食らって‥それ先に言え

テレフォン人生相談 2018年10月26日 金曜日

離婚して5、6年経つが、成人の子どもたちが連絡を取りたがらずに疎遠になっている。
息子は連絡先も分からず、娘はSNS等で相談者からの連絡に3回に一回返事を寄こす程度。
5年服役しており、出所後3年経つ。
(服役中に離婚が成立したことになる)

パーソナリティ: 加藤諦三
回答者: マドモアゼル愛(心についてのエッセイスト)

相談者: 男49歳 離婚して 一人暮らし 息子27歳 娘26歳

今日の一言: 本当の使命は、自分自身の心の中に力を見出す事です。

続きを読む 息子と娘がオレを避けるんです‥実は懲役5年食らって‥それ先に言え

勃たない男を転がす女に余裕の古女房。スケベ爺を待つ地獄の退院祝い

テレフォン人生相談 2018年10月25日 木曜日

入院中の夫の携帯と手帳から、3年に渡ってダンスの練習に行くと嘘をつき、31歳の水商売の女に450万円を貢いでることが分かった。
いいように手玉に取られている様子。
子どもたちが怒っている。
どう対処するのがいいか?

パーソナリティ: 柴田理恵
回答者: 塩谷崇之(弁護士)

相談者: 女74歳 夫73歳自営 長男50歳家庭持ち 長女47歳 長男家族と二世帯8人暮らし 次男42歳は別居

続きを読む 勃たない男を転がす女に余裕の古女房。スケベ爺を待つ地獄の退院祝い

大人になって壊れた特別養子縁組。育ての親の老いを目にして湧き上がる罪悪感

テレフォン人生相談 2018年10月24日 水曜日

子のいなかった夫婦に生後100日で引き取られ、中学のときに事実を知らされる。
社会人になってからも母親の干渉が強く、結婚の際の仲違いで養子関係を解消。
その後も干渉は続き、子どもにまで及ぶようになって絶縁状態に。
養母の兄弟の葬儀に参列した折り、老いた養親の姿を目にし、これでいいのだろうか?と迷っている。
相談者は明言していないものの経緯からして特別養子縁組と思われる。

 

特別養子縁組:
元の親との親子関係が消滅する養子縁組のこと。

養親と養子は唯一無二の親子関係になる。
通常の養子縁組だと元の親子関係になんら影響を及ぼさない。

なお、特別養子縁組の離縁によって、元の親子関係が復活する。
なので現在、相談者の両親は産みの親である。

 

2年半を経て再相談することになったワケ。

2年前のアドバイスで切ったハズの養父母。警察・消防の電話から始まる同じ悩み

 

パーソナリティ: ドリアン助川
回答者: 中川潤(弁護士)

相談者: 女39歳 夫と娘との3人暮らし 80歳前の養父母と絶縁状態

続きを読む 大人になって壊れた特別養子縁組。育ての親の老いを目にして湧き上がる罪悪感

熟年同棲。養われている女が結婚に二の足踏む相手の言動

テレフォン人生相談 2018年10月23日 火曜日

結婚23年の夫と5年前に離婚して、3年前に知人に紹介された彼と2年前から同棲し、専業主婦状態。
彼の言動がバカにしてるみたいで、態度が威圧的。
モラハラと言うのだが・・

パーソナリティ: 今井通子
回答者: 三石由起子(三石メソード主宰、作家・翻訳家)

相談者: 女50歳無職 2年前から同棲中のパートナー57歳会社員 バツイチ同士 元夫との娘30歳と24歳は独立している

続きを読む 熟年同棲。養われている女が結婚に二の足踏む相手の言動

父の虐待?5秒の食事、母の無関心、夫のDV‥耐えて来れたたった一つの理由

テレフォン人生相談 2018年10月22日 月曜日

中学を出るまで食事制限を受けていた。
一旦は食卓でするみたいだが、これが5秒で終わる量。
一人だけ外に出され、皆の食事が終わった後、父の前で食べさせられる。
恨みが治まらない。

パーソナリティ: 加藤諦三
回答者: 大原敬子(幼児教育研究)

相談者: 女79歳 40年前に離婚して独身 長男52歳 次男50歳 21歳の時に父は他界 6人兄弟の下から2番目

今日の一言: 自分の中にしがみ付く物を持っている人が一番強い人です。

続きを読む 父の虐待?5秒の食事、母の無関心、夫のDV‥耐えて来れたたった一つの理由

晩婚初婚どうし。DVに迷う女の依存体質に三石由紀子がガツン。逆張りアドバイス

テレフォン人生相談 2018年10月20日 土曜日

結婚当初から年一回、急所は外しながらも、わけもなく蹴られていたが今年は頻度が急増。
幾度も家事に対して予告の上ゲンコツされる。
普段は優しい。
会話が少ない。
夫はセックレスに不満もありそう。
離婚して別の人を探すべきか?
自分の親兄弟からは、いい人だから離婚しない方がいいと言われる。

タイトルの逆張りとは、相場の動きと逆の投資手法のことで、下落局面で買い、上昇局面で売ること。
三石女史の最後のアドバイスは、女史自身は勧めないけど、あなたにはお似合いというニュアンス。

パーソナリティ: 今井通子
回答者: 三石由起子(三石メソード主宰、作家・翻訳家)

相談者: 女47歳 夫53歳会社員 結婚4年目 子どもはいない 父77歳 母75歳 兄49歳 妹37歳

続きを読む 晩婚初婚どうし。DVに迷う女の依存体質に三石由紀子がガツン。逆張りアドバイス

         

ニッポン放送ラジオの最長寿番組「テレフォン人生相談」のファンサイト。文字起こし&コメントブログ。 あらゆるお悩み、身の上相談に専門家がズバリ回答。

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

広告ブロックを検出しました。

ご覧になる際は、ブラウザの広告ブロッカー等の機能を無効にするか、https://telephone-soudan.com/ をホワイトリストに追加した上で「更新」をクリックするか、ページを閉じてからアクセスし直してください。

↓