弁護士が指南する離活。一度も生活費を貰えず練炭小屋に追いやられた後妻

(回答者に交代)

塩谷崇之:
はい、こんにちはあ

相談者:
はい、こんにちは、よろしくお願いします。

塩谷崇之:
はい。えーっと、今、お話伺ってたんですけどもね?

相談者:
はい、はい

塩谷崇之:
これ、あの・・離婚・・する気はないんですか?

相談者:
・・(苦笑)

塩谷崇之:
そのお金が、お金を、おー、ちゃんとね?

相談者:
はい

塩谷崇之:
ま、今後の生活う、して行くための、

相談者:
はい

塩谷崇之:
お金え、を貰えるんであれば・・

相談者:
そうですね。

塩谷崇之:
離婚をしようという、感じですか?

相談者:
はい、はい

塩谷崇之:
ふーん・・なんかね?、そこまでいて、なんか、一緒に・・暮らしてる必要もないんじゃないかな?っていう感じはするんですけれども。

相談者:
そ(苦笑)・・

塩谷崇之:
まあね?、あの・・

相談者:
はい

塩谷崇之:
生活費の事とね?

相談者:
はい

塩谷崇之:
あとま、離婚した場合の話っていうのが、ま・・2つあると思うんですけれども、

相談者:
はい、はい

塩谷崇之:
生活費についてはね?

相談者:
はい

塩谷崇之:
ま、あの、一応、ご主人の方に、それだけの、収入が、あって。

相談者:
はい・・はい

塩谷崇之:
で、あなたの方はパート・・だからそんなに・・えーと、月の収入どのぐらいに、なるんですか?

相談者:
・・今、だから10前後ですね。

塩谷崇之:
10万程度ですよね?

相談者:
はい、はい

塩谷崇之:
んー、でご主人の方は、まあ・・月給にしてえー・・も・・7、80万ですか?、ぐらいは貰ってるって事になるのかな?

相談者:
ま、そこまではないけど、3、だい、少なくても3、40から・・

塩谷崇之:
うーん

相談者:
えーと、残業したら、ま、50ぐらいですね。

塩谷崇之:
うーん

相談者:
で、あと、ボーナスがありますので、はい

塩谷崇之:
うーん。そうするとね?、ま、一応、ま・・

相談者:
はい

塩谷崇之:
夫婦は助け合わなければいけないと。

相談者:
はい

塩谷崇之:
で、

相談者:
はい

塩谷崇之:
えー、稼いで来たお金というのは、それは・・

相談者:
はい

塩谷崇之:
夫婦の共有財産になるというのが大原則なので、

相談者:
はい・・はい

塩谷崇之:
えー、今の、ま結婚してる状態であったとしてもね?

相談者:
はい

塩谷崇之:
あなたがご主人に対して、

相談者:
はい

塩谷崇之:
まあ、あのお・・「稼いで来た金額の」、ま「半分程度の物は」・・あー、ま、「わたしに下さい」と。

相談者:
#$%◆

塩谷崇之:
「わたしに下さい」と言っても、ま、今、どうなんだろうな?今、別居してるのと同じような状態なんでしょうかね?

相談者:
そうです。

塩谷崇之:
うん

相談者:
はい、はい

塩谷崇之:
だ、で、だとすればね?、ま、別居してるという前提で考えて、

相談者:
はい

塩谷崇之:
別居する、うー、上で・・えー、ご主人の・・おー、稼いで来た、収入、の中から、

相談者:
はい、はい

塩谷崇之:
えー、まあ、「半分近くのお金は」・・え、「こちらに下さい」と・・

相談者:
はい

塩谷崇之:
いう事を言う権利は持ってるんですよね。

相談者:
はい

塩谷崇之:
はい。ですから、あー、それを、ま、ご主人に要求して、

相談者:
はい

塩谷崇之:
でも、ま、ご主人の方も多分応じないんでしょうから。

相談者:
はい

塩谷崇之:
その場合には、えー、ま、弁護士にね?

相談者:
はい

塩谷崇之:
えー、依頼をして、

相談者:
はい

塩谷崇之:
えー、婚姻費用、分担請求。

相談者:
はい

塩谷崇之:
婚費(こんぴ)分担請求って言ったりするんですけれども、

相談者:
はい、はい

塩谷崇之:
婚姻費用、おー、つまり生活費を、

相談者:
はい

塩谷崇之:
こうきちんと分担して下さいっていう請求を・・

相談者:
はい

塩谷崇之:
ご主人に対してする。

相談者:
はい

塩谷崇之:
はい。えー、そうすると、ま、ご主人はそれちゃんと、おー、それに応じて支払わなければいけない義務を・・負う事になりますんで。

相談者:
はい、はい、はい

塩谷崇之:
で、もしそれでも埒(らち)が明かないようであれば家庭裁判所に、調停を申し立てて、

相談者:
はあ

塩谷崇之:
えー、その生活費、として・・えー、ご主人の収入のうちの、おー、いくらいくらを毎月、月々ね?、えー、払って下さいというふな・・

相談者:
はい

塩谷崇之:
あー、そういう申し立てをして。裁判所が、あ、ま、それを、認めてくれればね?・・ご主人もそれに従わざるを得ない状態になりますんで。

相談者:
あーあ

塩谷崇之:
はい。それともう1つは、ま・・

相談者:
はい

塩谷崇之:
あのおーー、ま、そうは言ってもね?

相談者:
はい

塩谷崇之:
その、お金を、貰うためだけのために、いー、

相談者:
はい

塩谷崇之:
ずっとここで・・暴力を振るわれたり、

相談者:
うん

塩谷崇之:
首絞めえ、られたリしながら・・

相談者:
はい

塩谷崇之:
あー、一緒に生活するのもね?

相談者:
はい

塩谷崇之:
えー、も、それも忍びないという事であればね?

相談者:
はい

塩谷崇之:
えー、もう、いっそのこと離婚をするのが一番いいのかな?という風に思います。

相談者:
・・

塩谷崇之:
で、離婚する場合に・・

相談者:
はい

塩谷崇之:
まあ、慰謝料云々っていうのは中々・・難しいところがあるのかもしれませんけれども、

相談者:
はい

塩谷崇之:
少なくともご主人、がね?、あなたと一緒になって、

相談者:
はい

塩谷崇之:
一緒に暮らし始めて、

相談者:
はい

塩谷崇之:
もう13、4年・・

相談者:
はい

塩谷崇之:
この期間に・・

相談者:
はい

塩谷崇之:
ご主人が、

相談者:
はい

塩谷崇之:
稼いで・・貯めたお金。

相談者:
はい

塩谷崇之:
築き上げた財産というのは、

相談者:
はい

塩谷崇之:
それがご主人名義の物であったとしても、

相談者:
はい

塩谷崇之:
これは、2人の物なんですよ。
あなたとすればね?

相談者:
はい

塩谷崇之:
えー「それの半分を下さい」という風に・・

相談者:
はい

塩谷崇之:
いー、主張すると。

相談者:
はいはいはい

塩谷崇之:
で、離婚に伴う財産分与という事で、

相談者:
はい

塩谷崇之:
えー、お互いにどういう資産を持ってるか?出し合いましょうと。

相談者:
はい

塩谷崇之:
をいう、ことをね?えー・・

相談者:
はい

塩谷崇之:
財産分与、おー、離婚の、調停の中で、

相談者:
はい

塩谷崇之:
えー、そういう、うー、風に、ま、裁判所の方でね?、話を進めてくれると思いますんで。

相談者:
はい・・はあ

塩谷崇之:
はい、で、えー、向こうが言って来るね?

相談者:
はい

塩谷崇之:
出して来る数字っていうのがあまりにも不自然であればね?

相談者:
はいはい

塩谷崇之:
えー、や、そもそも、だって、年収が、7、800万あって、

相談者:
はいはいはいはい

塩谷崇之:
えー、例えばじゃ10年だったら、

相談者:
はい

塩谷崇之:
8千万、7千万、8千万だと。

相談者:
はい、はい

塩谷崇之:
で、その中から生活費控除しても、これぐらいの財産は築けてるはずだと。

相談者:
はい、はいはい

塩谷崇之:
おー、いうような事をね?

相談者:
はい

塩谷崇之:
あ、ま、あー、言う事によって、ま、ご主人が持っている・・う、資産っていうのをね?

相談者:
はい

塩谷崇之:
えー、ある程度こう、おー、ま、浮き上がらして行く。

相談者:
はい

塩谷崇之:
うー、そういう事をね?、あのお・・

相談者:
はい

塩谷崇之:
家庭裁判所の・・ま、調停の中でやってく・・

相談者:
はい

塩谷崇之:
ことになるんじゃないかと思います。

相談者:
はい

塩谷崇之:
ただ、これはね?やはりご主人もやっぱり・・素直に、全部、うー、自分の財産を出して、来ない可能性もありますんで、

相談者:
ハ(苦笑)、だと思います。だと思います、ホント。

塩谷崇之:
うん、だからここはやはりきちんと、あのお、弁護士に頼んでね?

相談者:
はい

塩谷崇之:
あの、専門家の力を借りて、

相談者:
はい

塩谷崇之:
やった方が、

相談者:
はい

塩谷崇之:
いいと思います。

相談者:
はい、じゃ分かりました。

塩谷崇之:
はい

相談者:
じゃ・・じゃ先生・・

塩谷崇之:
ま、色々・・はい

相談者:
はい、あの・・

塩谷崇之:
あのお・・他の人の名義で貯金をしてたりっていう事もね?あるかもしれませんけれども、

相談者:
あー

塩谷崇之:
或いは、えー、預貯金じゃない、かもしれないけれども。あのお、何かね?

相談者:
はい

塩谷崇之:
えー、不動産を買ったりとか。

相談者:
うん、#$%◆はい

塩谷崇之:
えー、有価証券・・株式を買ったりとか、

相談者:
はい

塩谷崇之:
そういうのをしてるんであれば、そういう物をね?

相談者:
はい

塩谷崇之:
えー、あぶり出してくって事は・・あの、ある程度は出来ると思うんですよね。

相談者:
あっ、そうなんですか。

塩谷崇之:
はい

相談者:
はい、はい

塩谷崇之:
だからそれをやってみていただくといいと思います。

相談者:
はい

塩谷崇之:
それと、それを、ま、やるに当たってね?

相談者:
はい

塩谷崇之:
やはり何にも手掛かりがないと難しいですから。

相談者:
はーい

塩谷崇之:
今のうちにね?

相談者:
はい

塩谷崇之:
今のうちに、ご主人が、どういう銀行と、

相談者:
はい

塩谷崇之:
お付き合いをしているのか?とか。

相談者:
あっ、はい

塩谷崇之:
はい、それをね?

相談者:
はい

塩谷崇之:
今のうちに・・

相談者:
はい

塩谷崇之:
えー、そういう証拠を・・

相談者:
はい

塩谷崇之:
コツコツ、コツコツと、集めておく。

相談者:
はい

塩谷崇之:
これが、後になって、

相談者:
はい

塩谷崇之:
実際に、あの、離婚の、おー・・

相談者:
はい

塩谷崇之:
手続きが始まった時に、

相談者:
はい

塩谷崇之:
え、役に立つ可能性が高いですから。

相談者:
はい・・はい

塩谷崇之:
今のうちにそれを集めておくっていう事を・・

相談者:
はい

塩谷崇之:
やって下さい。

相談者:
はい・・はい

塩谷崇之:
それともう1つね?

相談者:
はい

塩谷崇之:
えー・・離婚するに当たって、

相談者:
はい

塩谷崇之:
ま、先程あなたの方で、ま、あー、暴力とか首絞めとかね?

相談者:
はい、あー、はい、はい

塩谷崇之:
そういうのが、あ・・これについてもね?

相談者:
はい

塩谷崇之:
えー・・え、ま、あの過去の事についてえ・・になりますけれども、

相談者:
はい

塩谷崇之:
何かこ、証拠が・・あればね?、証拠として、きちんと残しておく・・

相談者:
あの・・ちょ、手帳には、何時何分に、

塩谷崇之:
うん

相談者:
どうされた、こうされたっていうのは、

塩谷崇之:
はい

相談者:
書いてるんですけれども。

塩谷崇之:
うん

相談者:
ま、その・・病院に行くまではなかったから・・

塩谷崇之:
うん

相談者:
その、写真とかは撮ってないですけれども、

塩谷崇之:
うん

相談者:
そういうのもあります、はい

塩谷崇之:
はい、ま、そういうね?日記とか手帳とかにね?

相談者:
はい

塩谷崇之:
書き残していたメモでも・・

相談者:
はい

塩谷崇之:
あのお・・有力な証拠になる事がありますし、

相談者:
あ、はい・・あ、はい

塩谷崇之:
或いはその病院に行ってね?

相談者:
はい

塩谷崇之:
手当を受けたんであればその時の・・び、あ、病院の・・おー診断書とかカルテとか、

相談者:
はい

塩谷崇之:
そういうのが証拠になる事もあります。

相談者:
はい

塩谷崇之:
はい。えー、そういう証拠集め。
それから、離婚後の生活の下準備、そういうのを全部整えた上で、

相談者:
はい

塩谷崇之:
離婚をぶつけると。

相談者:
はい

塩谷崇之:
こ、ま、こういうふうのを、離活っていう風に言うんですけれども。

相談者:
はい、はい

塩谷崇之:
はい。そういう事をねコツコツやって、

相談者:
あ、はい

塩谷崇之:
で、ま、来たるべき、いー、離婚に・・備えていただくっていうのが、いいんじゃないかと思いますんで。

相談者:
はい

塩谷崇之:
ま・・そういう目でね?見るとね。

相談者:
はい、はい

塩谷崇之:
ご主人が今、ケチなのもね?

相談者:
はい

塩谷崇之:
将来あなたに、渡すべきお金を・・

相談者:
はい

塩谷崇之:
ま、どっかに・・え、蓄えておいてくれてるんだというぐらいのね?

相談者:
(苦笑)

塩谷崇之:
えー、そういう気持ちになれると思いますんで。

相談者:
はい

塩谷崇之:
はい。そんな・・気持ちで・・頑張ってみて・・下さい。

相談者:
はい

(再びパーソナリティ)


「弁護士が指南する離活。一度も生活費を貰えず練炭小屋に追いやられた後妻」への5件のフィードバック

  1. 結婚当初からドケチと分かってから、すぐに離婚を決断しないでここまで我慢してきた理由って何だろ?
    生活費を貰えれば一緒に生活続けて行く気があるのかどうか、聞かれても言葉を濁す。
    ホントに相談したかったのは、財産分与のことだったのでは?と思ってしまった。でもこの夫だと、簡単にはいかないかもしれませんね。

  2. 食事や洗濯掃除は相談者がやってるのかな?
    もうやってないからまき小屋の上なのか?

    ドケチはぜったいに結婚前にダダ漏れするものと思うんですが
    私だったらドケチはぜ分かった瞬間終わりにするけど、あーた14年てなんなの?

    ドケチジジイは連れ子が独立してお婆ちゃん施設入れちゃったからもう後妻は要らないと考えてるのかね?

    でもとにかく相談者は半分もらわないと出ていかないのかな
    でもまき小屋の上って追い出されてるのと一緒じゃないの?実際どんなところなのか想像がつかないんですが…いなかですよね?

  3. 田舎でこの年代でこの年収なら、公務員か大企業の田舎の事業所で働いていて、結婚していないと体裁がわるい、扶養手当を貰いたい、という理由だけで結婚したのかな。
    夫は、会社の人には常識人の妻帯者、みたいな顔しながら、立場の弱い嫁のことは、結婚相談所に買いに行った人間、くらいの意識しかないのかも。
    嫁は嫁で、自分はある程度社会的に立場と収入がある夫がいて、独身ではない、ということくらいしか、自分の拠り所がない人だから、離婚せずに14年もそんな家に居座ってられるんでしょう 。
    まあ、二人とも生きていくために必要と思ったら、嫁側が我慢するしかないんだろうね。パート先が無くなったり病気などで困ったりしても、夫は自分に影響がない限り手を差し伸べないだろうし、なんなら、嫁が亡くなったら、対外的にはちゃんと葬式して、あとは平気な顔して暮らすんだろうな。
    ほんと、結婚制度ってなんなんだろね。

  4. 相談者の話す内容は聞いててびっくりするんだけど
    腑に落ちないです。
    14年間この生活ができてたってこと。
    知り合いに自分がどんだけ家族にひどい目にあわされているか話す人がいます。
    まわりはとことん話を聞きいろんな情報を話したりするんだけど
    結局合う度同じ話。
    なにも変えようとしてないし進もうとしていなくて同じ話を繰り返す。
    そのうち何もこちらからは言えなくて黙って聞くことしかできなくなり
    話題を変えようと試みても「私なんか」と自分の話を聞いてほしがる。

    話す内容は悲惨なのに変えようという意思はない。
    でも相談者の場合籍ははいっているのだから
    生活費はもらえなくても遺産はもらえる。
    いままで生活できてたのだからこのまま何も進まなくても
    すっからかんになることはなさそう。

  5. いやこれ結果しりたいなぁ。どうなるのか?
    簡単な弁護士案件だし、それ専門にお願いすれば胸がすく結果に
    このケチ夫が貯めに貯めた資産分ける顔がみたい!みたい!
    実際どう攻めるかなんて素人には到底知識ないんだから
    しっかり頼んで恨み晴らしてもらいたい
    それでも、姑の世話とかこれまでの家族状況とか
    相談者のこれまでの行動を、もう少し聞いてもらいたいですね
    旦那さんにも何か相応の理由もありそうな・・

コメントはお気軽にどうぞ。

名前欄には、何かハンドルネームを入れてください。🙏
空白だと、すべて「匿名」と表示されてしまいますので。