テレフォン人生相談 2020年9月1日 火曜日
近くの実家で離れて暮らす両親が施設に入所し、在宅で看るよりも大変になった。
母に虐待を受けてきて怒りの感情の処理のし方が分らない。
女 「カセットテープっていうやつで、2箇所こう、押して録音をしまして」
知ってるよお♪
赤いボタンと再生ボタンね。
てか、要るのか?その描写。
施設に入ったら面会以外にやることなんて何もない。
爪切り、ひげ剃りぐらいはついでのひと手間で、オプションを減らすために着替えの取替えとか。
在宅介護よりも大変なんてことはあり得ないのだが、経済的なものかしら。
相談者 「緊急時にはアタシが駆けつけることが条件」
それ緊急時の連絡先。
どんな施設でも記入させられる。
相談者がやっていたとか言う在宅介護(のようなもの)は、施設入所後のルーチンすら負担が増えたように感じる程度のもの。
重箱の隅をつつくのはよそう。
だけど小さい頃のエピソードが365日なら生きていけない。
アタシの場合は父親だけど、キレたシーンだけを並べれば今なら逮捕案件の虐待父。
一方、自分のことは後回しに家族のために働き、教育を受けさせ、資産を残した慈愛の父。
どちらに仕立てようがアタシの胸先三寸。
アドバイスに詰まる回答者にさぞ胸スクだったことでしょう。
言葉責め、
溺愛する兄、
成人後の無心、
結婚で得た出来すぎ家族、
関係を切れない母・・
状況はそっくりなれど違いは女のキャラ。
坂井弁護士の手に余る相談に大原敬子はどう答えたか?
切りたいけど切れない。立て板に水に母をディスるも本音は‥
日常を語らずエピソードを盛ると悲惨な相談が出来上がる。
50歳の僕がイカレタ嫁の言いなりになってしまうのはナゼ?
パーソナリティ: 今井通子
回答者: 坂井眞(弁護士)
相談者: 女54歳バツイチ 夫54歳 息子中2 施設入所中の父91歳 母92歳 兄62歳