パンを万引きした74歳に求める成長。無意識の意識化。非合理な行動にもワケがある

(再びパーソナリティ)

加藤諦三:
あなた自身も、自分のことを、ちょっと気がつい、たでしょ?
先ほど・・

相談者:
はい

加藤諦三:
「わたしもキツい性格で」って言いましたけど。

相談者:
・・はい

加藤諦三:
キツい性格ですよ。
無意識に敵意があるからどうしてもキツくなります。
そいで・・

相談者:
はい

加藤諦三:
今度の万引きはあ・・万引きその物は悪いですよ?悪いですけど・・

相談者:
はい、はい

加藤諦三:
あなたの人生にとっては本当に良かった。
まず・・あなたはこの万引きしたことによって・・

相談者:
はい

加藤諦三:
自分が不安だということが分かった。
そして、自分が気がついてない何か無意識の、ものがあるんだというふうに自分に気がついた。
こういうのをね?

相談者:
はい

加藤諦三:
意識領域の拡大っていうんですよ。

相談者:
意識領域の拡大?

加藤諦三:
拡大。うん、つまり・・

相談者:
あー

加藤諦三:
あなたが自分について・・意識してる、領域っていうのはすごく狭かったんですよ。

相談者:
あー

加藤諦三:
だから、頑固だったし、キツかったりして・・

相談者:
あー

加藤諦三:
それが・・自分にもこういうことがあるんだって意識領域が広がったんです。
これが、人間の成長なんです。

相談者:
・・

加藤諦三:
つまり、なんで万引きが良かったかっていうと・・あなたは・・成長できたんです。

相談者:
はい、ありがとうございます。

加藤諦三:
少なくともこれは恥ずかしい、こととして、

相談者:
はい

加藤諦三:
引きこもっちゃダメですよ?

相談者:
分かりました。

加藤諦三:
どんどん、どんどん今までは、うちに篭って来てたんです。

相談者:
あー、はい

加藤諦三:
万引きを、契機にして、

相談者:
はい

加藤諦三:
意識領域を拡大していって、

相談者:
はい

加藤諦三:
そして・・あなたは、素晴らしい、老年になって行きます。

相談者:
ありがとうございました。

加藤諦三:
はいどうも失礼します。

相談者:
ありがとうございました。

加藤諦三:
自分自身についての意識が拡大すること、これが人間の成長です。

 


「パンを万引きした74歳に求める成長。無意識の意識化。非合理な行動にもワケがある」への5件のフィードバック

  1. 相談者「えーっと…、私、娘に謝りたいだけなんだけど…、なんだろ?、何言ってんだろこの人…、【アンコシャ】?。【むいしきりょー】?。認めるって誰が?。弁護士さんの話だけで良いんだけど…」

  2. そもそも孤独感が原因と決めていい話なのか?「何でこんなことしたんだろう」というのは罪の意識のニュアンスであればいいが、本当に何でこんなことをしてしまったか理解できてない様子。痴呆とか物忘れのひどいやつとか、そういうのを疑わなくてよいのだろうか。
    娘さんに対してはとにかく罪の意識を持って償いと謝罪と感謝の気持ちが大事。自分の本当の気持ちがわかってよかったねー、これからは甘えようねー、なんて甘いこと言ってる場合じゃないだろ。

  3. 最近はこの「万引き」急増している社会ですが…
    今日は加藤先生でしたけど、心理的には衝動にかられたって表面上映るけどね
    無意識下に相談者(お婆ちゃん)はかなり感情やら欲求を無意識下に抑圧して来たんだな
    満杯になって万引き行為をしたとの事…
    気の毒だよ
    決して万引き理由を正当化するつもりは無いですが
    本当に!心理的な衝動で万引きが多いんだよな
    まだ幼い子供の万引き行為も実は心理的な理由が多いんです
    どうしても大人は観点だけで見るから
    「なんで!盗んだの~!」怒るやら責めるけど心理的な理由があるのよ
    心の声で「親から関心が欲しかった」とかね…
    このお婆ちゃんも説明出来ないのも当然なんだよな~無意識下だから自覚できないのさぁ
    加藤先生も冒頭にも述べているけど
    無意識の領域あるけど一般的には「心」って言わてます
    警察で調書取っても具体的な説明も大変だよ刑事も困ると思うよ…
    だって動機がなんもん「金が無い腹減った」とかじゃないからね
    初犯だから寛大な処分かな?
    相談者も「娘さんと仲良くしたい」これ本心言えたから大丈夫でしょ😅
    娘さんも相談者の心理的な視点で理解して下さいと思う相談内容でした

  4. 加藤先生が使う無意識下って言葉は無敵のワードだよね。
    相談者が「違う」「わからない」って反論しても無意識下って言えばどんな考察でも正しいと言い張れちゃうもんね。でも本当はその考察が正しいことを立証できないということなんだけど。
    おばあちゃんが本当に孤独感を抱えてるかはよくわからない話。塩谷先生のお話はよかったけど、原因がそこじゃなかったとしたや的外れな指摘になってしまう。表面上いい話に見せかけて何とも宙ぶらりんな回だった。

  5. シンプルに「今後の自分の生活、とりわけ娘との関係に前科がどう影響するか」が尋ねたかっただけかな。そして考えられる一番の原因は認知症の始まり。本編で触れられることは無かったのが痛い。娘さんが認知症の可能性に気づいて病院へ連れていってあげてほしい。
    しかし加藤先生の無意識とかも分からんこともない。そういう知人が居た。職場で失敗なんかして煮詰まると失敗の原因を隠そうとして余計に「火に油」してしまう奴。よくよく探ると親が揚げ足を取るタイプだったらしい。だから失敗を隠すことに固執する。脳内毒親をカウンセリングでケアすべきだったのだが、カウンセラーと相性悪かったらしく、やがて職場の悪口をネットに巻き散らかして消えた。

コメントはお気軽にどうぞ。

名前欄には、何かハンドルネームを入れてください。🙏
空白だと、すべて「匿名」と表示されてしまいますので。