管理人 のすべての投稿

カラダを求めなかったのがアダ。単なる援交が補償を伴う内縁関係!?

テレフォン人生相談 2021年10月19日 火曜日

援助交際はもちろん、内縁関係ですら判例で判断する以外の定義がないからこういうことになる。

男女の関係もなく援交。

これだけだと取引になっていない。
判決はロジックなので、裁判官は取引によって相談者が得られる利益を確認する。

相談者 「1人で生活してると寂しい」「話し相手がいれば」

これに彼女が涙ながらにアタシたち心で繋がっていましたとでも訴えればレス夫婦との違いは籍を入れていないことだけ。
つまり内縁。

こんな感じ?

 

実は内縁関係には一つだけ欠かせない要件があって、それはお互いの婚姻の意思。

意思があるんなら結婚すりゃいいじゃんと思うが、なんらかの事情で籍を入れていない婚姻の意思を持つ男女が内縁関係と認められるらしい。

だとすれば、相談者はその意思を否定すればいいだけだとも思うんだが、さすがにこれは額面通り受け取ってもらえない。
だって、相談者は今現在、内縁関係が認められてしまうと困る立場にいるんだから。

ま、生活実体もないのに(あるの?)あり得んとは思うけどさ。
女にとって援交相手はアンタだけじゃなかったハズだし。

20年で400万ぽっちだけど、それは女が2、30代で、男がワンノブゼムだったころの期間を相当に含んでいる。

相談者 「ここ何年か毎月8万円ほど納めてます」


援交相手が一人抜け、二人抜け、本気出してきた47歳。

それ生活費やん、婚費やん。

てか、納めてますwww

 

パーソナリティ: 柴田理恵
回答者: 中川潤(弁護士)

相談者: 男61歳 独身 きょうだいはいない

続きを読む カラダを求めなかったのがアダ。単なる援交が補償を伴う内縁関係!?

煩悩だらけの慢性的自殺願望。寂しさ埋める惨めさの誇示の源は怒り

テレフォン人生相談 2021年10月18日 月曜日

ラジオのアナウンサーが出向していたテレビ局のトイレで首吊ったり、いじめに遭っていた生徒が校舎から飛んだり。

最期のアピールか偶然かは別にして、残された者にとって場所やツールは何かを暗示。

相談者 「ネクタイで首吊ってたんですよね」

分り易くて暗示ですらない。

 

高いところから飛び降りたり、
走ってくる鉄の塊に飛び込んだり、
ざっくり切ったり、

正気の沙汰ではないが、自殺直前の心理がどういうものだったかを確かめることはできない。
未遂の人の心情は未遂者のもので、自殺者のそれではないし。

未練はためらいになり、ためらいが未遂になる。

絶望と死への憧れ。
この2つが振り切らないと自死は遂げられない。

 

この人、そこから最も遠い人に見えるんだけど、どうでしょう。
自殺相談マニア。

前回の相談
2020年6月4日
小学生から死にたい57歳主婦が機会を伺う。親と兄は酷くても夫への憎悪は筋違い

次回の相談
2022年1月18日
息子の苛めに立ち向かい息子のDVに苦しみ、報われた後に残るは透明な夫への憎悪

 

パーソナリティ: 加藤諦三
回答者: 大原敬子(幼児教育研究)

相談者: 女58歳 夫59歳 二人暮らし 子どもは2人(26歳と20歳)

今日の一言: 怒りは変装がうまい。

続きを読む 煩悩だらけの慢性的自殺願望。寂しさ埋める惨めさの誇示の源は怒り

基本の相続。こうすればこうなる的な結果に泣く姉と信用の価値の分からない妹

テレフォン人生相談 2021年10月16日 土曜日

困ったもんだ。
誰が?って他でもない。

相談者「母から、妹に相当なお金を貸してるっていう相談は受けたことがあるんです」

加藤 「それはお母さんがあなたに相談したということですよね?」

相談者「はい、そうです。だけど父が・・」

加藤 「ということはあ、大変失礼な言い方ですけれども、ナンチャラカンチャラ」

あー・・
まったく意味のない聞き直しはするわ、大事な発言はさえぎるわ、目に余る加藤好々爺。

たぶん相談者、父親が妹に甘かったというようなことを言おうとしてたと思われ。

 

相談者の目には妹に3人(母、兄、自分)が振り回されてるって映ってるようだけど、少なくとも今回の件に関して言えば、母親がグルかもしれん。
もし兄もグルなら立ち直れまい。

相談者 「『通帳とかなかったの?』って母に訊いたら『うーん』って、ちょっとごまかされたような感じで。で・・」

加藤 「はい、で、あのお、内容その他についての話し合いはなかった・・」

だぁかぁらぁ、話続いてるっつうの!
超重要なエピソードだったと思われ。

 

パーソナリティ: 加藤諦三
回答者: 中川潤(弁護士)

相談者: 女60歳 夫63歳 県外に住む息子が2人 父は2年半前に他界 母、近くに住む妹、他県に住む兄がいる

今日の一言: 世の中を生きて行くためには正しい現実認識が必要です。

続きを読む 基本の相続。こうすればこうなる的な結果に泣く姉と信用の価値の分からない妹

父と私を食い尽くし一人愛欲に走る母。辛さぶつける相手がいない25歳自立前夜

テレフォン人生相談 2021年10月15日 金曜日

病弱の夫を支えながら娘を医者にする。
父兄向けの塾のセミナーにでも登壇しそうだが、外から見れば賢母も娘が語るとこうなる。

もっとも、親離れできない相談者に大原さんも拍子抜け。

現場に入って半年。
思うに今ちょっと仕事に行き詰まってるんじゃないかしら。
もうレールもない代わり、ここから先は点数で合否が決まるような明確なゴールもない。

 

母親の言うがままだったとはいえ、悲劇にならなかったのは期待を現役で退けるだけの地頭が相談者にあったればこそ。

いや、滋賀医科大学(国立)の医学部看護学科だって多くの親が羨むレベルなのだけど。

医学部受験で9年浪人〝教育虐待〟の果て(47NEWS)

 

パーソナリティ: 加藤諦三
回答者: 大原敬子(幼児教育研究)

相談者: 女25歳 一人暮らし 父は他界 母57歳 交際相手30歳

今日の一言: 自分でない自分で生きて来た人は生きる方向性を見失っています。

続きを読む 父と私を食い尽くし一人愛欲に走る母。辛さぶつける相手がいない25歳自立前夜

手を変え品を変え見せろ親の技。体たらくな娘に悩むも最後は社交辞令に相好崩す

テレフォン人生相談 2021年10月14日 木曜日

だからなんで中3の携帯料金がアタシの6倍なのか。

 

パーソナリティ: 柴田理恵
回答者: 三石由起子(三石メソード主宰、作家・翻訳家)

相談者: 女50歳 夫51歳 娘中3 息子中1

続きを読む 手を変え品を変え見せろ親の技。体たらくな娘に悩むも最後は社交辞令に相好崩す

大卒引きこもり5年目の焦り。復帰目指す自助グループで自信失くす4人姉弟の長女

テレフォン人生相談 2021年10月13日 水曜日

5年かあ・・
難関資格だって取れそう。

てか、大卒5年25歳・・
この分かりやすい矛盾はスルー?

ま、いいけど、

相談者 「自己肯定感が低いというのか・・」

逆じゃないかしら。
人と差がつくこと、つけられることへの極端なまでの耐性のなさ。
独り相撲っていう自覚はあるやなしや。

被害妄想を主たる症状とするあの病を疑う妙憂。
気分害したかしら。

初っ端のセリフは用意してたものなんだろうけど、いきなりそんなイジワルかと思えるような早口、妙憂じゃなくても聞き直さない人はいないよ。

 

パーソナリティ: 玉置妙憂
回答者: 高橋龍太郎(精神科医)

相談者: 女25歳 両親 弟2人 妹1人 6人暮らし

続きを読む 大卒引きこもり5年目の焦り。復帰目指す自助グループで自信失くす4人姉弟の長女