怒らない、怒れない?、年下夫が生活費を止めても

テレフォン人生相談 2018年7月4日 水曜日

専業主婦。
以前は給与振込口座から自由に下ろせていたが、一年前に夫が勝手に振込口座を変えてしまい手渡しに。
2ヶ月前からそれもなくなった。
特に喧嘩したわけでもないが、夫の身の回りすべてが妻お抱えだったものを自分の事は自分でという方針に変えた。
どうするつもりなのかを聞いても無視したり茶化してごまかすだけ。
自分が働くのは構わないが夫とコミュニケーションがとれない。

パーソナリティ: ドリアン助川
回答者: マドモアゼル愛(心についてのエッセイスト)

相談者: 女44歳 夫39歳 結婚13年 息子8歳

続きを読む 怒らない、怒れない?、年下夫が生活費を止めても

ネアカで全盲の女性が民謡教室をブログに書いたら先生激怒。そりゃダメだろ的内容

テレフォン人生相談 2018年7月3日 火曜日

6年前からブログに日記を書いている。
民謡教室のことも書いていたら、先生が見つけて怒った。
「どう教えているかが知られてしまうじゃないか」とか。
その後、ブログを非公開にして続けていることを先生に言ったところ、先生が激怒。
「ハッカーだっている」
「もう練習日を教えない」
「他の先生にも言って、教室を移れないようにする」
「営業妨害で訴える」
先生も少し神経質っぽいが、相談者が後半に明かしたブログに書いた内容は・・

パーソナリティ: 今井通子
回答者: 坂井眞(弁護士)

相談者: 女53歳独身 母87歳 2人暮らし 3年前に53歳で姉が他界

続きを読む ネアカで全盲の女性が民謡教室をブログに書いたら先生激怒。そりゃダメだろ的内容

加藤諦三との攻防。「今日の相談は何ですか?」を言わせない女68歳の支離滅裂

テレフォン人生相談 2018年7月2日 月曜日

多趣味どうしで、好きなことをやらせくれる夫に一見なんの問題もなさそうなのだが、話が散らかりすぎて、何の相談か分からない。

加藤氏が、何度も話を折ろうとするのだが、もろともしない。

妹だけがやっていた父の介護をするために医療関係の仕事を60歳で退職したものの、結局父親が田舎に帰ってしまった無力感。
オレについて来いタイプの夫への不満。
自分でも働いてお金を稼ぎたい。
身体は健康そのものだが、ウツだとも言う。

パーソナリティ: 加藤諦三
回答者: 中川潤(弁護士)

相談者: 女68歳 夫70歳 結婚38年 子どもはいない

今日の一言: 自分自身である事の権利を信じれば、救われます。

続きを読む 加藤諦三との攻防。「今日の相談は何ですか?」を言わせない女68歳の支離滅裂

若手経営者に立ちふさがる元役員の叔父。これが周囲を不愉快にさせない叱り方

テレフォン人生相談 2018年6月30日 土曜日

20人ほどの同族会社の取締役。
父親が三兄弟の三男で社長。
役員だった叔父と入れ替わる形で相談者が役員に。
改革を進めようとするもいちいち反発する叔父。
社員からも苦情が届いている。
社長の父親は言っても動いてくれない。
怒ると機嫌を壊すタイプの叔父をどう扱えばいいか?

パーソナリティ: 今井通子
回答者: 三石由起子(三石メソード主宰、作家・翻訳家)

相談者: 男30歳 父が社長の会社取締役 父56歳 母56歳 弟28歳と25歳 伯父60歳と58歳

続きを読む 若手経営者に立ちふさがる元役員の叔父。これが周囲を不愉快にさせない叱り方

親を看るためのUターンを拒絶する妻の説得方法。男が語る10年後のバラ色

テレフォン人生相談 2018年6月29日 金曜日

田舎に住む両親のため、冬期は月イチ程度帰省している(雪下ろし?)。
今後必要となる介護や家の建て替えなどに先立って近くに引っ越す計画に妻が反対。
人見知りの妻はママ友といい関係が出来ている。
加藤氏が男に10年後を尋ねたのは、仮に今説得できたとしても先のことを考えてみなさいという意図だったのだが、想定外の答えが返ってくる。

パーソナリティ: 加藤諦三
回答者: 中川潤(弁護士)

相談者: 男52歳一人息子 妻47歳一人娘 息子5歳 田舎に住む父80歳 母75歳 妻の母78歳

今日の一言: 変化への恐れは人によってかなり違います。

続きを読む 親を看るためのUターンを拒絶する妻の説得方法。男が語る10年後のバラ色

やりたい事の無い恵まれたスネかじりにはどんなアドバイスも刺さらない

テレフォン人生相談 2018年6月28日 木曜日

一浪して入った大学を4年前から休学中。
発展途上国で働きたい希望があり、以前JICAに応募したものの、病気で頓挫した。
アルバイトを始めたものの、仕事の厳しさに気づいたところ。
父親の勧める理学療法士の学校への入学の準備が進んでいるが、気乗りしない。

パーソナリティ: 柴田理恵
回答者: 高橋龍太郎(精神科医)

相談者: 男24歳独身 父65歳 母62歳 妹20歳大学生

続きを読む やりたい事の無い恵まれたスネかじりにはどんなアドバイスも刺さらない

         

ニッポン放送ラジオの最長寿番組「テレフォン人生相談」のファンサイト。文字起こし&コメントブログ。 あらゆるお悩み、身の上相談に専門家がズバリ回答。

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

広告ブロックを検出しました。

ご覧になる際は、ブラウザの広告ブロッカー等の機能を無効にするか、https://telephone-soudan.com/ をホワイトリストに追加した上で「更新」をクリックするか、ページを閉じてからアクセスし直してください。

↓