外人妻に逃げられた父子家庭66歳。オムツが取れない9歳と哺乳瓶を離さない7歳

(再びパーソナリティ)

今井通子:
はい。
お分かりいただけましたか?

相談者:
はい

今井通子:
ただあのお・・今あ、のね?

相談者:
はい

今井通子:
所謂お子さんの精神状態の事を大原先生おっしゃったん、で。

相談者:
はい

今井通子:
これはホントにそうだと思います。

相談者:
・・

今井通子:
特に下のお子さんが、眠る時に・・寂しがってるっていうのはあなたも気が付いているわけだから。

相談者:
はい

今井通子:
うん、お母さん居なくて寂しいなっていう・・

相談者:
はい

今井通子:
で、お母さんが居なくて寂しいけど、お父さんにはその事を訴えられないっていう事が、お子さんにとっては、ストレスになっちゃうから・・どうしても哺乳瓶が離せないんだから、

相談者:
・・はい

今井通子:
ですよね?

相談者:
・・

今井通子:
なので、お父さんが・・
「や、お父さんとお母さんもう別れちゃったから、一緒に、お母さんが一緒に居れないけど」って言って、抱きしめてあげるぐらいにしてれば・・

相談者:
はい

今井通子:
段々・・えーと哺乳瓶離せるようになると思いますよ。

相談者:
あー・・そのような事は常にしてますけどねーえ。

今井通子:
あの・・

相談者:
ええ

今井通子:
おか、「お母さんが・・目で見てるだけで」とか。

相談者:
え・・はい

今井通子:
そういうの、お子さんに言ったりしてない?

相談者:
あ、それは、それはあの、女房の事は一切言わないです。

今井通子:
あ、だから言わないからダメなの。
その、それを・・

相談者:
はい

今井通子:
目で見てるだけで、何にもしてくれないとかっていう事じゃなくって、

相談者:
はい

今井通子:
・・うん、
「お母さんが居ないのは寂しいだろうけど、お父さんとお母さんの問題で」・・

相談者:
はい

今井通子:
「別れちゃったから、お母さん居なくて寂しいね」って。

相談者:
うん、はい

今井通子:
「お父さんも寂しいよ」って・・言ってあげられるぐらいの・・

相談者:
はい

今井通子:
うん、形で言うと、
「あ、なんだ、おかあ、お父さんも寂しがってるのか」って。
たら、向こうへ行ってお母さんに・・向こうへ、お母さんのとこへ行った時に「お父さんも寂しがってるよ」って、お母さんが言えるぐらいの・・それぐらい、あなたの心を子どものために大きく持ってれば、

相談者:
はい

今井通子:
うん・・下の子の哺乳瓶は離れる。

相談者:
あー、はい

今井通子:
うん・・それから、上の子なんですけど、

相談者:
ええ

今井通子:
あの昔はね?・・えー実はその紙オムツがなかったんですよ。

相談者:
はい

今井通子:
はい。なので、1回おねしょしちゃうと、ふと、布団がびしょ濡れになっちゃって、

相談者:
はい

今井通子:
それは、次の日の朝・・何とかしなくちゃなんないっていう、

相談者:
はい

今井通子:
苦労があったわけ。

相談者:
ええ、はい

今井通子:
でも紙オムツだから・・しても、ね?、処理も簡単だし。

相談者:
はい

今井通子:
何もいうこと、必要なくなっちゃ・・ったので、

相談者:
はい、ええー

今井通子:
これはそのままずーっと続いちゃう可能性もあるんです。

相談者:
はい、はい

今井通子:
うん。
夜中に・・意識して・・起きる・・

相談者:
はい

今井通子:
ていうのが・・無意識の中に膀胱にお小水が溜まっちゃったら、目が覚めるっていう?・・

相談者:
はい

今井通子:
これはやっぱり、あの・・何回も何回もトレーニングっていうか。

相談者:
はい

今井通子:
回数多く行えば行うほど、ちゃんと目が覚めるようになるわけです。

相談者:
あー、はい

今井通子:
なので・・

相談者:
はい

今井通子:
上のお子さんの場合にはちょっともうね・・お子さんと話し合って。

相談者:
ええ

今井通子:
最初もしかしたら夜中に、自分で・・あの、布団にね?

相談者:
はい、あ、はい

今井通子:
オシッコが・・あの、付いちゃったりして。

相談者:
はい

今井通子:
したら、よ、次の日に、自分でちゃんと・・それを・・ま乾かすか。

相談者:
はい

今井通子:
うん。
それえ、と、ま、洗うか?

相談者:
はい

今井通子:
そうすると、

相談者:
はい

今井通子:
こういう事あっちゃいけないなーと思って寝るようになるから。

相談者:
あーそうですか。

今井通子:
段々慣れて来る。

相談者:
はいはいはい

今井通子:
そしてお小水、あの・・おねしょしないようになる。

相談者:
あーそうですか。

今井通子:
うんそれもだから頭の中がそういうふに発達して来るの。

相談者:
はい、はい

今井通子:
なので、いつまでも、紙オムツのまんま、

相談者:
はい

今井通子:
あの、平気で置いとくと(苦笑)

相談者:
はい

今井通子:
大人になってもそのままになっちゃうかもしれません(苦笑)。

相談者:
あー、あーそうですか・・

今井通子:
はい

相談者:
分かりました。はい

今井通子:
いいですか?

相談者:
はいどうもありがとうございます。

今井通子:
はい

相談者:
はい

今井通子:
それじゃ失礼しまーす。

相談者:
はい、ありがとうございましたどうも、はい

 


「外人妻に逃げられた父子家庭66歳。オムツが取れない9歳と哺乳瓶を離さない7歳」への2件のフィードバック

  1. 奥さんどこの人だったのかな?中国?ロシア?まさかの南米のアニータ系?私のイメージだとフィリピンではない気がしたんだけどね〜

    不憫
    その一言に尽きる
    この歳で子育てはとんでもなく、相当のストレスなはず
    66歳の親父さんの寿命を確実に蝕んでいる

    せめて10年は生きないと
    生きるだけじゃダメなんだけど
    とにかく突然死とかやめてほしい

    このままだと子供たち養護施設まっしぐら
    底辺人生まっしぐら

    よっぽど子供欲しかったのかね?
    でもホント無謀だったね

  2. 上の子のオムツがとれないって、寝てる間のことなのかな。相談者からは『おねしょ』のワードがでてきてなかったから、てっきり日中もオムツなのかと思った。でもさすがに9歳でそれはないか。でもおねしょについて言えば、9歳でおねしょが直らないって、あり得ることです。私の子も、小4くらいまで、毎晩していました。泌尿器科にも行きましたが、どんなに遅い子でも10歳くらいが区切りでしなくなることが多いから、様子見と言われ、その通りに、しばらくしたら、治まりました。体の成長には個人差もあるものです。でも相談者の子の場合は、精神的ストレスからくるもののような気もしますね。
    66歳で、仕事しながら、9歳と7歳の子育ては、本当に大変だと思う。前妻との間に子はいなくて、初めての子育てを66歳でしているなんて!体力も知識もないはず…。二人のお子さんが健やかに育つことを願うのみ。いろいろな相談機関などの助けも借りながら。9歳、7歳大変な子育ての時間は、まだまだまだまだ続く。

コメントはお気軽にどうぞ。

名前欄には、何かハンドルネームを入れてください。🙏
空白だと、すべて「匿名」と表示されてしまいますので。